
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>エアコンの室外機の位置について
↓
A:設置可能であれば、地上に設置される事をお勧めします。
~理由~
設置条件が許す中でエアコンの室外機の設置場所を選ぶなら・・・《順不同》
◇室内機と出来るだけ近い所(配管長さ、美観)
*ちなみに、標準工事は3m~4mです。
*そのままのテーピングは勿論の事、化粧カバーでも費用以外に接続延長や曲げが入ると見た目にも不細工になる。
*さらに、機種にもよるが10m超えると、ガスチャージ(冷媒補充)が必要となり、長尺配管は設置不可の場合もある。
*室外機と室内機との高さ(落差)も機種にて7m~12m以内とされている。
◇地面等の安定した、水平な所(振動、弁からのガス抜け防止)で出来るだけ風通しが良く、スペース的に1m程度の遮蔽物や植物等との空間があれば(排熱&熱交換の効率、騒音は排気方向に向かう為)ベターである。
*一方、ベランダや屋根、壁面に設置・吊り下げは、振動や共鳴の原因となったり、特殊な部材を必要としますので工事料金の大幅アップにも繋がります。
*おそらく、エアコンは冷房暖房インバーターだと思いますが、その場合には暖房時(室外機は冷房運転をしているのと同じ)のドレン水
(除霜水)の処理やその配管が、必要なので地面に設置する時と比べ見苦しいと思います。
*同じエアコンでも、設置条件や講じないようで→近隣への騒音と合わせ、自宅の室内への振動や騒音も、設置場所が地上で水平な所であり、窓から可能な範囲で離す事を選ばれた上で、さらに室外機の据付時には防振パットや防振プラ脚等を使用すると随分緩和されます。
この回答への補足
配管を2m位延長してGL置きに変更しようかと思うのですが、
壁付け架台を取り付けたボルトの穴がいくつかあるのですが、
それはコーキングしてもらうことで問題ないでしょうか?
また、2mの配管延長することで何か使用上問題が出たりすることは
ないでしょうか?
No.2
- 回答日時:
わたしもパナソニックを付けていますが最新型では振動も騒音も
殆どありません 動いている確認に植木の風で動くと動いていることも
解りません 油断すると切り忘れが有ります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
注文住宅購入時に後悔しないためのポイントと注意点は?住宅の専門家に聞いてみた
マイホームを購入する際、間取りや設備をどのようにしようかと悩む人は多いだろう。ネットや友人、知人などに聞いた情報をもとに、理想の家を思い描くのは楽しい時間でもある。しかし、予算の都合などから泣く泣く妥...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夏の間に10日程、旅行に行く...
-
エアコン室外機の風って、車に...
-
外から発生源不明の高音が鳴り...
-
至急! エアコンのスリーブ位置
-
給気口、エアコン、室外機の設...
-
新築マンションで風の音がトン...
-
除湿は上から?下から?
-
エアコンの屋外配管化粧カバー...
-
家で変な音がします。ブオーン...
-
漆喰壁へのエアコンの取り付け
-
建築から20年過ぎて初めて見...
-
エアコン室外機の配管パイプが...
-
冬場の室外機を暖めると
-
エアコンの六角ねじをなめてし...
-
エアコン工事の気密処理について
-
気密住宅の完成後のエアコン取...
-
エアコンの穴あけミスについて
-
ガラスフィルムは貼るべきか?
-
エアコン工事で筋交いに穴を空...
-
エアコン室外機熱風対策ある?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン室外機の風って、車に...
-
給気口、エアコン、室外機の設...
-
夏の間に10日程、旅行に行く...
-
除湿は上から?下から?
-
至急! エアコンのスリーブ位置
-
家で変な音がします。ブオーン...
-
エアコンの穴あけミスについて
-
エアコンの室外機が屋外の砂地...
-
工務店に怒ってます。 エアコン...
-
漆喰壁へのエアコンの取り付け
-
エアコンから外の風が吹き込む
-
エアコン工事で筋交いに穴を空...
-
エアコン室外機熱風対策ある?
-
エアコン室外機とブロック塀
-
下の住人の室内間仕切り引戸の...
-
新築、LDKの暖房とガス栓に...
-
建築から20年過ぎて初めて見...
-
エアコンと壁の隙間から外気が...
-
管理会社から光回線やエアコン...
-
3階がとても暑いのですが、エア...
おすすめ情報