
はじめまして。
タイトルの通りなのですが、今現在、一台のデスクトップPCにUSBでプリンターが繋がっており、プリントするには、そのPCから作業しています。この他に、ノートPCが二台あり(デスクからほとんど動かしません)それぞれのPCは、独立しています。(LAN等で繋がっていません)
このような状態で、個々のPCから直接プリンターを使いたい場合、どのような方法があるのか、教えていただきたいのです。
現在、必要な場合は、USBをつなぎ直して対応しているのですが、もう少し便利にならないものかと思った次第です。
素人考えでは、スイッチボックスのようなもので、都度切り替えて使えればありがたいと思っているのですが…。
なるべく、費用をかけずに済む方法をお願い致します。
以下にPCとプリンターの名称等を記しておきます。
PC(デスク) VALUESTAR(winXP)※プリンターと繋がっている
PC(ノート) DYNABOOK(win2000 pro)・日立フローラ(winXP)
プリンター CANON PIXUS i5000
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
他の方も軽く指摘していますけれど、プリンタの機種名は誤っていないでしょうか?
仮にiX5000だとすれば、A3ノビ対応の機種ですべてのPCでA3の出力が必要というのでしたら、kawais070さん の言われる方法も良いですね。
また、一番安上がりなのは、dokosoko2さん が言われている方法です。
現在、インターネットに接続しているPCとモデムの間にルーターかハブを組み込めば出来ることです。
ハブとLANケーブルが3本あれば済みますので、2~3千円程度では?
ただ、設定等はご自分で行うことになります。さらにVALUESTARの電源が入っていないと印刷は出来ませんが、これをやると3台ともネットに接続できます。
ただ、使用頻度の問題はありますけど、激安のプリンタも販売されています。プリンタ器よりも安いプリンタもあるはずです。
さらに、1台のプリンタを複数のPCで使う場合、プリンタの印刷数は3倍になると考えたほうがよいです。
レーザープリンタなら話は別ですけど、インクジェットプリンタはここ数年、耐久性を犠牲にして低価格化を進めてきています。
複数のPCで使う場合は問題になる可能性もあります。
詳しいご説明、ありがとうございます。色々な選択肢がありますね。周囲の物と相談して、判断させていただこうと思います。プリンター名は、ご指摘の通りiX5000です。
No.3
- 回答日時:
費用をかけずに済むのはLANを構築したらいいと思います。
現在すべてのパソコンからインターネットに接続できるようになっているのであれば、設定のみでLANを構築できる可能性がありますので。
LANを構築すれば、現在プリンターをつないでいるパソコンの電源が入っていれば同じプリンターを使えます。
現在すべてのパソコンがインターネット環境にあるかどうか教えてください。
No.2
- 回答日時:
同じ部屋、フロアなら有線か無線LANがいいのでは?
親機1台と子機2個のセットがお得で拡張も可能で簡単です。
(子機2台セットが無ければ後から子機だけ追加)
有線でも構わなければ距離にもよるけど合計¥5000程でできます。
データの共有や作業効率をあげることも視野に入れればLANです。
http://kakaku.com/pc/router/
ただ、メインPC(VALUESTAR)の電源が常に入ってないとプリントは
無理です。
各PCはどの程度離れていて、印刷は1日に約何回、何枚でしょうか?
それによってはUSBメモリで持ち歩いたほうが現実的な場合もあります。
iP5000(1plの欧州モデル)?
この回答への補足
早速の回答、ありがとうございます。
ちなみに、PC間は1mも離れていません。頻度は、一日10~20回程度で、各10枚前後でしょうか。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
中古パソコンをネットにつなぐ方法
中古パソコン
-
スイッチングハブでパソコン同士Pingが通らない
ルーター・ネットワーク機器
-
プロキシサーバのあるネットワークではPCを普通にインターネットにつなげられない?
ルーター・ネットワーク機器
-
-
4
32インチくらいのTVにPCを繋ぎたいです
デスクトップパソコン
-
5
初めてBTOパソコンを購入したのですが、何から手をつければいいのでしょうか?
BTOパソコン
-
6
小型のパソコンをワード専用機にしたい
ノートパソコン
-
7
朗読を録音してCDに
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
通信速度が遅いです
ルーター・ネットワーク機器
-
9
画面が小刻みに揺れることがあります
デスクトップパソコン
-
10
起動時ビープ音長音4回の意味は?
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
グラボでPCが早くなりますか?
ビデオカード・サウンドカード
-
12
PC使用中に突然画面が消える
デスクトップパソコン
-
13
IDEのHDDをSATAに変換して使用したいのですが
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
デュアルモニター、一大のPCを二人同時操作
モニター・ディスプレイ
-
15
USBポートに物を挿すとフリーズします
デスクトップパソコン
-
16
空き巣にPCを盗まれた
中古パソコン
-
17
携帯代に10万って?
docomo(ドコモ)
-
18
iPhoneで画像ファイル名を表示させる方法
SoftBank(ソフトバンク)
-
19
ATOM N280のノートPC
ノートパソコン
-
20
異なるLANにあるネットワークプリンタを利用するには
プリンタ・スキャナー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリンターの設定が勝手に一時...
-
プリンターの取り外し方について
-
中継器とプリンターの接続
-
オフラインでプリンターは使え...
-
同機種のプリンターを入れ替え...
-
プリンター途中までしか印刷しない
-
会社のパソコンで、 誤って「プ...
-
同機種のプリンターを買った場...
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
プリンタドライバーが再インス...
-
太文字が印刷されない。
-
商蔵奉行のプリンタ設定について
-
プリントスクリーンで使うプリ...
-
プリンターがプリントされませ...
-
プリンタのドライバを最新のも...
-
コピー機でFAXを送る場合
-
エクセルVBAで手差しトレイを指...
-
WinZip Self-Extractorによるイ...
-
Windows10 突然(急に)印刷が...
-
WIN10でプリンタを削除してもポ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社のパソコンで、 誤って「プ...
-
同機種のプリンターを入れ替え...
-
プリンターの設定が勝手に一時...
-
パソコンをワープロとして使え...
-
プリンターのオフラインをオン...
-
officeソフトの使用中にプリン...
-
Windows10のパソコンを最近買い...
-
プリンタの共有設定の仕方
-
印刷データ送信速度が遅いプリ...
-
ルーターを換えたらプリンター...
-
共通プリンタの各自の使用枚数...
-
プリンターの取り外し方について
-
プリンターのオフラインからオ...
-
2階のノートパソコンを1階の...
-
CANON MP460のプリン...
-
ハードウェアを安全に取り出し...
-
プリンター途中までしか印刷しない
-
プリンターとルータが繋がりま...
-
中継器とプリンターの接続
-
プリンターが度々、オフライン...
おすすめ情報