
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私はエナゴの英文校正サービスに好感を抱いています。
http://www.enago.jp/
分野の問題とか校正者との相性もあるかと思いますが・・・
参考URL:http://www.enago.jp/
回答いただき、ありがとうございました。
みなさんを良回答にしたいのですが、
一番と二番を決めねばならないシステムですので、
会社に優劣をつけてしまうことになります。
まだ、いずれの会社も試していませんから、
それは出来ないと判断しています。
まことに申し訳ありませんが、
該当者なしで閉め切らせて頂きます。
ご理解頂ければと思います。

No.1
- 回答日時:
私はクディラアンドアソシエイトを利用しています。
最近TeXソースでの校正にも対応して貰えるようになったので便利です。
ただ、他業者を使用した経験が無いので以下のURLをご参考にご検討ください。
参考URL:http://www.kurdyla.com/japanese/rewritejp.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 医学分野の論文に強い英文校正会社はどこでしょうか? 1 2022/04/18 17:28
- 英語 英文校正会社について 2 2022/08/22 10:18
- その他(教育・科学・学問) 英文校正証明書を発行してくれる校正会社 1 2022/04/18 12:06
- 英語 英文校正について 1 2022/06/29 17:05
- その他(教育・科学・学問) 英文校正についての質問 1 2022/06/14 14:58
- 英語 校正会社の校正者選択について 1 2022/06/21 16:29
- 英語 英文校正会社について 2 2022/06/21 16:26
- 英語 論文の英文校正と日英翻訳に関して 1 2022/06/23 15:03
- 英語 英文校正会社について 1 2022/06/30 15:02
- 英語 ビジネス文章の英文校正について 1 2022/06/28 13:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入校と入稿どっち?
-
責了や校了の連絡について
-
印刷物の修正ミスの責任は?
-
校正された原稿への返答の仕方
-
雑誌広告の制作で、「3点出し...
-
版下・ゲラ・カンプ
-
「いく」と「ゆく」の違い
-
Aカラー(エーカラー??)
-
雑誌編集部の忙しい時期
-
「下阪」と「入稿」の違い
-
細かいミスに気づく人
-
Wordで表記のゆれチェックがで...
-
wordの「ツール」の文字カウン...
-
ボールド→普通文字の校正記号が...
-
初校,再校を英語で
-
word 個別でNGワード(のチェッ...
-
校正刷りと念校の違いって何で...
-
印刷で検版と校正の違いについ...
-
印刷会社でのクレーム対応について
-
「校正」の意味が良くわかりません
おすすめ情報