重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

デジカメで写真を撮ったりするために、
何枚もSDカードをもっていますが、
同じ柄が多いので、どれに何が入っているのかわからなくなったりします。

SDカードはペンでしるしを書いても、データがこわれたりしませんか?

ほるのはむりですし、
シールだとデジカメに入れるとき引っかかってだめでした。
何かいい方法ないですか?

A 回答 (3件)

端子(金色の金属部分)以外の部分でしたら、通常は問題無いですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんありがとうございます!
CD-Rなんかだと、書いても良いペン悪いペンがあるらしいので、
SDカードも気軽に書いたら壊れるのではないかと心配しました。
金属部分以外なら大丈夫とのことでよかったです!
みなさん、ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/26 22:23

マジック等で普通に落書きしたくらいで壊れる事はありません。



それこそ、変形するくらい物凄い筆圧でも書くとか、端子部分に印付けるすれば壊れる(読み書きできなくなる)可能性はありますけど。
    • good
    • 0

金属端子などを避ければ特段問題になるとも思えないが?



普通にペンやマジックで書いて良いんじゃないの?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!