
No.7
- 回答日時:
高速の流体が通過するマフラーなどは帯電して抵抗になりやすいらしいので、競技の場合はアースを強化することがあるみたいですけど・・・
ボディー表面も走行するときに空気との摩擦で帯電するのかもしれませんね。
それがあのゴムで逃げるのかは?です
なるほど、カーレースに関心のある人なんかは
そういったアース信仰のような感覚があるのかもしれませんね。
先ほど、携帯の電池パックの裏に張ると電波状況がよくなるプレートが
科学的根拠がないとして回収命令が出ていましたが、
こちらは特にそういった指導はないのでしょうか。
調べてないのか、意外と数字的な根拠があるのか・・・
回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
他の回答者方が掲載している写真の商品は、全部がゴムの塊ではなく、内部には金属板が埋め込まれています。
その板と車体の金属部分とを接続するコードが付属していました。効果はどうでしょうか。昔つけていましたが、違いを感じることはできませんでした。気分的に無いよりはマシという感じでしょうかね・・・
やはり気分的なものが大きいようですね。
まぁ、コレに限らず実際はあまり効果がなくても
世の中に浸透している商品とか知識はたくさんあります。
コレもその類といっても良さそうですね。
しかし、まさか内部に金属とは・・・
おそらくなにか特別な金属なんでしょう!多分。
実体験含めた回答ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
>>ースベルト業界を揺るがす回答が…
>>この答を業界関係者は知っているのでしょうか。
当然百も承知です。
製品として売れれば作ります。
>>あと、今のところ人間のほうが帯電するのを防ぐ
>>車用の道具はあるんでしょうか。
お手軽には、静電気の発生する乗降動作の時に、車の金属部分に(最近の車は金属がむき出しの部分が少ないですが)触れていれば防げます。木綿素材の服を着るとか。後は、放電するキーホルダーだとか、その手の製品は山のように有ります。
>当然百も承知です。
製品として売れれば作ります。
ということは、ユーザーの知識として
「ピラピラは意味がほとんどない」
ということが普及していないということですね。
タクシーやらがこれを装着しているのは
効果っていうよりも「気を使ってますよ」って
アピールなのかもしれませんね。
今値段を調べてみたらおよそ1500円くらいですか、
効果を考えると高いし、よくわかりませんが利益率も高そうです。
放電商品情報他、何度も回答ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
静電気を逃がすアースだそうですが、タイヤには、カーボンブラックが入っていてこんな事をしなくても静電気は逃げるそうです。
(車体に触ってピリピリするのは、服とシートが擦れて、人間の方が帯電するため)
アースベルト業界を揺るがす回答が…
この答を業界関係者は知っているのでしょうか。
それともユーザーの方で
「もっと静電気を逃がしたい!」
と考えているのでしょうか。
あと、今のところ人間のほうが帯電するのを防ぐ
車用の道具はあるんでしょうか。
静電気に対する人間の情熱は凄まじいものですね。
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 原付を含むバイクの違反について聞きたい。 道路を走行中よく、信号で止まっている車の合間を縫って前方に 6 2023/04/02 19:32
- 運転免許・教習所 AT車の限定解除について質問があります。 MT車の運転や技能検定は難しいですか? 今現在、3時限目の 11 2022/07/12 21:43
- DIY・エクステリア 2年前から断熱、断冷シート(プチプチのような素材)を窓に貼っていました。 最近ポロポロ落ちて来ててた 3 2022/09/28 01:45
- 車検・修理・メンテナンス 車のタイヤ泥よけについて 3 2022/10/25 09:41
- 環境・エネルギー資源 とある地方に行く機会があり、その地方の工業地帯(?)付近の道路を車で走ってたらボディーの側面の一部が 1 2023/01/11 17:52
- 猫 雌猫2歳が迷子になって2ヶ月 2 2023/01/11 11:49
- 事件・事故 最近起こったイタリアのこの事件について質問です。 https://amp.theguardian.c 4 2022/04/03 10:17
- 運転免許・教習所 これって免停? 23年4月に2段階右折違反1点 7月に第一交通帯を走ってなくて違反2点 8月に歩行者 6 2023/08/20 21:12
- 猫 庭まで帰ってくる 家出猫をどう捕獲したらいいですか? 4 2023/03/09 16:41
- ゴミ出し・リサイクル ペットボトル製収納ケース。 円筒形の同じペットボトルを2本準備します。 1本は、任意の位置で輪切りに 1 2023/04/08 17:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
●”完全•フルフラットシート“に...
-
皆さん、こんにちは♪ オーバー...
-
車を傷付ける
-
ローバー ミニ のbmc系 a 型 エ...
-
225/60/18と225/55/19を一瞬で...
-
このタイプのサイドミラーはど...
-
フォグランプ
-
この色に全塗装するのどう思い...
-
ホワイトレタータイヤに憧れて...
-
ホンダ 純正ナビ ギャザ 走行中...
-
自動車のブレーキ引きづり点検...
-
ハリアーとカローラクロスの18...
-
皆さん、こんばんは♪ 自動ブレ...
-
昨年の猛暑で車のボディがこの...
-
高速道路 パトカー
-
ヤリスに乗ってる方に質問です ...
-
公称インピーダンスが2Ωの3way...
-
車のスピーカーには、BOSEやJBL...
-
新しく車を買おうと思っていて...
-
ヤリスを新車で買おうと思って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨年の猛暑で車のボディがこの...
-
最近の車はどのメーカーでも純...
-
ドリフト
-
新しく車を買おうと思っていて...
-
昨年の猛暑で車のボディがこの...
-
最近シトロエンを購入したもの...
-
2代目NBOXカスタムに乗っていて...
-
ホンダ 純正ナビ ギャザ 走行中...
-
13ステラswオーバーホール何処...
-
車のスピーカーには、BOSEやJBL...
-
ハブ径60ミリの車に BBS のハ...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
シビックタイプR FK8について。
-
自動車のブレーキ引きづり点検...
-
カーナビ
-
ヤリスを新車で買おうと思って...
-
rx7(fc.fd)にrx8のロータリー載...
-
この色に全塗装するのどう思い...
-
公称インピーダンスが2Ωの3way...
-
エブリイワゴン 現行型 DA17W 4...
おすすめ情報