dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネットエクスプローラー8 の
インストール先のファイルの変更方法について

私は、
Windows XP に
インターネットエクスプローラー8を
インストールしたいのですが、
Cドライブの容量軽減の為、
Dドライブにインターネットエクスプローラーを
移動させたいです。

何方か、インストールファイルの変更方法を
ご存知の方はいらっしゃいませんか?。

ご回答宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

正直に申し上げますが、IEそのものはプログラムサイズはそんなに大きくありませんよ。



Windows 7とIE8ベータの組み合わせで、ですが4.3MBくらいです。
(これは、Flashプラグインや検索エンジンなどを合計した数値です)

IEそのものがOSと深く結び付くコンポーネントですので、一般ユーザーについてはインストール先を変えないのが無難&容量確保のための別ドライブへのインストールがほぼムダな例と思います。

※IEのフォルダがらみだと、インターネット一時ファイルフォルダの場所を変更する、というのが一般的ですよね。これなら、数十バイトから数ギガバイトクラスでの容量軽減が可能だったりすることもありますから…。

この回答への補足

ありがとうございます。

正直、確かにIE自体はそう容量の多いものではないので
そう気にならないのですが、その他のプラグイン、
アドビのフラッシュプレイヤーなど、
まだ、入れなおしたことがないので
よく分からないのですが、同じCドライブになってしまうような
気が致しましたので、
IE自体をDドライブに移動できたら、
インターネット関係の全てのソフトを
移動出来、容量が軽くなるのではないかと考えたのですが、
どうでしょうか。

宜しければまた、ご回答宜しくお願い致します。

補足日時:2009/03/23 21:36
    • good
    • 0

インストール先の選択がないのですよね?


恐らく今のIEから入れ直さないと駄目です。
XPの場合はIE6は再インストールが出来ないので無理かもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

可能性が無い事を確認できて
諦めが付きました。

また、何かあればご回答宜しくお願い致します。

お礼日時:2009/03/23 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!