プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

建築業・鉄筋工事業・大工業・左官業・とび土工業・土木業・石工業・配管業・電気工事業・塗装業・内装仕上げ業・ガラス工事業・造園業・板金業などの仕事に従事していらっしゃる方々ぜひ教えて下さい。

仕事に使われる 
(1)設備・道具類(例.コンプレッサー、ミキサー、コテ、鋸、電動工具等)
(2)材料(例.コンパネ、ペンキ、ブロック、セメント、釘等) 
(3)装備・備品(例.足場材、脚立、一輪車等)
(4)作業用品(例.衣料、道具袋等身支度に関するもの)
には、どのような物がありますか。
それぞれの職種別に具体的に教えて下さい。

また、それらはどういったお店(メーカー・問屋・専門店・ホームセンター・その他)で購入されますか。

細かい質問内容になってしまってすいません。
どうにも調べようがないので、ぜひ皆さん教えて下さい。

A 回答 (3件)

もちっと、具体的に何が知りたいのか書いてもらえれば回答できますし、他の方も回答しやすいかと思いますよ。

1つの業種の材料にしても種類あげたら際限ないですし。

購入先は請求書払いできる専門店での購入がほとんどでしょう。工事屋は施工完了後に現金か手形での支払いをしますから、現金で工具や材料を買う事はまれですよ。

この回答への補足

早速のご返事ありがとうございます。
なんせ素人なものですから、補足を考えるのに手間取ってしまいました。

「それぞれの業種を始めるとして、どういう種類の機械、道具、材料、用品が必要か。」と言ったほうが早いでしょうか。

y45uさんのおっしゃる“際限ないもの”が私の知りたい事だと思います。
この職業では、必要な大型機械にはどんな種類の物があって、道具は何を揃えて、材料、消耗品はどんな種類の物を揃える必要がある。
と言った細々としたことを業種別に具体的な種類名を教えて頂ければと思います。

せっかくの補足もなんだかハッキリしていないかも知れませんが、
何卒、知識をお貸し下さい。

補足日時:2001/03/03 19:21
    • good
    • 0

際限ないものではここで書ききれませんよ(笑)もうちょっと絞れないですか?



ほんとにそれらの業種を始めたいのか、始める人がそばにいてそこの倉庫を作るから、おおよその広さを知りたいからとかさ。あまりにも漠然としすぎてますよ。その仕事を始めたいにしても、仕事の規模、会社の規模で変わってきますよね。

一口に大工と言っても、在来工法の家を作る大工、プレハブ工法の大工、ビルを建てる時の型枠大工、神社なんかの宮大工、内装工事専門の大工等等、たくさんありますよ。

配管業にしても、ガス管やるのか銅管なのかそれとも他のやつか、溶接するのかねじ込みだけの仕事なのか、ビルの仕事か、一般住宅なのか、それとも工場や地域冷暖房でデカイもんをやるのか。

それぞれ書いていったらキリないです(^^;
まさかこのうちのどれかを自分でやりたいって訳じゃないですよね。例えば、息子に工事屋をやらせたいけどまずはどんくらいの金がかかるのか知りたいとか、脱サラしたいとか、実は街金の融資担当なんだけど、新規で工事屋をはじめる人に金を貸すのにどの程度かかるのかとか、もちょっと具体的な話をお願いします。工事屋をやりたい人に教える事とその仕事を知りたい人に話しをするのでは話が変わってくるのはわかりますよね。

一国一城のあるじでやりたいのか、下請けの下請けにまわってもコツコツ仕事をやりたいのか、田舎で公共工事をメインにやってのんびりやりたいとか、そういう事も教えて下さい。東京でビルやるのと、地方で一般住宅や小さな建物をやるのでは、そろえるものがかなり違ってきます。

この回答への補足

的確なご指摘ありがとうございます。質問が抽象的で申し訳ありません。

実は今回の質問は、あるホームセンターで、「ホームセンターのハード部門(建築工具・金物・各種資材・作業用品・作業衣料等の部門)に、いわゆる“プロユース”の商品をとりこみ、それぞれのプロの方にもホームセンターのお客様になって頂こう」というプロジェクトを立ち上げることになり、そのプロジェクトの責任者から何とか調べられないか?と依頼された内容なのです。
そのプロジェクトでは、「基本的にはプロの方が本職で使用される設備、道具、材料等はホームセンターでは購入されないだろうが、本職で使われるもので、現場で急遽必要になった物とか、本職で使われる消耗品で、どこで購入しても品質的に問題ない物とか、本職以外の仕事(例えば、大工さんが、左官工事のような仕事をついでにやられる場合)で使われる物とかは、価格が安く、品質的に問題がなければホームセンターでも購入されるのではないか」と考えられており、それらの商品を見つけ出し、お店に品揃えするためには、まずそれぞれのプロの方がどういった設備、道具、材料等を使われているのかを全部調べだす必要があり、その手伝いをしてくれと依頼を受けたというものなのです。
もちろん、そのプロジェクトでも一生懸命調べられてはいるのですが、なかなかはかどらない様子で、私の方も引き受けた以上、無理でしたとは言えないため、知り合いにそれぞれのプロの方が居られないか聞いたり、書店に行って本を探したりと八方手を尽くしたのですが、日頃の人付き合いの悪さがたたり、なかなかそのような人と連絡がとれず、また、専門書等には使われる道具類は載っておらず、藁にもすがる思いでここに質問を投稿した次第です。

質問に掲載した職種について、使用される全ての設備、道具、材料等を教えていただくと言うわけにはいかないと思いますので、せめてy45uさんが専門とされている仕事についてだけでもかまいませんし、また、そういった道具等が掲載されているような本でもあれば、その本の名前だけでも教えていただければと考えています。
なお前回の回答の中に、「大工にも、配管業にもいろいろある」と書かれていましたが、まったくそのとおりで、知識がなく、質問も悪くて申し訳ありません。
それぞれのプロの中にも、いろいろな仕事があると思われますが、その中で共通して使われる設備、道具、材料、身支度品を教えていただければありがたいです。
以上、よろしくお願いします。

補足日時:2001/03/05 14:50
    • good
    • 0

なるほど、やっと聞きたい事が理解できました(^^)


補足でおっしゃっている事はごもっともでそういう需要はありますね。けれども、大きなホームセンターって基本的にそういう物ってそろってますよ(^^; それよりも多くのモノを揃えようってんでしょうか?都市部ならともかく、地方都市になれば規模の大きな店っていくらでもありますよね。ですから、まずはそういう店の偵察が先かもしれないですね。半日見てればどんな感じの人が買い物に来て何を買っているかすぐにわかるでしょう。品揃えもわかるしね。釈迦に説法かな(^^;

私は学生時代のバイトで、東京都内から北関東まであちこちの現場で働いていましたが、急ぎで必要になったものって確かにホームセンターにありました。基本的にやはり消耗品や資材ですね。電動工具など値がはるものはホームセンターでは買いません。しかし、日頃使っている材料屋よりも、軍手や砥石、ドリルの刃なんかはホームセンターの方が安かったですね。それと配管材の継ぎ手なんかは助けられた事が多かったですね。会社の倉庫から必要になりそうなものを持ってきたりするのが、忘れていたり他のが必要になったりして、よくホームセンターにかけこんでました。塩ビの継ぎ手です。

消耗品、資材にしても、地域性があるものがあります。例えば水道工事に使う配管にしても自治体によって指定されている配管が違いますからその辺をしらべておかないとムダな在庫が発生しますね。市町村、県によってもろもろ変わってくるのは公共の物や自治体から免許をもらって工事をしている業種です。内装やガラスなんかにはあまり関係ないはずです。

個人的な意見ですが、ホームセンターは品揃えは豊富ですから、各現場なんかを担当者が回るだけでそうとうの注文を得る事ができますよ。地元の材料屋なんか、電話1つでもってきてくれるのはいいんですけど、高いしそれは取り扱ってないなんて話はちょっと田舎にいくとよくありますからね。それができれば飛躍的に売上は伸びるはずです。

今現在は仕事で扱うものがちょっと大きい為にホームセンターにあるものはないですが、それでも軍手やロープ、ガムテープなんてものはよく買いますね。

直接、現場にいる人や店に来る人に直接、どんなものが欲しいか質問すれば快く教えてくれると思いますよ。便利な店が近くにあるにこしたことはないですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も丁寧にご返事いただきまして、本当にありがとうございます。
やはり関係者の方に直接お尋ねするのが一番ですね。
水道工事の配管が自治体によって指定があるとは知りませんでしたし、現場を直接回るという意見には「なるほど」と感心させられました。

なんせ目の前の大きな山をどうやって崩そうかと困り果てていたところなので、y45uさんのご意見で大分整理ができました。
後は地道にコツコツ調査していきます。

本当に不明瞭な質問に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。

お礼日時:2001/03/06 11:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!