
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
パートが年末調整をしてもらえ、かつ他の所得が 20万以下なら申告不要。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm
20万円を超えるなら、年末調整があってもそのあとで、「一時所得」または「雑所得」として確定申告。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1300.htm
年末調整はないとか、医療費控除その他の要因によって確定申告が避けられない場合は、20万以上はもちろん、20万以下でも申告対象。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900_qa.htm
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2009/03/13 09:40
早々にありがとうございます。
パートが年末調整をしてもらえているかどうかの件ですが
年末にはいちおう会社から源泉徴収表が出ているということは
年末調整してもらえてるということなんでしょうか。
とても初歩的な質問ですみません。
収入は主人の配偶者から外れない程度です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
所得税の申告
-
職場からの税控除の申告書は配...
-
所得税が高い、、、
-
バイト掛持ちの場合の確定申告...
-
年末調整時の失業手当扱い
-
70代前半の両親を扶養に入れよ...
-
「所得控除の額の合計額」が0円...
-
源泉徴収税額
-
乙欄は年末調整に入れられない...
-
過誤納金還付の仕分けを教えて...
-
tax ID numberが必要 日本では...
-
未払法人税等・未収還付法人税...
-
清算結了時の所得税還付について
-
マイナンバーで学歴がわかるの...
-
育休中の源泉徴収票はあるの?
-
年末調整での還付額の給与明細...
-
法人税、住民税及び事業税がマ...
-
損益計算書の「法人税等」の欄...
-
三菱東京UFJ銀行の通帳にD現金...
-
工事請負金額が当初より減額に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
所得税の申告
-
アルバイト収入に係る所得証明...
-
母子家庭を隠したまま年末調整
-
遅れて提出した扶養控除申告書...
-
かけもち、短期バイトの扶養控...
-
確定申告って行うのは年度末か...
-
扶養控除内で働きたいのですが...
-
「所得控除の額の合計額」が0円...
-
退職後、バイトした場合の確定申告
-
所得税について 教えていただき...
-
質問です。確定申告後のローン...
-
住宅ローン控除について 築19年...
-
70代前半の両親を扶養に入れよ...
-
職場からの税控除の申告書は配...
-
所得税が高い、、、
-
バイト掛持ちの場合の確定申告...
-
ふるさと納税(ワンストップ特...
-
源泉徴収税額
-
年末調整と確定申告
-
複数個所での労働時の扶養控除...
おすすめ情報