dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テニス肘ではありませんが,腕が痛みます.

サーブを打つ時に痛み,神経が痛いような感じがし,うまくラケットが握れません.

痛む場所はちょうど力こぶのあたりです.

同じような症状の方いますか?対処法,原因などわかる方いましたら,教えてください

A 回答 (3件)

やはり怪我というのは怖いものです。


痛いのならやはり病院へ行くのが一番です。
「まあ大丈夫」「まだ大丈夫」
そうしてずるずるやってひどい目を見た人は実は結構いたりするんです。
病院でテニス肘でないと断言されたなら話は別ですが、病院へ行ってないのなら診察を受け、医師のアドバイスの通りにするのが一番では無いでしょうか?原因も対処法も的確です。

今後も楽しくテニスをするために体を大切にして、がんばりましょう!
    • good
    • 0

こんにちは


自分もテニスをしていて、腕が痛くなったことがあります
そういう時は、まずアイシングをし、そして、どこか最寄の整形外科に見てもらいましょう
自分の場合は、テニス肘でしたw
違うと思っていてもそうなってしまうことってあるんですよね
それと、無理をしてテニスをプレーし続けると、帰って悪くなる元になります
あまり無理をしないでください
    • good
    • 0

テニスでは上腕二頭筋が筋肉痛にもなったことはありません。


サービスでは反対側の上腕三頭筋は使いますが、腕の使い方を誤っていませんか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!