
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
以前調理師免許を取るために通っていた料理学校の先生に聞いたのですが
(はっきりとしたことは忘れてしまったのですがm(_ _;)m)
サラダ油でも構わないけど、バターのほうがはがれやすいのでいいと言っていました。
油とバターの差は粒子の違いだそうです。
どちらかの粒子のほうが細かいので、粉のつきに差が出ると言っていました。
はっきりした答えが出なくて申し訳ないです・・・。
お礼が遅くなってすみません。
科学的なご回答で、その先が知りたくなってしまいました。
サラダ油でも問題ないということですが、やっぱり粉ははたかないとダメなのかなぁ??
テフロン加工の型もあるので粉を省いてカンタンにできるのではと勝手に思っているんですけど。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ちょっと主旨から外れるかもしれませんが、
私はスプレー式サラダオイルを愛用しています。
シューッとやったら終わりです。
本当に手間いらずで便利ですよ。
お礼が遅くなってすみません。
あー!通販とかで売ってるやつですか?そんな風に使えるんですね~。
サラダ油のご回答、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
問題ないと思いますが、バターを使うと風味が違うのかな?と思います。
私の母は、バターの包んである紙にちょっと残ったバターを型になすりつけるように塗ってました。
(ちょっと貧乏くさいですが)残り少ないバターがあったら試してみてください。手も汚れません。
応用というほどではありませんが、ラップにバターを少量取って手で型に塗ると手の熱でバターが溶け、比較的楽に塗ることができます。
「手を使う」という原始的な方法で参考にならなかったかもしれません。
お礼が遅くなってすみません。
確かにバターの方が風味が良さそうですよね。ラップでバター塗る方法はやってみたいと思いました。
バターってかたくて塗りにくいのでなんとなく省いてたんです。
塗らないくらいなら油を使った方がいいかなぁと思って質問してみました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5ヶ月近く賞味期限が過ぎたバ...
-
フランス料理レストランでバタ...
-
パイ生地をめん棒できれいに伸...
-
パイの皮がびっくり箱になって...
-
いきなりステーキの上に乗って...
-
ケーキ作りでバターを入れすぎ...
-
ケーキ型に塗るバター
-
バターを使わないでバターの風...
-
フレンチトーストをお弁当とし...
-
なぜ3、4日目が美味しいので...
-
説明しにくいんですが、 よく、...
-
クッキングペーパーをとめれる...
-
パウンドケーキを1度に2つ焼く...
-
セブンのサラダチキンなんです...
-
子供が、うどんを手作りしました
-
ケーキの湯煎焼きの方法につい...
-
昨日スポンジケーキを焼きまし...
-
りを数字にすると何になりますか?
-
揚げているドーナツがポロポロ...
-
シフォンケーキが焼いている最...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5ヶ月近く賞味期限が過ぎたバ...
-
いきなりステーキの上に乗って...
-
バターを使わないでバターの風...
-
パイの皮がびっくり箱になって...
-
バターチキンカレーを「濃厚に...
-
ケーキ作りでバターを入れすぎ...
-
アメリカ産のギー(バターみた...
-
切れてるバターがちゃんと切れ...
-
パウンドケーキの焼きあがり後...
-
底が取れない型を使って焼き上...
-
パックのまま冷凍されて売られ...
-
バこのバターって冷凍保存する...
-
バターを持ち歩くのに最適な容...
-
バター1カップは何グラム?
-
大学芋かじゃがバターどっちが...
-
スポンジケーキにバターを入れ...
-
パイ生地をめん棒できれいに伸...
-
至急です バターたっぷりのパウ...
-
バターコーヒーについて教えて...
-
型に油をぬったらダメ?
おすすめ情報