重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは
今中古車購入を考えているのですが日産マーチとノートで迷ってます。
マーチは1200ccノートは1500ccなのですが、大まかに値段が30万円弱違います。今手放そうとしてる車は2000ccですので結構走ってたので、よく走る方がいいのですが、1200と1500は大差がありますか?
車検がせまり焦っています。
どなたか詳しい方がいれば教えて頂けませんか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

マーチに関しては、結構長いスパンのモデルなので一概に答えられませんね。

最新のモデルは外装の品質も格段に上がっていますし。

個人的にはマーチに1票。デザインがこちらのほうが好きなので。
質問者様の年齢や性別がわかりませんが、20代前半~30代前半の女性が最近のブラウンやピンクのマーチに乗っていると、勝手に「センスいいなぁ」って思ってしまいます。
そのカラーを乗りこなせるお洒落な女性という意味で。。。
職場で、最近ピンクのマーチを新車で買った50代のおばちゃんがいますが、これはこれでお洒落だと思っていますし。

で、私もNo.2さんの意見に賛成です。
セルボについては試乗した事が無いのでわかりませんが、
ソニカは「これが軽か?!」と思えるほどの走りの質感です。
軽とはいえ、高速を100kmで淡々と流す分にはストレスも感じなさそうです。
軽なのに、『GT』というグレードを思わずつけたくなるほどです。
(GT=グランドツーリング、グランツーリスモなど)
一度新車ディーラーでの試乗をお勧めします。ターボのみなので燃費はマーチと変わらないかもしれませんが、税金・車検整備・高速代など、メリットは多いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなり申し訳ありません。
車探しであちこちの車屋を渡り歩きました。
ノートとマーチ、どちらも試乗できました。
ノートは加速していくたびに音が大きくなるのがあまり好きになれず、マーチは視界が広く見やすいのが気に入り(さほど音は気にならなかったので)それと、20年式の桜色で80万円前後で購入できるのが決め手となり、マーチの中古車にしました。
桜色はマーチの今のメインカラーみたいです。デザインと色がマッチしてて気に入りました。
アドバイスありがとうございました

お礼日時:2009/03/21 21:29

排気量だけで走りは決まりません。


私は今のソニカに乗り換えるまで2000ccクラスのセダンばかり買っていました。
乗り換えるあたって、ヴィッツ・フィット・スイフト・デミオなど1200/1300ccのコンパクトカーと軽自動車のソニカ・セルボに試乗しました。
最新の1200/1300ccは古い2000ccクラスの車と遜色ない走りができました。
最終候補に残ったのは、最終的に決定したソニカとセルボです。
なぜコンパクトカーが最終候補に残らなかったかというと、ソニカとセルボが軽自動車でありながら試乗したコンパクトカーとあまり変わらない走りができたことと大量の荷物を載せることがないことです。
マーチが候補に入るぐらいならソニカとセルボSRも試乗してみることをおすすめします。
こちらの方が爽快な走りができます。
特にソニカは不人気者になっていますので平成18年式なら総額で70万円ぐらいから購入できます。
コンパクトカーで選ぶならスイフトをおすすめします。
登録済未使用車(新古車)が総額100万円以下で購入できます。
小型車でスポーツ走行ならブーンX4も値段が高くなりますがおもしろいです。

ソニカ
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/sonica/index.htm

セルボ
http://www.suzuki.co.jp/car/cervo/

スイフト
http://www.suzuki.co.jp/car/swift/

ブーンX4
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/boon/grade/x4.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなり申し訳ありません。
車探しであちこちの車屋を渡り歩きました。
ノートとマーチ、どちらも試乗できました。
ノートは加速していくたびに音が大きくなるのがあまり好きになれず、マーチは視界が広く見やすいのが気に入り(さほど音は気にならなかったので)それと、20年式の桜色で80万円前後で購入できるのが決め手となり、マーチの中古車にしました。
軽自動車も視野に入れて探せば良かったのですが、時間がなくこの2種に絞って考えました。
アドバイスありがとうございました

お礼日時:2009/03/21 21:26

妻が、マーチ4WD1400CCからノートに買い換えました。



○マーチ
・デザインが素敵。
・代車で1200CCに乗りましたが、信号スタートでエンジン音がうるさい。また、高速道路は追い越し車線が走れず、辛かったです。
・後ろのシートが狭い。175cm胴長の私は髪の毛がリアガラスに触れる程高さ方向が狭い。

○ノート
・デザインが嫌いで、ノートからの買い替えに反対していましたが、運転すると楽しくて気に入りました。
・1500CCでもCVTが良く出来ているので、2000CCの4ATだと不満はないと思います。エンジンの美味しいところを選んで走るので、ストレス無しです。
・4人乗車でもトランクが広いので、スーパーに行っても沢山買い物が出来ます。

ノートをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなり申し訳ありません。
車探しであちこちの車屋を渡り歩きました。
ノートとマーチ、どちらも試乗できました。
ノートは加速していくたびに音が大きくなるのがあまり好きになれず、マーチは視界が広く見やすいのが気に入り(さほど音は気にならなかったので)それと、20年式の桜色で80万円前後で購入できるのが決め手となり、マーチの中古車にしました。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/03/21 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!