dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

愚痴です。4年ほど前から猫が避妊手術をすると5日以内に消えるようになりました。

(1)4年前は失踪して1.2日後必死の形相で帰ってきました。
術後傷口をなめないよう獣医さんがガーゼを服のようにして着せますが、おかしなことにその服が脱がされていました。
とても自分で脱ぐことは不可能で人間がやったとしか思われません。

(2)また次の年、術後5日以内に猫が寝ている間に消えました。
これは偶然か?おかしいぞ、とこの時から不振に抱くようになりました。
結局この猫は帰ってきませんでした。(ガーゼの服を着てました。)

(3)さらに次の年は警戒して猫が目立たないように術後早めにガーゼの服を脱がせました。
そのお陰か猫が消えることはありませんでした。

(4)この次に手術した猫はノラの子猫で家の者も捕まえるのがやっとなためかいなくなることはありませんでした。

(5)そして今日、おととい避妊を終えた猫が出かけていた2時間の間に消えました。


偶然なのか近所の人にも避妊手術をすると猫がいなくなると言う人がいます。
避妊手術した猫にとても興味がある人がいていたずらでもしているのかと想像してしまいます。
今まで避妊手術後そのようなおかしな事はありませんでしたから・・・。
目立つからかもしれませんがガーゼの服を着ていると消えるんです。
いちいち猫の手術を隣近所に話したりしませんから家の動きを毎日観察しているとしか思われません。
しかも出かけている2時間の間ですから・・・。
お昼ですから働いていない人か学生ってとこでしょうか。
後手術したことを知っている人といえば獣医さんしかいません。

多頭飼いの上、閉じ込めてぐじゃぐじゃにされてもいい部屋も余ってませんから仕方ないですが・・・。
術代4万もパーになって、猫もいなくなってしまいました。

A 回答 (1件)

あの・・・。



外へ出さなければいいだけなのでは??

うちの猫たち(メス2匹)は避妊手術済みですが、完全室内飼いなので、当然いなくなったりしませんよ。

目立つもなにも、外へ出さなければこのような事態だって起こらなかったのではないでしょうか。
文章の感じから、猫が放し飼いでも安全な田舎でもなさそうですし。(田舎のほうは野良でも飼い猫でもごっちゃで、避妊手術なんてものもしません。)

変質者を疑う以前の、飼い方の問題だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今おびえて帰ってきました。こんなに長く出歩いていたことはありません。
とりあえず帰ってきたので良かったです。

家は田舎の町になりますでしょうか。
昔からほとんどが勝手に住み着いた猫で(捨て猫)、
触れる猫や全く触れない猫が家の中を出入りしている状態です。
流れ着いてきたものが勝手に住めるようになっています。
閉じ込めておける部屋の余裕もないですが・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/27 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!