
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
#2の方の補足を横取りして書きます。河口湖→石和の137号線は、「朝・夜」雪がなくても危険が多い道です。特に、峠の下りの御坂側が要注意!
日陰などアイスバーンになっている所が多くあります。
雪が降ると最悪です。交通事故が必ずと言って良いくらい起きる所です。
「昼」は、そんなに心配要りませんが用心して下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/02/17 11:53
ありがとうございます。
とても危険な道なんですね。ビックリしました。
過去にアイスバーンの道で、あわや転落の経験があって以来、雪道恐怖症になってしまいました。
ちょっと検討してみたいと思います。

No.2
- 回答日時:
雪が降った場合でも、石和周辺を走る程度であれば、ノーマルタイヤでも十分大丈夫だと思います(お守りの意味で、チェーンくらいは持った方がいいと思いますけれど)。
中央道のチェーン規制については#1の方が丁寧に示してくださっていますが、東京方面からの場合、チェーン規制の頻度はそれほど多くないと私は感じています。ただ本当に大雪になれば、たいてい上野原インターで止められますから、その際は潔くあきらめた方がいいです。そうでない限りは、甲府盆地まではたどり着けます。後はヘンな小道に入り込まないように気を付ければ、何とかなるでしょう。
この回答への補足
ありがとうございます。
もうひとつお聞きしたいのですが、河口湖から国道137号線で石和温泉に行く場合、昼間はチェーンは必要ないですか?
No.1
- 回答日時:
何処から石和温泉へ行くのか解かりませんが、中央道を通る場合を想定します。
中央道は、雪が降ると積もらなくてもチェーン規制が行われます。
東京からの場合「大月-勝沼間」・名古屋からの場合「諏訪-須玉間」が規制になる事が多い様です。
一宮御坂インターから石和温泉までの国道20号線は、雪が降っても除雪作業はしないと思います。
交通量が多いので自然に解けるのを待つ様です。
当日、雪が降らないかぎりチェーンに必要は無いようです。
石和温泉付近は、雪は滅多に降りませんが面倒でもチェーン位は持って出発された方が良いかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 温泉 山梨県石和温泉日帰り入浴 1 2023/04/06 17:46
- 甲信越・北陸 北陸エリア温泉旅に詳しい方 30代半ば男です。 来月年末間際誕生日祝いと今年もお疲れ!って感じで一人 3 2022/11/27 21:13
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本サイコロきっぷについての質問です。 サイコロきっぷをエントリーしサイコロを振った結果、餘部 1 2022/08/05 09:55
- 関西 大阪にある空庭温泉についてです。 友達と行こうと思っているのですが、 無理に温泉に入らなくても大丈夫 1 2022/06/30 11:45
- 温泉 福井県あわら温泉か石川県山代温泉 旅行でどちらに泊まろうか悩んでます。 30代男ですがかなり温泉好き 3 2022/12/01 07:36
- 子供 小6〜高3の息子娘さんがいる親御さんに質問です! この年齢だと大人への体に成長しているため、家で親子 2 2022/10/30 19:04
- 地図・道路 急ぎです。 山梨県の石和温泉駅から赤坂までって200円で行けるみたいなこと書いてあったんですけど本当 2 2022/03/25 10:21
- 関東 友人と冬にスキー場に旅行行こうと思ってます。 温泉も行きたいという話になり、群馬県の草津温泉を考えま 4 2022/10/17 06:48
- 温泉 なぜ温泉地の数のランキングで北海道が1位とされているのでしょうか? 14 2023/04/12 14:45
- 東北 気仙沼から須川温泉までの運転について 4 2023/02/10 18:26
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4月の北海道ドライブ
-
冬の北海道の方がホテル代って...
-
レンタカーでの千歳空港から函...
-
車椅子と松葉杖で冬の北海道を...
-
北海道在住です。 最近北海道で...
-
2月の北海道運転
-
北海道ってほかの県などに嫌わ...
-
格安な北海道へのいきかた
-
北海道って治安が悪いですか?
-
カンペールの靴探してます~
-
本州から北海道へは
-
沖縄よりも北海道の方が中国に...
-
抽象的ですが、北海道在住者は...
-
北海道。観光に良い季節は?
-
どうして本州の人は北海道旅行...
-
北海道は怖いんですか? 寝てる...
-
北海道(根室)で、私含め周りで ...
-
お土産何がいいってきくのは野...
-
北海道の気温って??
-
フェリーは先乗船したほうが早...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レンタカーでの千歳空港から函...
-
網走でレンタカー
-
北海道に瓦屋根がないのはなぜ...
-
3月中旬の旭山動物園旅行の服装...
-
初めての冬の北海道、車の運転...
-
北海道の冬の朝の通勤
-
阿寒横断道路の難易度について
-
冬の北海道の運転について
-
冬、雪国の人は毎日入浴しますか?
-
車椅子と松葉杖で冬の北海道を...
-
来週北海道へ4泊5日の旅行に行...
-
千歳空港から登別までの雪道
-
2月中旬の北海道での車の運転
-
3月の北海道の道路について
-
道民の皆さんはどんな車乗って...
-
2月下旬の道東・道路状況について
-
北海道の人って肌白いの? 全国...
-
12月上旬~中旬の北海道の雪に...
-
これは、一体何の標識でしょうか?
-
道北3月下旬のレンタカーは大丈...
おすすめ情報