dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大きすぎる容量のメールを出すとうまく出せないことがあります
プロバイダによっても違うのともいますが
出せる容量の大きさは何Bまでですか?
OCNとフリーのgooを使っていますが
このケースで教えていただければいいのですが一般論で結構です
よろしくおねがいします

A 回答 (4件)

一般的にメールのサイズは、1MB以下に押さえた方がいいと思います。


これ以上になると転送や受信をしないサーバも多くなります。
また、相手の回線の環境によっては、受信に時間が掛かってしまいますので
配慮が必要です。

どうしても大きなファイルを送りたい場合は、メールに添付するのではなく
こういうものを利用するといいかと思います。(ファイルの一時預かりですね)
http://www.filesend.to/

相手を指定して、ファイルをWebでアップロードしておくと、メールで相手に
通知が届き、相手はそこに書いてあるURLからダウンロードできるというものです。
詳細は、サービス説明をご覧下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
大容量のファイルが送れそうですね

お礼日時:2003/02/21 05:00

こちらよりも、相手の方の回線の種類とメールボックスの容量が問題だと思います。


ダイヤルアップの方に1Mのファイルを送ったら、受信できない可能性も有りますし
高速回線でもサーバーに保存していて空きが無いと、届きませんし。
事前に先方に、送っても大丈夫かと確認を取ると良いと思います。

こちらのツールを使うと自己解凍式の圧縮が出来ますから、相手の方が解凍ツールがなくても
Wクリックで開けますけれど、いかがでしょうか?
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se166893 …

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se166893 …
    • good
    • 0

#1のajisioDXです。


ファイルのやり取りには、#2のかたの方法がいいと思います。

なんとなく誤解されたようですので補足です。
>お使いになっているメールの容量によるのですが
メールサーバーの容量のことです。
のこり容量がどのくらいあるのか?と言うことです。

>、「PHS」で受けたとき、
モバイル通信で、パソコンにエアーエッジ経由でメール受信していたのです。
メールを送信するときも、受信するときも「サイズ」に注意を払うことは「エチケット」だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
容量は問題ありません

exeファイルを送りたいのでどうしても大きくなりがちです
圧縮してもいいのですが相手の手間が増えるのでそのまま送りたいのです

お礼日時:2003/02/21 05:32

お使いになっているメールの容量によるのですが、


添付ファイルを含めて1メガくらいまでにしておくべきだと思います。
(これでも大きすぎる感じはします。個人的には数100Kくらいかと・・・)

先日2メガも有る添付ファイルを、「PHS」で受けたとき、
1時間ほどかかってしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お使いになっているメールの容量によるのですが:

PHSとか携帯ではなく普通のパソコンです
メールの容量は十分大きいのでボトルネックにはなりません
osはwindows2ndエディションでそのデフォルトめーらです
1Mを送りたいのです
よろしくお願いします

お礼日時:2003/02/21 04:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!