dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

そんなに安くない洋服・靴なんですが、ノーブランドだとなかなか売れません。
もっともっと安かったユニクロの洋服はすぐに売れました。

自分なりにやっている方法としては、全て100円にして、検索にかかりやすいように名前の後に「検○○」と雰囲気の合うブランド名を入れたり、詳しく説明を書いたりしています。

みなさんはどんな方法で売っています?

A 回答 (5件)

ノーブランドだと、品質がどれくらいのものなのかわかりずらいので


みなさん慎重になってしまうのではないでしょうか?

ノーブランドでも、安くなかったものならば、
いくらぐらいしましたとか、デパートで買いましたとか、
品質の良さをアピールする文章を入れてみるのはいかがでしょうか。

あと、検索用語として入れるなら、その時、流行のアイテムを
雑誌などで調べて入れるとアクセスが増えると思います。

例えば今年の春は、リボン付きファッションが流行る!と騒いでいれば、タイトルにリボンを入れます。
もちろん、商品と関係なければ入れてはいけないと思いますが。
少しでもリボンになってるところがあれば良いと思います。

流行って廃れたものが、また戻ってきたりするので、その時期を見計らって出品するのも手だと思います。

やはり、売るのが上手な方は、流行をよくチェックしているなぁ~と思います。

私もあれこれ試行錯誤しています。
お互い頑張りましょう^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば流行は考えていなかったです。
調べて入れてみます!
靴もデパートで買ったので参考にさせてもらいます。

お礼日時:2009/03/05 23:10

『検)○○』ってしているのは、落札する立場からしたら困りますね。

○○の商品をさがしているので、それっぽいのがほしいわけではないし…。私もそういうのがある商品はスルーします。
題名には、色とか素材、サイズとかと、春向けとかエレガントなどを入れたらいいと思います。

靴とかだと、いろんな角度からの写真をのせるとか。靴底の減りが少ないです、とか書かれていても、実際見ないとわからないですし。私はよさそうな靴が出品されていたのですが、正面からの写真しかなかったのであきらめたことがあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ちょうど春向けの靴があるのでチャレンジしてみます!

お礼日時:2009/03/21 01:13

あなたの「出品」が処分なのか、それとも多少なりとも利益(なるべく高く)を出したい、のかで少し変わってくるのではないでしょうか・・・


私の場合は処分で出品する時は1円スタートします、多少なりともの場合はある程度も「まとめ売り」にします、3点で1000円とか・・・
それとやはりブランド物は強い?ですね・・・特に女性は・・・
私の経験上、洋服や靴などは個人の趣味、趣向がかなり影響してると思います、失礼ながらあなたがどんなに「良い」「お得」と思っても他人には何ら感じない場合もあります、そう言う点でやはりブランド=知名度みたいになるのでは、と言う気がします・・・仮にユニクロでもね・・・もし「処分」がイヤならやはり「根気」よく出品されるのが一番だと思います。
そう言う私もいつもタイトルに「格安!絶対お得!」って入れてますよ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1円からスタートできるのを忘れていました。
「処分」したいのでやってみます。
「まとめ売り」も未体験なので参考になりました。

お礼日時:2009/03/06 10:34

>>雰囲気の合うブランド名を入れたり、



ブランド品でも無いのに、ブランド名を入れると、ID停止になる可能性が高いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
検はやめようかなと思います。

お礼日時:2009/03/05 22:59

私の場合「検○○」と商品に関係ないワードを入れてあれば、


その商品がどんなに良くても安くとも入札することはありません。

オークションの規定を守らない出品の方とは
取引においてトラブルを起こす可能性が高いからです。
過去の評価がどんなによくてもやっぱり敬遠しますね。

どうかそのような検索妨害はおやめください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

規定違反とは知らなかったです。
そうするのが流行りと思って張り切って入れてました。。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/05 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!