dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2~4年前に付き合っていた人から、DVに遭っていました。
いつも酷い言葉を怒鳴りつけられたり、私の人格を否定されてました。

別れた後は、連絡も取らず、会ってもいないのですが、
なんでも無い時に、付き合っていた頃に言われた言葉や
その時の状況が鮮明に蘇ってきて、そのたびに怒りや悔しさでいっぱいになります。

こんなこともう忘れ去りたいのに、なかなか頭から離れてくれません。

思い出した時は、他のことを考える努力をしているのですが、
とても衝撃的な事だったせいか、すぐに思い出してしまい、困っています。

どうしたら解決できるでしょうか。

A 回答 (5件)

NLPを受講してみてはいかがでしょうか?



スクールによって色々変わってくるとは思いますが

トラウマ克服のワークもありますので

効果があるのではないかと思います(^^)
    • good
    • 0

>こんなこともう忘れ去りたいのに、なかなか頭から離れてくれません。


<これをフラシュバックと言う症状です。
 何時とも蘇り恐怖心です。トラウマとは違う暴言から来る精神的麻痺状態が常にリアルタイムで記憶された映像化された現状PTSDとも言います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A4%87%E9%9B%91% …
ソース参考に・・・・・
 それ位心のダメージが強いと言う事です、付きまといも有り、DV離婚者ですけど、数十年前でも記憶は鮮明ですし、寝て居ると襲うのもフラシュバック現象と今も付き合うそれがDVの怖さです。
 付き合うしま出来ないです、一度付いた心の傷を消す事は不可能ですので、こんな履歴も自分の生きた様と思う事で自己認知に置き換える(転位)して行く事です。
 人格否定とは、自死念慮も引き金にするくらい、自尊感情すら皆無にする惨い言葉の間接殺人とも言える、自死を否定する事も暇無い位の現実です。
 それ位凄い仕打ちを受けたと言う事の自覚に置き換えて生きて行く事で今まで頑張れている自分の存在を認める(自己愛でも然り)そんな自分は偉いと思う事で、少し客観視出来ませんか・・・・・
    • good
    • 0

ANo.1の者です。



普段の生活で男の人に不信感を抱いてしまうことはしょうがないことです。あなたがそのトラウマに打ち勝とうと思えるときがきたら、男の人を少しでもいいから信じてあげましょう。悪い人ばかりの世の中ではありませんからね!

あなたがあなたの全てを話せる人は一人でもいいからいたほうがいいと思います。最初から全部話すのは無理だと思いますが、少しずつ話せる人をつくりましょう。
あなたもいつか、人を支えられる人になれればいいですね(^^)
    • good
    • 0

私も同じです。

6、7年前に二年ほど地獄の生活してました。いまだに記憶が蘇ったりします。雰囲気のにてる人を見ただけで呼吸が詰まる感じで気分が悪くなります。
トラウマって怖いと実感しました。
本当に微々たる物ですが、少しづつマシになっています。時間はかかると思いますが、楽になっていくと思います。気分を強く持ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>雰囲気のにてる人を見ただけで呼吸が詰まる感じで気分が悪くなります。
私も全く同じです。
街中や駅で、似たような後姿を見たりすると、心臓がビクッとします。
街を歩くだけで、会うんじゃないかとそわそわしてしまうので、サングラスをかけて歩いたりもしてます。

時間が忘れさせてくれるといいな・・。
アドバイス、どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/02/25 17:54

それは辛かったですね…私があなたのそばにいれたら慰めてあげれるのにって思います。


DVをされたことはとても辛くて苦しくて死にたくなるようなことです。
でも悪い方向にばかり考えないで?あなたはこれから人に優しくなれるし、DVを経験したからこそ分かることってありますよね。
あなたを本当に大切にしてくれる人は必ず現れます。だから生きることを恐がらないで。あなたが前向きに生きれば、これから楽しいことがたくさんあるから。

周りの友達や家族はあなたがDVを受けたことを知っているのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私の友達と家族は、DVのことを知っています。
でも、トラウマになっていることは話してません。

DVを受けて依頼、職場や電車の中の男の人に対して、「この人は表向きはとてもいい人だけど、家族や恋人の前では豹変するのかも。」って思ってしまったりもします。

>あなたを本当に大切にしてくれる人は必ず現れます。だから生きることを恐がらないで。あなたが前向きに生きれば、これから楽しいことがたくさんあるから。
本当にありがとう。励まされます。

お礼日時:2009/02/25 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!