
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
そんな大きく変わってない。
地中海を移動できる技術が開発されれば、政治的・経済的統一化が進むと思われる。その主体がローマであるのかカルタゴであるのか大きな問題ではない。
No.1
- 回答日時:
私は古代ローマファンです。
地中海の覇者がローマ人以外になっただけのことで、
古代ローマ時代に完成した技術が多数ありますが、
殆どは、古代ギリシャの技術の応用にすぎなかった。
古代ローマ人が完成させたのは、法律による統治が
ありますので、法律による統治、つまり、現在の
政治体制が整わなかったことになる。
それと、忘れてはいけないのが、きっちりとした
記録が残っていることです。もし、古代ローマが
存在しなかったら、世界史の勉強も半分で済んだ
かもしれないですね。
だから、古代ローマは偉大なのかもしれない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
放射状の市街と碁盤目状の市街
-
立憲主義と法治主義の違いとは?
-
西洋史を学ぶならどの大学?
-
完璧の故事
-
中国史の中世って?
-
【アメリカのトランプショック2...
-
日本ではいつから「さん」を使...
-
江戸時代で元服となった例が多...
-
やさしい年表
-
漢字の音読みには、呉音がある...
-
公妃、伯妃って公爵夫人、伯爵...
-
日本の武士は弓を扱う騎士です...
-
世界史の~朝と~王国の違いを...
-
なぜ「日本昔話」的な寓話のほ...
-
中野いつきさんは日本でどれく...
-
平安時代の貞操観念について・・・
-
プライベートで人と会うことが...
-
吾妻鏡は 誰が書いたんですか
-
なぜ唐は国際的になれたのか
-
50歳以降の人に質問です。昭和...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報