
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私は最近YAMAHAを研究しています。
少しお力になれたらと思っています。間違えがあれば、ご教授をお願いいたします。
------------------------------------
ISDN接続で例とします。
例えば、私は今は東京に居ます。大阪のルーターに接続したいです。
STEP1:
#isdn local address bri1 0312345678/Tokyo
上記は東京のルーターのISDNポートを設定します。
(この時点、ポートの情報だけを設定しました。ケーブルを繋いでても通信できないです。)
STEP2:
# pp select 1
資料の中に”相手先情報番号”と書いてあります。
つまり、これからPoint to Pointの設定をしますが、もしいくつかのPoint to Pointの設定がある場合、
これから入力する設定はどちらのPoint to Pointのものか、わかりにくいです。
とりあえず、表記かマークかを付けておきます。それがその”1”となります。
”pp select 1”を実行した後、その時点、実はまだ意味がないです。
つまり、まだ何も設定を入れていません。
STEP3:
pp1# pp bind bri1
”このPPはbri1を使いますよ”との設定です。
(この次点、pp1はbri1を使うことがわかりました。しかしその他の情報はまだ不明です。例えば、一番重要なのはOsakaの接続先の情報が不明です。)
STEP4:
pp1# isdn remote address call 0611119999/Osaka
pp1はbri1を使います(STEP3で設定した)。このbri1を使って、Osakaと接続したいです、
STEP5:
pp1# pp enable 1
このコマンドを打たないと通信は開始しないです。
STEP6:
pp1#pp select none
全体を見ると下記の通りです。
# isdn local address bri1 0312345678/Tokyo
# ip lan1 address 172.16.112.215/24
# ip route default gateway pp 1
# pp select 1
pp1# pp bind bri1
pp1# isdn remote address call 0611119999/Osaka
pp1# pp enable 1
pp1# pp select none
#
# save
セーブ中... CONFIG0 終了
#
No.1
- 回答日時:
こんにちは、おこまりですね。
さてご質問の件ですが、なんとも・・・全く前後関係がありませんので、いったいどういう事を質問なさりたいのか・・?
YAMAHAのルータとの事ですが、型番とか種類とか・・
まぁ 一般的にPPといえば、Point to Point Protocolの
PPらしいことは分かりますが。
いったい何をしていて、いったい何をしたいのか?言葉だけが頼りの
世界ですから・・汗
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドラマ 興味ありますか? 1 2023/07/19 14:05
- 車検・修理・メンテナンス 20セルシオのバンパーの材質は樹脂ですか?PPですか?またもしそこにモールなど接着剤でつける場合、何 1 2023/03/07 10:07
- DIY・エクステリア PP槽にFRP加工をしたいが、エポキシ塗料でできませんか? 3 2022/04/25 14:32
- その他(ホビー) TOMIXの踊り子の特急シンボルマーク(小)PP−200を探してるが あいにく売り切れのようだ。 ど 2 2023/06/04 19:02
- 軍事学 https://m.youtube.com/watch?v=J2go21HACr0&pp=ygUe5 3 2023/04/28 13:24
- CM 1996年のモータボートのCMです。You tubeであります。 https://m.youtube 1 2023/06/27 19:19
- 相撲 この動画の最初に出てくる行司は誰ですか? https://m.youtube.com/watch?v 1 2022/06/10 21:00
- Illustrator(イラストレーター) IllustratorのaiファイルがMacのFinderでサムネイル表示されません。 下記の画像の 1 2023/05/15 16:55
- その他(ゲーム) ポケモンヴァイオレットについて スター団、チームボス戦で質問です。ボスのポケモンは「わるあがき」をし 1 2023/08/18 23:29
- DIY・エクステリア 風化しても、粉塵の出にくいローブは? 2 2023/05/13 20:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
RTX1200とL2TPクライアントの設定について
その他(開発・運用・管理)
-
YAHAMA RTXシリーズのコマンドでの電源OFF方法
ネットワーク
-
YAMAHAルータ
セキュリティソフト
-
-
4
vlan internal allocation policy asc
セキュリティホール・脆弱性
-
5
YAMAHA RTX1210について初歩的な質問
ルーター・ネットワーク機器
-
6
pingは正常なのにtracerouteで応答なしって・・・
UNIX・Linux
-
7
YAMAHAルータのフィルタ設定の読み方
ルーター・ネットワーク機器
-
8
L2SWはARPテーブルを持っている?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
9
TeratermでPing疎通の確認
その他(プログラミング・Web制作)
-
10
YAMAHAルータでwan側の1日のトラフィック量の確認方法を教えてください。 show statu
その他(インターネット接続・インフラ)
-
11
YMAHA RTX1200 外部からSSHできない
その他(開発・運用・管理)
-
12
「DNSサーバーを自動的に取得する」とは?
サーバー
-
13
DNSサーバとADサーバの設置について
サーバー
-
14
ルータの電源OFFについて
その他(インターネット接続・インフラ)
-
15
VLANインターフェースがDownする状況
ネットワーク
-
16
ルータのMACアドレスはどうして2行書いてあるのですか
その他(インターネット接続・インフラ)
-
17
VPNが繋がらない(YAMAHA RTX1100)
セキュリティホール・脆弱性
-
18
NetBTエラーとbrowserエラーが多発
ネットワーク
-
19
arpが返信されてるのに、pingはタイムアウトになる
SSL・HTTPS
-
20
故障?FW問題?障害切り分け方法についてRT57i
LANケーブル・USBケーブル
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YAMAHA ルータ PP PP1 ...
-
ページ記号の使い方
-
YAMAHA RTX1100のVPNについて
-
IPアドレス競合時、相手を見つ...
-
リモートデスクトップのユーザ...
-
Windows11のセットアップ中の強...
-
ボリュームライセンスとサイト...
-
ターミナルID、ターミナルタイ...
-
Macbook AirをMac miniのモニタに
-
Office365が勝手にインストール...
-
ISDNの接続について
-
Galaxy tabとwindows10 PCのSup...
-
プリンター接続について
-
画像編集ソフト、GIMPの規約に...
-
ドライブ名とドライブレターの...
-
Adobe Bridgeについて
-
WiiUのPROコントローラーを ス...
-
光学ドライブがプライマリ側の...
-
リモートデスクトップ出来なく...
-
ソフトのライセンスの移行について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YAMAHA ルータ PP PP1 ...
-
ページ記号の使い方
-
RTX1100にてPPTPの接続が不安定...
-
PPTPによるリモートVPN接続につ...
-
Cisco アクセスリストにつきまして
-
YAMAHA RTX1100のVPNについて
-
リモートデスクトップのユーザ...
-
IPアドレス競合時、相手を見つ...
-
Macbook AirをMac miniのモニタに
-
従量制課金接続をオフにしたら...
-
Windows11のセットアップ中の強...
-
共有フォルダのエクセルファイ...
-
ターミナルID、ターミナルタイ...
-
WiiUのPROコントローラーを ス...
-
Office365が勝手にインストール...
-
Winrarの移行
-
PC2台でBecky!を使用する際は料...
-
コンピュータへの接続数が最大...
-
リモートデスクトップ接続での...
-
ボリュームライセンスとサイト...
おすすめ情報