dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一眼マスクの視界の広さが気に入っています。
ですが当方やや近視で、一眼マスクはオプティカルレンズが使えませんので、いい方法はないかなと感じています。近視や乱視がある場合でも裸眼で潜るしかありませんか。
「貼り付けレンズ」のようなものがあると聞いたことがあるのですが、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>「貼り付けレンズ」のようなものがあると



あることはあるんですが(ただ、今でもあるかは疑問ですが)、実際
付けてみると視野の中心部しか見えませんし、レンズの無い部分との
段差がひどくて、むしろ裸眼より見づらいです。

やはり「マンティス」のような2眼タイプの方が、確実に視野が広く
見やすいですよ。

あと、浸水時に流れてしまっても良いと割り切るなら、コンタクト
レンズをつけたまま潜るという手もあります。コンタクトレンズを
使わない、というとは「流れたときにパニックになる可能性がある」
ためで、風呂場などで「流してみてどうなるか」を何回か経験すれば
別に問題は無いと思います。

実際、浮上するまでマスク内に浸水がなければ、何も起きないですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。「視野の中心部しか見えない」となるとちょっと使いづらそうですね。
コンタクト(使い捨て)は以前やったことがあるのですが、水が入っても案外平気でした。でも、普段慣れていないせいか装着が面倒なのとやはりコストがかかるという点でやめてしまいました。
やはり裸眼で頑張ってみるしかないようですね。それと視力矯正とか(笑)。
ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2009/02/20 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!