
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
混乱を招きそうなので、東京三菱銀行などが使用する用語に準じて書き直してみました。
東京三菱銀行、Citibank、SonyBankなどの為替預金の預金の説明によると、ユーロ外貨預金であれば、預けられているユーロを元金として、ユーロに対する金利(比較的に高い)が与えられます。東京三菱銀行の金利表も、ドルやユーロを元金として、現時点ではいくらの金利が得られるのかを示しています。万が一にもこの金利がマイナスになるようなことがあれば元本割れとされますが、それでは営業停止です。したがって、普通の預金同様に元本割れは生じません。
つまり、元金成長型とは、元金に対して、お約束の金利が支払われ、元金自体が膨らんでゆくことを示しています。
東京三菱銀行、Citibank、SonyBankなどの資料に書かれているのは、預けたユーロを円安時に円に交換すると為替差益を得られてお得です。円高時には、引き続きユーロのままで預金しておいて、円安になるまで待ちましょうとアドバイスされております。
したがって、元金成長型では元金も確実に増え続けますが、為替差損によって、それまでの利子が水の泡になるリスクがありますので、そろそろ、日本円に戻すタイミングを見極めなければならなくなってきます。
No.5
- 回答日時:
元金成長型というのは、受け取る金利をそのまま元金に組み込んで、福利で増やしましょう、ということです。
初めに円からユーロに両替して預金しますよね。例えば1ユーロ100円として10000円なら100ユーロです。これに毎年金利が加算されます。5%として翌年には105ユーロが元金になるわけです。そういう意味では元本が割れることはありません。
ただし、満期時に円に両替したときの為替がどうなっているか? によって、円で考えると9000円分の価値しかない、という可能性はありえます。
ドルにしろユーロにしろ、その通貨で受け取り、海外旅行時などに使うのであれば為替リスクを軽減できますが、あくまで円換算してどうか? ということになると、ギャンブル性が高まります。
No.3
- 回答日時:
No.2と書き込んだことが矛盾しているので追加します
>元金成長型というのは、利子を受け取らずに、元金を成長させる意味です。債権ではないので、元本割れはありません。為替差損だけが注意項目です。
因みに、1年前に比べて13%程度のユーロ高ですね。金利も高いし羨ましいです。20%程度まで行くかもしれませんね。
書いてることがむちゃくちゃです。
nanashi4416さんは現在はNo2の書き込んだ人のように利益を出しています。ここで言う元本割れしないというのは100万預けたら100万以上で帰ってくるということです。
今は為替差益(円安ユーロ高)なので利益が出ています。
ただ為替相場が預け入れた時より円高ユーロ安になれば100万より少なくなります。
このことを元本割れといいます。つまり元本は保障されていませんというのが正しい答えです
No.2
- 回答日時:
元金成長型というのは、利子を受け取らずに、元金を成長させる意味です。
債権ではないので、元本割れはありません。為替差損だけが注意項目です。因みに、1年前に比べて13%程度のユーロ高ですね。金利も高いし羨ましいです。20%程度まで行くかもしれませんね。
No.1
- 回答日時:
外貨預金は元金保証はないはずです。
もし元本割れしないとといわれたらうそでしょう。はじめる時に私はかなり説明されましたがユーロなら今の時点ではかなり+ですね
ちなみに外貨預金をするならソニーバンクの方が為替手数料が安くよいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 預金・貯金 米ドル建て定期預金 2 2023/02/17 12:35
- その他(資産運用・投資) パーインフレに対抗する運用「手段」 3 2022/11/03 22:26
- その他(資産運用・投資) 日本の銀行から何故外貨預金ができるのですか? 3 2022/03/31 21:22
- その他(資産運用・投資) イオン銀行の外貨預金積立について質問です。 イオン銀行の口座で外貨預金積立をすると口座のステージが上 1 2022/05/19 22:13
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 素朴な疑問。先日、地元の銀行でオーストラリアドルの外貨預金を行いましたが、殆どの銀行ではアメリカドル 2 2022/05/04 10:59
- その他(資産運用・投資) 米ドル建MMFについて 投資初心者です。 最近の円安を受けて、米ドル建MMFを円に替えようと思ってい 2 2022/06/14 14:47
- 経済学 外国為替市場において、銀行が外国の銀行から外貨を購入する時、どのように日本円を支払っているのですか? 1 2022/10/30 21:32
- 預金・貯金 日銀は他国の中央銀行に口座を開設していますか? 1 2022/03/26 17:17
- 生命保険 pgf ドル建て終身保険にを契約してる方もしくは詳しい方がいたらお願いします。 銀行で投資信託と外貨 2 2022/08/07 20:41
- FX・外国為替取引 外貨両替でおすすめのお店を知りたいです。 手元にあるドル札を、日本円に変えたいと思っています。 三菱 1 2022/04/06 11:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外貨で入出金できる銀行
-
アメリカのデビットカードを日...
-
含み損をかかえている外貨預金...
-
高校生です。 ベルギーに1年留...
-
ユーロからドルにする計算を教...
-
為替の今後の傾向について(外...
-
fxについて USD/JPYの場合は1ド...
-
円高続き
-
FXに関する素朴な疑問(初心者...
-
ユーロを日本円に換算する計算方法
-
ユ-ロ圏での不動産購入について
-
トヨタ自動車はドル円の為替が1...
-
為替には、先物やオプションは...
-
米ドルVS日本円の現地通貨への...
-
人民元購入について
-
ドルを円に変えたいのですが
-
外貨で入金できるネット銀行
-
大統領選挙の為替への影響につ...
-
ドル建ての投資信託に関しまして
-
為替の世界のリアルタイムのニ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外貨で入出金できる銀行
-
動画ダウンロードソフトのDownl...
-
エクセルで、カンマとピリオド...
-
為替レートをPCにリアルタイム...
-
100億ドルは日本円でいくらでし...
-
給料をもらうのに円かドルか。...
-
為替レート・ニューヨーク株式...
-
25,56ユーロは¥ですか?
-
為替動向
-
今日の1ドルは何円ですか?
-
為替表示の「/」の意味は?
-
TTS・TTBとAsk・Bidの違いを教...
-
ドル円下落してますが復活はあ...
-
円安円高について教えて下さい
-
ドルをそのまま預金したい。
-
数字の単位はどう表記するので...
-
FX会社のせいで、弟が損害を被...
-
いくらから円安?円高?基準て...
-
どうしてCHFなんでしょう?
-
為替予約って銀行に枠を設定し...
おすすめ情報