
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
”背中ばかりに筋肉が付く”という経験が私にもあります。
私の場合ですがその原因は”トレーニング頻度”にありました。
(1)胸に筋肉つけたいので胸のトレーニングを高頻度で実施。
(2)背中は重視していないので頻度が少なくなる。
質問者のトレーニング頻度がおそらく、(1)を週2回~毎週、
(2)は週1回~2週間で1回というトレーニング状態になっていると
思います。
こうなってしまうと、背中に筋肉が付くトレーニング頻度になってしまいます(経験上)
あくまでも「推測」ですが、背中は胸より筋肉が大きいため、回復に時間がかかり休養が必要ななるが、十分に休養をとる時間があるため(2)のパターンが背中に適したトレーニング頻度になっていると考えられます。 また、(1)を焦るばかり、胸が高加重になっていませんか?
(1)の頻度で毎回、最大斤量の85%以上を掛け続けると記録が次第に落ちる傾向があるようです(経験上)
対策としては、(1)胸に掛ける重量を一時的に下げてみる(例:2週間は回数制にする→1週間ネガティブトレーニング実施→元の重量に戻す)
(2)胸と背中のトレーニング頻度を同じにする。
という方法がいいと思います。
もし、その結果、トレーニングするものがなくなるようでしたら
足の種目(特にデットリフト)を追加してみるといいでしょう。
また、自分のトレーニングした内容をキントレ日誌という形で
ノートに残しておくと、後で参考になったり計画的に出来たりと
(1)(2)の状況が分かりやすく、コントロールしやすくなります。
あくまでも経験上ですが、参考にしてみてください。
No.1
- 回答日時:
非常にいい筋肉ですね。
うらやましいです。私もジムにかよっていますが、胸の筋肉は、どうでもいいのです。腹筋、背筋、背中の筋肉を強く、なるようにがんばっています。まるで、ボクサーの、様な筋肉ですね。背筋がきいてると、思います。腹筋、背筋は、同じようにつけないと、背筋をまっすぐな姿勢。を保つのに重要です。猫背ですと、逆に、背筋が足りません。腹筋、背筋は、相互作用です。両方同じように、鍛える必要があります。前の筋肉、胸のことでしょうか。ひつようありません。筋肉美の大会に出るのなら、別ですけど。非常にいいとおもいます。後は、内臓の筋肉、インナーマッスルを鍛えてください。これは、重要な要素です。間接などをいためない。筋肉です。
頑張ってください。インナーマッスルを鍛えれば、姿勢などの、矯正、肩こりなど、に有効です。それと、筋トレによる、やりすぎの痛みなどを、軽減できます。筋肉をつけるには、きつい筋トレより、インナーマッスルをゆっくり鍛えることで、筋肉の増強はよりつよくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 猫背はどの筋肉を鍛えれば良いですか? 腹筋は鍛えた方が良いですか? お腹の筋肉がないからパソコンとか 4 2023/06/06 04:02
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ初心者です 上半身の筋肉をつけたいのですが色々教えてください マッチョまでいかず、細マッチョに 3 2022/10/05 12:37
- 筋トレ・加圧トレーニング 効果的な筋トレの頻度は? 脂肪なしのゴリゴリのマッチョではなく、ほどよく筋肉をつけたいです ダンベル 4 2022/10/17 12:33
- 筋トレ・加圧トレーニング 長文失礼します。全部読んで頂けたら幸いです。 (最終的な質問は1番下です) 9月27日から筋トレを始 3 2022/10/19 15:52
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ 各部位2種目だけやるとしたら 1 2023/02/23 09:38
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレについて、鍛える部位 6 2022/04/18 10:38
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ後はパンプアップして翌日筋肉痛になるぐらい行った方がいいですか? 筋トレ2ヶ月目ですが、あまり 1 2022/11/11 10:23
- その他(健康・美容・ファッション) 猫背を直そうと姿勢を正すと直ぐに限界が来てしまい猫背に戻ります。 正しい姿勢を保つ筋力がありません。 4 2022/08/11 09:21
- ウォーキング・ランニング ランニングをすると全身の筋肉は多少なりとも鍛えられているのでしょうか?脚の筋肉は使われていると思いま 3 2023/06/08 12:46
- 筋トレ・加圧トレーニング 100mダッシュを複数本した翌日、全身が筋肉痛になりますが、短距離ランニングをして鍛えられる筋肉と、 1 2023/06/15 18:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体脂肪ばかり増えて筋肉がなか...
-
腹筋
-
高校生男子 お尻が大きい
-
プロテイン飲むのやめたら太っ...
-
過食嘔吐です。うまく吐けませ...
-
横幅を出す筋トレ
-
ジムで筋トレした後、毎回筋肉...
-
腹筋、筋肉ありますか?高2のサ...
-
最近は筋トレしてもあまりドキ...
-
太もも
-
重いものを持てるようになる方...
-
体重73kg加重ディップス25kgで1...
-
私は、毎日筋トレ45分 有酸素運...
-
ゴリマッチョからヤセマッチョ...
-
身長による筋肉のつきやすさに...
-
寝る前にオイコスかプロテイン...
-
腹筋を割る食事
-
高校生体
-
身長が153cmしかないのに46kgも...
-
筋トレ中学生です 筋肉つかなく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生男子 お尻が大きい
-
腹筋
-
体脂肪ばかり増えて筋肉がなか...
-
過食嘔吐です。うまく吐けませ...
-
ジムで筋トレした後、毎回筋肉...
-
ゴリマッチョからヤセマッチョ...
-
もくすぐ中2になる中学生です。...
-
ロバート秋山さんのあのムッチ...
-
体重73kg加重ディップス25kgで1...
-
私は17歳の男です。身長が1...
-
重いものを持てるようになる方...
-
寝る前にオイコスかプロテイン...
-
手首を片手で掴めたらハードゲ...
-
高校生体
-
毎日鍛えても良い筋肉・悪い筋...
-
質問失礼します。 腹筋50回腕立...
-
腹筋、筋肉ありますか?高2のサ...
-
私は、毎日筋トレ45分 有酸素運...
-
お昼はいつもヨーグルト180gと...
-
1週間で体重が0.7キロ増えまし...
おすすめ情報