

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
なんだか、極めて形式的で、無意味な問題ですね。
そもそもジメチルエーテルは沸点がー25℃、すなわち常温で気体です。
水にはよく溶けます。
アルコールが水によく溶けて、エーテルが溶けにくいなどというのは、極めて乱暴な話です。炭素数が同じエーテルとアルコールでは水に対する溶解度の大きな差がないことも多いです。
まあ、無理にでもということであれば、前の解答にあるように、ヨードホルム反応なり、酸化されてアルデヒドや酸になるかを調べるなり、ということになるのでしょうが・・・・
でも、そんなことを要求しているのであれば、はっきり言って、有機化学をわかっている人が出題しているとは思えない愚問です。学生が気の毒です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 化学です!教えてください! 問題は写真です問2の問題なんですけれどbが分かんないです 答えは「NaO 1 2022/11/15 16:44
- その他(教育・科学・学問) 中2理科生物&化学の調べ学習テーマについて 2 2023/08/27 22:34
- 統計学 ガチャガチャの中に、あるアニメの キャラAのフィギュアが3種類1個ずつ キャラBのフィギュアが3種類 1 2022/06/04 15:28
- 化学 ナトリウムエトキシドですが、反応式でHの数が合いません 1 2022/11/21 21:27
- 化学 天然水の蒸発残留物(缶石)について 2 2022/05/18 17:42
- 物理学 磁性体に関する熱力学の問題が分かりません 1 2023/07/18 03:23
- 化学 化学が得意な方に質問です。この問題の正解を教えて欲しいです。 【問題1】Log Kowの記述について 1 2022/09/26 23:44
- 物理学 物理の単位 4 2022/08/20 23:01
- 数学 時々、回答者の見識に疑念を抱いてしまうんです。私だって本当は皆様のことを疑いたくはありません。しかし 2 2022/11/27 12:23
- 事件・犯罪 刑法についてだれか助けてください。 2 2022/06/05 04:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報