dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は正社員切で会社から退職強要をさせられ、会社都合なのに自己都合で辞めさせられた被害者です。私は一方的な会社のやり方にとても悔しく感じており、少しでも会社に仕返しをしたいと思っています。但し、2chで書き込むといった、おままごとレベルのものではなく、会社に致命的な大ダメージを与えたいと思っています。因みにその会社は今年2009年の3月に会社の今後を左右する新製品を発表する予定です。この会社にとって大事な時期だと思います。そのような会社にどのようなことをすれば大ダメージを与えることができるでしょうか?詳しい方、経験者の方にぜひお伺いしたいです。宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

事情はよく分かりました。


しかし、新製品の情報や会社内の情報を外部に漏らしてしまうのはマズイと思います。
刑法では「秘密漏示罪」という罪に問われる可能性もあります。
会社側に莫大な損害を与えてしまったら、民事、刑事と問われることになるでしょう。
参考として、以前このような事件がありました。
http://www.gizmodo.jp/2008/11/amd_2.html

この場合弁護士に相談してみてはいかがでしょうか?

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%98%E5%AF%86% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイト、拝見しました。秘密漏示罪というものがあるのですね。ぜひ、気をつけたいと思います。

お礼日時:2009/02/19 00:51

新しい職場で大活躍する事です。


使えないと思って首を切った人材が新天地で
活躍する事ほど悔しい事はありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すごく前向きな仕返しですね。絶対にやりたいと思います。

お礼日時:2009/02/19 17:35

 不要だと思って切った人員がライバル会社で大成功することほど嫌なことはないでしょうね。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ライバル会社での活躍ですね。そうですね。同感です。

お礼日時:2009/02/19 17:36

会社相手に損害賠償請求でもしたら、どうですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

損害賠償請求。考えていませんでした。前向きに検討したいと思います。ありがとうございます!

お礼日時:2009/02/19 02:26

そういう発想がすでに「おままごと」ですよ。



あなたはただ、離職票に「会社都合での退職」と書き直せば良かっただけです。そのような内容では行政処分すら与えることは出来ません。

2ちゃんに書き込もうが、何しようが同じです。
そんなごときで揺らぎません。
新製品の情報を漏らしたところで、一体何が出来るのでしょう。すでに来月発表なのですから、ある程度漏らしている時期ですし。

そのエネルギーを求職活動に転じたほうがよほど良いですよ。
もっと良い会社であなたが業績を上げればいいじゃないですか。
個人が出来ることなど、たかが知れています。何か出来る人なら、リストラになどあいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

離職票に「会社都合での退職」ですね。ありがとうございます。
ぜひ、そうしたいと思います。

お礼日時:2009/02/19 00:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!