アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

プログラマブルコントローラーというものがありますが、
一から勉強するにあたってお勧めの書物等はご存知無いでしょうか?
本屋でにらめっこしても、これから勉強するもので難しそうであまり
良し悪しがわかりません。

よろしくお願いします。

ちなみに、PCではない有接点タイプのリレー回路は理解できています。

A 回答 (4件)

プログラマブルコントローラは、シーケンサーの正式名称?(一般名称?)ですね。


シーケンサーは三菱の登録商標ですが、一般的にはプログラマブルコントローラーよりもシーケンサーの方が通りが良いようです。
その辺から調べてみたらどうでしょう?

学生時代にプログラマブルコントローラーを使用した授業がありましたが
卒業して長いので、最早、ほとんど記憶にありません(^^;
リレーラダー図とかやったっけ・・・汗。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事遅くなって大変申し訳ございません!
名称からしてよくわかっていなかったもので助かりました。

ありがとうございました!

お礼日時:2003/02/19 21:55

オムロンにセミナーがあります。


私も何年か前に受講しました。実際に操作をさせながら、判りやすく教えてくれました。いかがでしょう。 ↓↓

参考URL:http://www.fa.omron.co.jp/seminar/guide_08.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

講習に参加するという方法もあるのですね!

たしかに机上で悩むより、質問もできるしいいと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2003/02/19 21:59

プログラマブルコントローラーの取扱説明書がいちばんいいと思います。


というのは、2社のをさわったことがありますが、構成の仕方や書き方がその会社独自のものだからです。リレー回路がわかるならラダーシーケンスはすぐわかると思います。ただ、F社のは、入力の接点はB***、内部メモリー(リレーのコイルに相当)はM***、出力はO***と決めてしまっていて、他社と呼び方が違うのです。だから、一般的に書けば難しく見えます。
それに、同じ動作をさせたいときはブロックで組んで何回でも使ったり、特殊な関数や、上限下限設定などはシーケンサの得意とするところですが、これも各社違った書き方をするので、その会社の書き方さえわかれば、いたって簡単です。
機会をつくって、実際にさわってみられることがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラダーシーケンスも解読しようとしたことがないので、
なんともいえませんが、やはり自分でいじってみないと
難しいようですね。

ありがとうございました!!

お礼日時:2003/02/19 22:01

リレーシーケンスを組んだり、書いたりできれば別に問題ないと思います。


他の方がおっしゃる通り、各社若干名称が異なったり、ラダー図の構成が異なったりします。
また、入力は有電圧(DC-24V,AC-100V)やオープンコレクタ・無電圧信号があります。
オムロンで低価格のものがありますよ。
機能は勉強としたら十分でしょう。

参考URL:http://www.zen.omron.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実機を見るのが一番ですね。

このオムロンのページは大変参考になりました。

ありがとうございます!

お礼日時:2003/02/19 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!