
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
通常の近眼のレンズは凹レンズですから、光を広げることは出来ても集めることは出来ません。
ただ、外側が内側よりもゆるい曲率になっているので、内側に水をためるなどしてやれば全体として凸レンズになり光を集めることが出来るかもしれません。http://www.kohjin.ne.jp/kouhou/setsubi/ganka/myo …
老眼鏡の方は凸レンズですので、原理としては普通に光を集めて点火することが可能です。
http://www.pejp.net/act/telescope/make_telescope …
No.3
- 回答日時:
No.1,2の回答者の言われているように、
近視の矯正には凹レンズ、遠視の矯正には凸レンズです。
近視用の凹レンズをそのまま使って、太陽光を集めることはできません。
原理的な可能性としては
1)凹レンズの窪みに水を張り、合わせ凸レンズを作る、
2)凹レンズの面にアルミフォイルの様な反射するものを張り凹面鏡を作る、が有ります。
現実的な問題点は
1)太陽光に向けようとすると水がこぼれ、赤道直下で昼しか使えない。
2)アルミフォイル程度では反射率が低く、集められた光は弱く、焦点距離が長いため光は更に弱くなる。
子供の頃、大きなレンズで紙に着火させ遊んだことが有りますが、よほど大きく分厚いレンズでないと火はつかないものです。
遠視用でもメガネ程度の集光面積と「弱い」レンズではまず着かないと思います。ケント・デリカットさんのメガネ位強ければ???ですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メガネ・コンタクト・視力矯正 眼鏡の悩みについて 1 2022/08/08 21:24
- メガネ・コンタクト・視力矯正 アイディアを眼鏡の皆さんお願いします。普段、近眼で眼鏡をかけていますが、個人的に諸事情があり、メガネ 3 2022/11/06 17:26
- メガネ・コンタクト・視力矯正 視力について 2 2022/05/16 19:48
- メガネ・コンタクト・視力矯正 今使っている眼鏡と同じ度数の眼鏡を作って下さいと眼鏡屋さんで頼んで作ってもらえますか? 3 2023/02/23 14:28
- メガネ・コンタクト・視力矯正 最近、新聞の文字がぼやけて見づらくなった。対処法は? 6 2023/01/14 18:29
- メガネ・コンタクト・視力矯正 老眼鏡について 3つの写真は1番下が、ダイソーで購入したもの、上2つは知り合いがくれた老眼鏡です 少 5 2023/06/21 13:53
- メガネ・コンタクト・視力矯正 メガネと老眼鏡について。 視力が悪い近眼で、高校からすでにコンタクトレンズを使用し、メガネはやめまし 5 2022/08/20 13:58
- メガネ・コンタクト・視力矯正 生活保護で眼鏡は作れますか? 眼科で意見書を書いてもらうようですが 必ず書いてもらえるものですか? 4 2022/10/31 13:48
- メガネ・コンタクト・視力矯正 白内障の手術をした場合、単焦点レンズを入れたとして、両目で手術代3割で10万円、その後は何度か消毒や 3 2022/06/14 23:26
- メガネ・コンタクト・視力矯正 ●老眼鏡•遠近両用レンズの交換費用の相場は、どれくらいでしょうか? また、自動車運転もしたい場合は、 2 2022/09/07 17:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
眼鏡で点火
-
次の3つの光学上の用語の違い...
-
ペットボトルの水を通して見た...
-
遠近方の現象はなぜ起きる
-
2回像ができるレンズの問題
-
凸レンズの上下左右逆の考え方...
-
ガリレオ式望遠鏡の原理
-
光源から放射状にのびる6本の...
-
①凹レンズについて、「なぜレン...
-
凸レンズの作り方&大きさの影響
-
物理 レンズの問題 平面鏡を...
-
【至急】 凸レンズの像の位置の...
-
平凸レンズについて
-
レンズ
-
【ルーペの倍率の不思議】3倍、...
-
光について(凸レンズ)
-
レーザを光ファイバーに入れるには
-
凸レンズを2枚くっつけたとき...
-
レーザーのスポット半径について
-
物理の凹レンズや凹面鏡につい...
おすすめ情報