dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

細かいコーヒー豆が、ドリップしたコーヒーに入ってしまうのですが、あれを飲むのは体に悪いでしょうか??

フィルターが、コーヒーメーカーの都合上ネットフィルターで、そのネットが紙のフィルターよりも荒く、豆も荒く引いてはいるのですが、どうしても細かくコーヒーの粉が残ってしまいます。飲み終わる頃に下のほうに粉がうっすら溜まっているので、気になっているんですよね・・・。なんかこの粉体に悪そうだなぁとか 笑 あの粉は体に悪いのでしょうか??アドバイス宜しくお願いします!!

A 回答 (4件)

 コーヒー豆を挽いて淹れたコーヒーは「病気の予防をする」というのを聞いたことがありますが「体に悪い」というのは聞いたことがありません。


 しいて「悪い」と思われるのはカフェインが体にどう影響するかですが、飲み過ぎないようにすれば大丈夫だと思います。

 YAHOOで「コーヒー 効能」で検索してみたのですが、サイトによっては冒頭で「コーヒーは昔、アラブ、ヨーロッパの国々で薬として用いられていました」と説明するところがあり、コーヒーの効能に関する説明をしています。

http://www.mamekan.jp/004/

 探せばほかにもコーヒーが病気を予防することを説明するサイトが見つかるので検索してみましょう。
    • good
    • 1

ちょっと脱線しますが


なんか適当に検索したら
http://www.rakuten.co.jp/west/477905/
みたいな感じですかねぇ?
ロイズとか、いろいろあるみたですよ。
自分何食べたか覚えて無いけど、なんか高速のSAとかにあったような気がするなぁ。
割と好きです(笑)

コーヒー豆は大丈夫だとして、でもあの粉は美味しくないですよね。
    • good
    • 0

コーヒー豆はそのまま食べたりする習慣もありますし、もしコーヒー豆が体に悪いとしたら、その成分や細かいカケラを抽出したコーヒー自体が危ないって事になりますよ。



何でも摂取し過ぎは体に毒です。コーヒーもコーヒー豆のカスも、摂取し過ぎない限り心配には及ばないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コーヒー豆を食べる習慣なんてあるんですか・・・笑
知りませんでした。

そうですね!取り過ぎないように注意します。
安心しました!!ありがとうございます!

お礼日時:2009/03/13 11:34

プレスで飲んでるので、同じく粉が底にたまってますが気にしてません。


コーヒー豆をチョコでコーティングしてぽりぽり食べるようなお菓子もあるぐらいですし、いきなり毒なんてことはないと思いますよ
粉なんて微量ですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなお菓子があるんですね!!確かにおいしそうですね(・ω・)ノ
安心しました。ありがとうございます

お礼日時:2009/03/13 11:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!