電子書籍の厳選無料作品が豊富!

GDでフォントを使いたかったので、レンサバ会社に使えるフォントを教えて欲しいと質問したところ、自分でFTPでアップして使えと言われました。
アップするのはいいとして、GDで使えるようにパスを通すにはどうすればいいのでしょうか。
個別にフォントのパスを通して使えるものなんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

imagettftext ( resource $image , float $size , float $angle , int $x , int $y , int $color , string $fontfile , string $text );


PHPファイルと同じ場所にアップしたら$fontfileの部分にファイル名を書くだけです
違う場所なら相対パスで指定すればいいでしょう

参考URL:http://jp.php.net/manual/ja/function.imagettftex …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うぉ!
そんなに簡単だったんですが・・・

PHP自体にパスが通ってないと使えないと思っていました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/02 17:35

>> 個別にフォントのパスを通して使えるものなんでしょうか?



使えます
imagettftext関数の7番目のパラメータでフォントのパスを設定すれば
使えるはずです

http://jp2.php.net/imagettftext
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2009/03/02 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!