dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マシンスペックです。

CPU: Core2Duo 3GHz
RAM: 1.96GB
OS: WindowsXP Pro SP3
仮想メモリ: 2940MB-8820MB

転職先の自分のPCでの現象ですが、
メモリにまだまだ余裕があるのに操作を受け付けなくなることがあります。
たとえば、右クリックでメニューが出ないとか、
ブラウザで新しいタブを開けないとか、
アイコンをダブルクリックしても開かないとかです。

どうも、メモリに関係なくある一定の線を越えると
制限がかかっているように思えてしまいます。
というのも、この現象が出ている時でも、
その他の開いているものなどは重くならずに、
サクサク動いています。
ウインドの切り替えなど。

試しに実験をしてみました。
内容:
 ・"Win" + "E" でエクスプローラがどこまで開けるか
結果:
 ・42ウインド開けて、42個目は表示が崩れている
 ・43ウインド目は開かない
 ・コミットチャージ合計は、820096→891248と微増しただけ
 ・他の操作自体は軽快に動いている

実は、こういうことって初めてです。
例えば転職前の会社では、
もっとスペックも良くないPC(RAM:500MB)を使っていましたが、
同じような実験をした場合には、
明らかに操作が重くなって、メモリに余裕が無いなっていうのを実感できました。
それに時間がかかってでも、操作自体は受け付けてくれてました。

どうしてメモリに余裕があるはずのマシンで、
このような挙動をするのでしょうか?
軽快に動作している中で、突然それ以上の操作を拒まれてしまうので不便極まりないです。

「メモリに余裕があるのに操作を受け付けない」の質問画像

A 回答 (2件)

その現象は たぶん、「デスクトップヒープサイズ」の不足での現象でしょうか?


http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/071de …

デスクトップヒープサイズを変更する事により、現象を軽減可能ですが、下手すると、Windowsが起動しなくなるので 注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
この設定で解決しました。

デスクトップヒープサイズで色々と検索すると、
まったく似たような現象が報告されているページも見つけました。
http://tomippe.jp/knowledge/2005/08/post_7.html

ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/13 12:46

私はあまり詳しくありませんが、


OSには32ビットと64ビットがあり、XPは32ビットなので、
どんなにメモリを増設しても、実際3GB前後くらいまでしか認識されないので、
そういうことを言ってるんじゃないでしょうか?
なのでVistaの64ビットなどに乗り換えたりすれば解決すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
デスクトップヒープサイズをいじることで解決できました。

お礼日時:2009/03/13 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!