うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?

会社に猫がいます。外猫で、会社の敷地内在住、雌×1(避妊済)、雄×2(未去勢)です。雄猫は3匹いたのですが、そのうち1匹はいなくなってしまいました。

昨年末に雌猫の避妊手術を済ませました。
雄猫は、同様の時期に行う予定でしたが、都合が合わず現在もまだ去勢手術をしていません。

最近、雄猫たちが頻繁に雌猫のお尻のにおいをかぐようになりまた。雌猫は「もう!何よ!」という感じで逃げていきます。

そして今日、1匹の雄猫が雌猫の首を噛んでいるところに遭遇しました。なので、早々に雄猫も手術しないといけないと思ったのですが、猫たちは5~6月ごろに生まれたそうで生後7~8か月くらいです。雄猫は1年経過せずに手術すると、結石ができやすいという文を読んでしまい、それは可哀想なのですぐに去勢手術するべきか否か迷っています。

雄猫は、やはり1年経過してからの手術がよいですか?
雄猫の体重は、2匹とも5キロ超です。

以前、獣医さんにお話を聞いたときはもう大丈夫(手術しても)と言われましたが、その時は結石のできやすさなどの話はでませんでした。

A 回答 (2件)

nekocciyさん、こんにちは。


5匹の猫さんとの生活経験者です。

男の子は、8ケ月前後で手術しています。

尿道結石ができやすいというのは、6ケ月より前での話です。
逆に、遅いとスプレーが止まらなくなる場合があります。

時期的には十分ですので、手術してあげてください。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

lunatism様

ご回答ありがとうございます。
私自身、家で猫を飼っているのですが雌なので雄猫のことがよくわからず、悩んでいました。

結石は6か月未満の手術との事で少し安心しました。
よその雌猫の発情に駆られないうちに手術しようと思います。

ご回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2015/01/16 15:42

外にいるなら尚更早い方がいいです。


8ヶ月なんだから充分です。
発情を迎えると下部のホルモン疾患にかかる可能性も出てくるそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

aigo-go様

ご回答ありがとうございます。

早く手術しないとよその雌猫の発情に誘われて出ていくのも心配で、早く手術して結石ができるのも心配でしたが、時期は十分なようですので手術を受けようと思います。

ご回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2015/01/16 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報