
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
3歳で95センチの娘に先月ジュニアシートを買いました。
背もたれと座面が分かれるタイプです。大きくなったら座面だけで使おうかと思ってこれにしました。
買って帰るとき、面倒だったので座面だけをつけて、座らせました。
体が横にずれていくようで、すごく嫌がりました。なんだずっこけたような姿勢になって、ベルトは肩にかからず首にかかっているし、見ていても変でした。
翌日、ちゃんと背もたれをつけてやったら、機嫌よく乗っています。
それでも少しずっこけていますから、まだシートのほうが大きいのかもしれません。これならまだ数年は背もたれが必要だな、と感じています。
ちなみに7800円でした。
同じメーカーで背もたれが分かれないタイプは西●屋に5800円で並んでました。これでもよかったかも、と思いました。
ご参考までに。
回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。
今日実物を見に行って実際に乗せてみて皆様のアドバイスどおり背もたれないタイプは無理だと分かりました。
これから背もたれありのタイプをさがしてみようと思います。値段には幅がありますよね。今度はメーカーで迷いそうです。参考になりました。ありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
ウチはつい先日、コンビの背もたれ付きのジュニアシ-トを購入しました。
身長93cm体重13kg。3歳女児です。
まだチャイルドシ-トでもきつくないのですが
主人の車で出かける時のチャイルドシ-トの乗せおろしが面倒で。
まだ無理かなと思いましたが首にシ-トベルトがかかる事も無く
乗れています。
ジュニアシ-トの購入をお考えでしたらぜひ背もたれ付きの物を候補に入れてください。
安全性の面でもいいみたいです。
背もたれ付きジュニアシ-トでも6千円弱で買える物もあります。
回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。
うちもチャイルドシ-トきつくないのですが乗せおろしと丸洗いが面倒なので・・・
今日実物を見に行って実際に背もたれなしに乗せてみて安定しない感じなので背もたれ付きジュニアシートに決めて探す事にしました。
6千円弱は激安ですね。
今日見てきてコンビ¥9800が今、第一候補です。カバー丸洗い可で背もたれとシートが分かれるタイプで探してますが色々迷いそうです。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
うちは93~4センチ、14キロくらいから乗せていますが
斜めのシートベルトがちょっと首にかかる気がしました
90センチだとさらにベルトが首をしめるかと思います・・・
背が伸びるまで適正サイズのチャイルドシートを使うか、
どうしてもジュニアシートを使うというのなら
首がしまらないようベルトを固定するとか座布団をひくなどするといいと思いますが
安全性は低くなりそうです
回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。
今日実物を見に行って実際に乗せてみて安定しない感じなので背もたれがあるタイプに決めて探す事にしました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
うちの子は3歳くらいから背もたれ付のジュニアシートを使用しています。
身長は90cmちょっとでした。もうすぐ4歳ですがまだ100cmにはなりません。
背もたれ付のものは肩の当たりにシートベルをガイドするものが付いているのですが、
あまり背がないと首にシートベルトがかかります。
姪を乗せる時用に2000円くらいのブースターシートがありますが、
あれに自分の子を乗せようと言う気はないです。
小学生くらいならちょい乗りにはいいかもしれないですけどね。
うちの子が使っているのはコンビの背もたれがついたタイプですが、
15000円しなかったです。もう一つ下の廉価版なら10000円くらいでした。
他のメーカーなら7000円くらいのもありました。
まだ車に乗って寝ちゃったりしますし、せっかくジュニアシートに
座らせるのですからケチらない方がいいと思いますよ。
回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。
今日実物を見に行って皆様のアドバイスどおり背もたれないタイプは無理だと分かりました。
背もたれあるシートに決めましたので探してみます。
No.2
- 回答日時:
その身長ではシートベルトに引っかかる以前に、横から転がり出て終わりです。
背もたれつきのジュニアシートでしたら、肩の所にシートベルトを通す場所があったりするので本人が大暴れしなければ大丈夫です。
うちは赤ちゃんの頃からチャイルドシートも一切嫌がらず、おとなしく座っているし、車内でおとなしくしているタイプでしたが、小学校の中学年になるまでは背もたれのない簡易タイプでは全然ダメでした。
悪い事は言いませんから、中古でもいいので背もたれつきを購入する事をおすすめします。
我が家で使っていたものを、リサイクルショップに持っていきましたが、その後二千円ほどで売っているのを見ました。
中古でしたらそんなものです。ぜひ背もたれつきを用意してあげてください。
回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。
今日実物を見に行って皆様のアドバイスどおり背もたれないタイプは無理だと分かりました。
中古品は抵抗あるので新品で探してみようと思います。
No.1
- 回答日時:
うちの場合
0歳~1歳 ベビーシート
1歳~3歳 チャイルドシート
3歳~現在 ジュニアシート
背もたれ付きのジュニアシートで、120cmくらいまで十分使えます
それを超えたら、背もたれだけをはずします
子供の成長に合わせて、実物で合わせます
>それでシートも立派なものではなく3000円前後で売ってるような簡単なのを付ける予定です
3歳では、無理では?
自殺行為だと思います
万が一の事故の時、お子さんを守るものは無いでしょう
側面から衝突されたら、もうどうしようもありません
ドアに頭を叩きつけられて、脊髄や脳に損傷を受けます
正面でも腹部や首の圧迫で、致命傷を負うことも十分予見できます
シートベルトはお子さんを支えられません
身体が抜けて、フロントガラスを突き破って車外に放り出されるケースもあります
時速50kmのスピードで、お子さんをアスファルトに叩きつけるイメージです
想像できませんよね?
仕事で、ダミー人形を乗せた車の衝突試験とかに関わったことがありますが、本物の人間だったら…
人が事故で死ぬ瞬間と全く同じ状況を、人形ではありますが目の前で見るというのは説得力があります
親が正しい知識を持たずに、正しい判断をしなかったために、失われた命がどれほどあるか?
知ったらきっとビックリしますよ
私には、それは殺人だと思えます
3,4年使えて、2,3万なら安くありませんか?
切符を切られるのが嫌で使うなら、3000円で十分です
でも、お子さんの命を守るのなら、3000円は安すぎます
国交省のアセスメント見ると色々わかりますよ
回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。
子供の安全が一番ですよね。
今日、実物を見に行って背もたれのないタイプは無理だと実感しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 赤ちゃん 1歳の赤ちゃんを育てています。 生後3ヶ月のときにタクシーに乗りました。 夫が抱っこ紐で抱っこしたま 4 2022/08/20 22:28
- Excel(エクセル) エクセル関数について 2 2022/04/13 18:25
- カスタマイズ(バイク) 40歳でバイク(50cc)を買おうと思うんですがおすすめありますか? バイクは初心者でスクーター以外 6 2022/12/11 19:13
- Excel(エクセル) シート名を簡単に書く方法があれば教えてください。 4 2023/08/24 12:40
- その他(病気・怪我・症状) 足の痺れ 50歳過ぎて 車に少し乗っただけで 骨盤から太ももにかけて 正座した後の痺れが治りかけの少 3 2022/04/28 14:25
- モテる・モテたい 169センチの男性ですが 身長差カップルに憧れて148センチとかの低身長女子を求めてますが? ですが 7 2022/12/09 09:50
- 国産バイク 40歳でバイク(50cc)を買おうと思うんですがおすすめありますか? バイクは初心者でスクーター以外 5 2022/12/11 16:50
- 査定・売却・下取り(車) 新車の自家用車について 9 2022/07/24 11:47
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAを使い、複数シートの同一箇所を、同一条件にて一括でソルバーを回す方法について 1 2022/04/23 11:49
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 2 2022/05/26 17:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3歳児、ジュニアシートすり抜け...
-
ジュニアシートはお子様が何セ...
-
チャイルドシートの法律??改...
-
中学・高校生の男子がおられる方へ
-
ドライヤーを使うと胎動が激し...
-
友人に誘われ1歳の子供を連れて...
-
胎動の激しさと生まれた後の性格
-
産後の姉のお手伝いについて(長...
-
衣類のおさがりについて(二人...
-
二階建ての家での育児。赤ちゃ...
-
赤ちゃんが長時間の電車やバス...
-
ベビーカーのハンドルを高くし...
-
一人目は夏生まれ、2人目は冬...
-
予算5000円でベビー服
-
お散歩のタイミングについて
-
オープンカラーシャツって前閉...
-
妊娠初期の遠足。
-
ベビーカーを車の荷台に固定さ...
-
生後1週間の赤ちゃんとベビーカ...
-
出産後、マンションの住人に挨...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チャイルドシートは頻繁に取り...
-
3歳児、ジュニアシートすり抜け...
-
ベビー用品を買うお店について
-
パジェロイオに装着できるチャ...
-
ジュニアシートはお子様が何セ...
-
ジュニアシートの顔周りにカバ...
-
チャイルドシートを購入する際...
-
チャイルドシートは新品購入?...
-
takata04-comfyN(チャイルドシ...
-
チャイルドシートうんち漏れ
-
チャイルドシート
-
ベビーシートとチャイルドシート
-
ベビーシート、チャイルドシー...
-
チャイルドシートで迷ってます
-
シビックtypeRにつけれるチャイ...
-
チャイルドシートの説明書が見たい
-
チャイルドシート
-
チャイルドシート
-
取り外しやすいチャイルドシート
-
チャイルドシート選びについて
おすすめ情報