アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

年内中にでもテレビをいまのブラウン管から買いかえようと計画しています。

電気店に下見がてらプラプラと見て回っています。

私は映画が好きなので買うならプラズマだなと思いながら見ていると、たくさん大型の薄型テレビが展示されていますが、そのほとんどが液晶テレビだと気付きました。プラズマもあるのですが、店舗によってはほとんどないかあっても数種類程度です。

これはどのような傾向なのでしょうか?

単に液晶のほうが需要がありプラズマが人気がなくこれから液晶一本化にでもなるのでしょうか。
それともなにか理由があるのでしょうか。

どちらにもそれぞれ負けない長所があり、私はプラズマテレビがほしいのです。どなたか詳しい方よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

まず単純に、プラズマは作っているメーカーが少ないからです。

2009年時点でプラズマパネルの生産工場を稼動させているのは、日本国内ではパナソニック1社だけになってしまいました。全世界に対象を広げても、韓国勢のSamsung SDI,LGの2社しか有力プレイヤーがいない状況です。

世界シェアベスト5は、パナソニック-->Samsung SDI-->LG-->パイオニア-->日立の順で、上位3社が市場の90%(しかもパナソニック1社だけで40%)を抑えており、これでは新規参入も無理でしょう。

事実、画質では絶対優位だったパイオニアでさえも、これら大手の量産規模によるコスト差に負けて撤退に追い込まれました。

それともう一つ、プラズマは小型化が困難なので、37インチが製品の下限ですが、今のテレビの売れ筋は32インチです(世界的に見てもそうです)。プラズマで32インチ以下のパネルは作れなくはないものの、フルHDに未対応(対応はきわめて困難)という時点で製品化しても売れないでしょう。そもそも、プラズマは大画面化が容易というのが売りだったはずで、小さくするのはそれに逆行する行為です。

小さくできないので、大型がメインになりますが、そうすると部屋が広かったり、違いが割る人にしか売れない製品ラインしか残りません。取り扱いが少ないのは、そういうことでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ある意味、淘汰されているような気がします。
そう言えばソニーのプラズマ観なくなったとおもいました。ソニー派なので残念です。詳しい解説でより理解しました。映画ファン、プラズマ派としては残念な状況だということがわかりました。

お礼日時:2009/02/26 18:47

残念ながらテレビというのは夜、1人で映画やゲームを見ていられる家庭で使われるとは限っていないわけで、日中、日当たりの良い明るい部屋でドラマやワイドショー、アニメを見、夜は野球やサッカーやクイズ番組を見るためにテレビを買うという家庭もたくさんあるわけです。



そのため、外光の映り込みの影響を受ける事、焼き付きが起きる可能性がある事、消費電力が高い事、がプラズマ不人気の理由です。
特に消費電力の高さは現在のエコブームではまったく受け入れてもらえない要素です。下手をすると倍近く消費電力に差がある場合もありますから。

現在プラズマテレビを作っているのはパナソニック、パイオニア、日立だけですが、パネル自体はパナソニックだけとなり、テレビ自体も日立とパイオニアが撤退を決めたために、パナソニック1社となります。いつパナソニックがプラズマから撤退して液晶に統一すると発表してもまったくおかしくない状態です。

>どちらにもそれぞれ負けない長所があり、私はプラズマテレビがほしいのです。

どうぞご自由に、としか言い様がありませんが、実際に店頭で見て、画質モードも色々と試した上で液晶はダメなのかどうか判断された方がいいと思いますよ。明るい店頭では派手に見える様なモードにして展示してある事が多いですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。たしかに私のように熱心に映画が好きとか、AVファンならまだしも、家庭で普通に使うのにやたら大型で電力も食うようなのは少なくなっていっても当然ですね。

お礼日時:2009/02/26 18:41

私もプラズマ派ですね。


ただ実情だと、映画はあまり見ないという人やプラズマは電気代がかかると思っている人が多いため、液晶のほうが売れているのでしょう。
なので普通の量販店では、液晶のほうが多いというのが事実ですね。

ただ逆に、量販店のアウトレットに行くとプラズマがかなり安く売られていますね。
実際横浜にあるヤマダアウトレットには、パナソニックで言うとPX80・PZ80・PZ85・PZ800がほぼ各サイズそろっていて、42型に至ってはPZ700SKやPZ750SKも5ケタの値段で並んでいました。

正直、液晶もプラズマも一長一短なので賛否両論あるかと思いますが、私はプラズマがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。回答者様もプラズマ派でしたか。実情でしかたなのかもしれませんね。アウトレットの件、参考になりました。

お礼日時:2009/02/26 18:36

液晶(LCD)のニーズと知名度でしょう。

製造と販売側は、「本質が見抜ける人にのみ買って貰えればよい」と言うスタンスです。それでも最大の薄型テレビメーカー、Panasonicは37V型を超えるサイズでは主力をプラズマ(PDP)に振り向けLCDは機種数を減らしています。私自身も約4年程前にLCDとPDPとを購入前に精査し、LCDを反応応答性面で落としました。LCDはいわゆる「液晶酔い」を起こすことが倍速、4倍速でも判っています。「観ていて変」なのは確かなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。やはり液晶はそうですか。昔から液晶は苦手でして。そういった事情でプラズマテレビが少ないんですね。

お礼日時:2009/02/26 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!