
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
確かに、社会学部の福祉学科は、社会学部になる前からその手の世界では定評があったようです。
しかし、それを信じて福祉方面で就職するのは、あまりお勧めじゃありません。同志社まで出たのに、うっかり介護の資格をとり仕事をしたら、実は3Kだった。そのために辛い思いや悔しい思いをしたり、仕事をすぐ辞めた人も少なくありません。女の子なら、付き合っていた彼氏に泣きついて、結婚を迫った(してもらえた)人もいますが。。。
社会学部にも産業社会学専攻(産業関係学科)があるけど、商学部とどう違うのか、良く分かりません。産業関係の先生も、実は経済学部や経営学の出身だったりしますし。
学際的な学部や学科は一見楽しそうですが、実は役に立たないお遊びと言うこともあります。国際関係に比べると、コンセプトがしっかりしている気もしますが、資格の取得には不向きです。まぁ、自分で良く考えましょう。
No.2
- 回答日時:
就職の手堅い「経済学部」「商学部」「経営学部」「法学部」などを蹴って、
「文学部」「社会学部」「福祉学部」「人間なんたら学部」「カタカナ学部」などに進学するというのは、相当に覚悟したほうがいいですよ。
たとえ同じ大学であっても、採用する側からはっきり差をつけられますから。
商学部であれば、広告やマーケティングなど社会学と絡む分野がいくらでもありますので、このご時世、より慎重になったほうが良いのでは。
No.1
- 回答日時:
やはり自分が勉強したいことをしっかりと考えて選ぶべきですが、以前同志社高校の先生が「福祉の同志社」と胸を張っていたぐらい、同志社の福祉は看板の一つですから「社会学部」にとりあえず一票を投じておきます。
社会学部は今出川のみになるのですか?今、社会学部に通っている知り合いは京田辺のほうにいっていると聞いたのですが。あなたがどこにお住まいかによって違いますが、今出川のほうが通いやすい人が多いように思います。京田辺のほうは駅からも結構坂を歩かなければならないと知り合いは愚痴をこぼしていました。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/02/23 20:10
ありがとうございます。
社会学部は文型の学部の中で先行して4年間今出川キャンパスになったそうです。
確かに実際大学に足を運んでみて今出川キャンパスのほうが通いやすいなぁ、とは思いました。
けれど他の文型の1・2年は京田辺なので、友達ができるか、サークルは…?といろいろ心配です。
わからないことだらけでとても心細くなっていたのでお答えいただいて本当にうれしかったです(笑)
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【なぜ日本は急に日本人ファー...
-
韓国と日本ってどうなっちゃう...
-
寿命
-
文系って経済学以外いらなくな...
-
結婚=幸せ
-
選択的夫婦別姓制度に賛成ですか。
-
なぜ社会というのは独身を排除...
-
二十世紀くらいはいかにもな人...
-
財団法人鹿児島造士会とは何で...
-
中国と北朝鮮について 中国と北...
-
右翼と暴力団の違いを、教えて...
-
独身差別社会を作れば少子化改...
-
日本人の男は美人にはとても反...
-
日本政府、自民党って、一体何...
-
田舎に行くと知らない人が挨拶...
-
私は、身分が低いのですが、根...
-
選択的夫婦別姓、賛成派と反対...
-
社会学ってどのようなことを勉...
-
スンニ派は、イランよりアメリ...
-
選択的夫婦別姓の代替案につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
法学部が頭いいと言われる理由...
-
文学部と法学部だと、どちらが...
-
法学部はなぜ他学部と比べて留...
-
法学部と経済学部って男子の割...
-
法学部に髪を染めている人はい...
-
法学部と法文学部の違い
-
法学部法律学科卒ですが、宅建...
-
明治大学の法学部と商学部なら...
-
経済学部と法学部
-
大和大学は難関ですか??┐('~...
-
私立大学について質問です。 福...
-
京都産業大学と大阪経済大学
-
法学部は忙しい?
-
商学部や経営学部の人は卑しい...
-
龍谷大学の経営学部か社会学部...
-
大学の志願理由書についてです...
-
同志社大学の商学部と社会学部...
-
京大法学部編入試験について
-
静岡大学について
-
経済学部と社会学部について。
おすすめ情報