アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の祖父(母方)についてご相談・アドバイスを
お願い致します。

私の祖父は81歳です。
一昨年脳梗塞となり、その後認知症となりました。
(その人が誰かということは認識できます、
トイレ・風呂等も自分でできます)

9人兄弟の末っ子で我侭放題に育てられてきた人です。
昔からお酒の量は多く酒乱はあったそうですが、認知症が進むに
つれて酒乱がひどくなりました。
少なくとも缶ビール(300ml)を2~3、多いと5、6本飲み、
自分の妄想で話を組み立て、気に入らない事をわめきます。
ドアをたたく、ものにあたるなど。

私と母、(父はいません離婚しました)祖母が一緒に
同居しておりますが、
祖父は『住まわせてやっている』と言うのです。
もちろん生活費は私と母の賃金から入れていますが、それを言うと
気に入らないのです。
昔からお金の使い方もどんどん自分の好きなように使ってしまい、
母は昔、就職して働いていた当時のお給料を全部取られたそうです。
『一番苦労しているのは年金生活の自分』なのだと言いい、
その年金も自分の好きなように計画なく使う為、お金がなくなり
またイライラして荒れるようです。

※家を出たいくらいなのですが、私は10代(現在30代前半)の頃に
手術を受け、治療期間が長かった為就職も普通より遅く、
薬代などの医療費もかかり、現段階で家を出る資金はありません。
母は昨年乳がんになりやっとパートにの仕事に復帰したばかりです。

毎晩ではないのですが深夜になると
『起きろ!不満があるなら出て来い!』など、大きな声で
怒鳴り散らし、ドアや家具を叩くなどして大きな音を立てます。
最近は、私も母もドアノブにヒモをくくりつけ、本棚に
結ぶなどして簡単にドアが開かないようにして寝ます。
騒いでいるときは私も母もトイレにも行けず、介護用オムツを
常備しておき、それを使って用を部屋で済ませる有様です。。。
みじめになります。。。

また、祖母を『この野郎』『バカ野郎』などと言い、夜に
布団の上からゲンコツで叩き続ける、などなど…。
祖母もこんな事が毎晩続けば精神的にも体ももちません。。。
祖母は足が悪く歩くのがやっとという状況です。
そして、祖母にひどい事を言った翌朝は、情けないほど
平謝りするときもあるのだそうです。
私や母には一切謝りませんし、何事もなかったかのように
朝、起きてきます(朝といっても9時過ぎくらい)
こんな事の繰り返しです。
自分で飲んだ量も忘れてしまうようですし
一日の時間の間隔もわからなくなってきているようです。
物忘れや状況判断ができない等、1、2ヶ月でかなり認知症も
進んでいるようです。

今、私の母が一番憎まれる対象となってしまっており
祖父の中では完璧に母が悪者になっています。
(それも勝手な妄想です)

本当は、祖母をデイサービスに出して気分転換を
させてあげたいくらいなのですが、とにかく祖父が
祖母を離さず、祖母がひとりでどこかへ出かけるなど
許しません。
そして自分は『介護』を受けるような対象ではないと
思っているため、『介護』『デイサービス』『高齢者』などと
言えば、怒り狂います。

こういったことはどこに相談などすればいいのでしょうか?
役場などで何か相談にのってくれるのでしょうか?
病院からは、もう認知はよくなる事はないから受診には
来なくていいと言われており、一昨年入院したときにも
夜中に異常行動・徘徊・他人のベットサイドでの排泄などで
手に負えず夜中に家族が呼び出されました。

こちらの質問や回答を色々読ませていただきましたが、
『酒乱』と『認知症』両方がなかったようなので新たに質問させて
頂きました。
まとまりのない文章で申し訳ありませんが、アドバイスなど
頂ければ宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

No2です。

いきなりパトカー等と書いたので、却って不安にさせてしまったかも…と思いまして。父のケースと似ていて他人事に思えなくて何度もごめんなさい。パトカー等は最後の手段なのですが、痴呆症状が強い人は家族での説得はまず無理です!役所の窓口や支援センターに相談に言っても、最終的には何とか家族で病院まで連れていくしかないみたいです。まずは受入れてくれる病院を探して相談して下さい。アルコールも痴呆も精神科の領域ですから、病院も的確なアドバイスをくれるはずです。お祖母様が共倒れになる前に頑張って下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

chv-chv様

ありがとうございます。
パトカーなどの手段も、いくつかのサイトを見て
こういう手段も仕方ないのかな、と思っておりましたし
不安と言うよりも、対処しなくてはいけない方向が
はっきり見えてきた感じでしたので、ありがとうございます。
そして、
>痴呆症状が強い人は家族での説得はまず無理です! 

この言葉で、あぁ、やっぱりもう周囲の(家族)の言葉や
説得ではどうにもならないんだ、と確信できました。
chv-chvさまのお父様のケースと似ているとの事で、
chv-chvさまもとても大変だったのだな、と思いました。
自宅周辺の病院も検索して調べました、どこの病院に
するかを決めて、まず病院に相談します。
丁寧なアドバイスをありがとうございました。
これからの方向性が見えてきました。

お礼日時:2009/03/23 17:58

精神病院の痴呆病棟に保護入院されてはいかがですか。

家族の要請で入院出来ますよ。今はお祖父様はもちろんお祖母様の安全の確保が最優先です。私の父も痴呆で暴力行為が出た為に痴呆病棟に入院しています。薬を使ってはいますが随分落ち着いて暴力行為も無くなりました。本人が抵抗して暴れたりしたら、パトカーでも救急車でも呼んで兎に角入院されたほうが良いです。本人は正常な判断が出来ないのですから周りが守ってあげないと。暴れていて一番辛いのはご本人ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>chv-chv様

アドバイスありがとうございます。
精神病院の痴呆病棟ってあるのですね?
まだそこまで調べられておりませんでした。
パトカー、救急車、やはりそこまでしなきゃなんですね。
母や祖母、親戚と話し、病院を探したりして
早急に対応しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/23 08:56

 おじいさまは精神的にかなり参っているように思います。


精神科に強制入院させることは出来ないでしょうか?
 家族の了解があれば強制入院できますので一度精神科のある病院に相談されたらいかがでしょうか?
 私が躁鬱病で入院していたときも80才ぐらいの高齢の方がおられましたがきっとそのような理由で入院されていたと思います。
 私は定年前ですかよくそのような方といろんな話しをしたり囲碁をしたりして過ごしておりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

papabeatles様

ご回答・アドバイスをありがとうございます。
家族の了解があれば強制的にでも入院できるのですね?
大変参考になりました、ありがとうございます。
まず本人に入院や介護の必要性などの認識が全くない為
どのように対処したらよいか困っておりました。

>80才ぐらいの高齢の方がおられましたが

高齢の方もいらっしゃったのですね、
我が家だけではないと思えてホッ致しました。

自宅周辺の精神科を調べて相談を考えようと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/22 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!