dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さん初めまして。
ずっと苦しい恋愛をしていて、
こちらのサイトの皆さんは親身になってくださると思ったので
もしよければご意見聞かせてください。

少し長くなってしまいますが、
読んでいただだけたら幸いです。

私には好きな人がいます。
その彼は治らない病を抱えています。
(何十万人に一人の難病らしいです。)

今は健康な体なのですが…本格的に発症したら車椅子、もしかしたら
寝たきりになってしまう病気らしいのですが。
発症の要員にストレスが関係しているらしくて。

そういう未来が待っているため、
どうしても悲観的になってしまう、薬の副作用で情緒不安定になる、
ストレスを感じるのが恐いから、外に出るのが恐い。
なるべく平穏に生きていきたい。
そんなことをよく打ち明けてくれます。

彼とは、出会った頃からすぐに仲良くなって
誘うとすごく喜んでくれて、二人で遊ぶことにもなりました。
病気を持っている彼への恋心を進めることには
すごく勇気がいりましたが、一緒にいるとまるで子どもみたいになれる、彼の純粋な人柄に惹かれました。

二人で飲んだときに、とうとう自分の気持ちを抑えられなくなって
「好きになってしまいました。」と告白しました。
照れ隠しもあり勢いで、「抱いたらいいのに。」と言ってしまいました。

返事は…。「今君は酔っているし。君のことはすごく大事。
俺も男だから衝動はあるけど…。
こんな風に思ったのは初めてなんだ。
もっとこれからも会いたい。会ってくれるよね?」

という返事でした。
その後…お互い忙しくて1ヶ月くらい会う機会に恵まれなかったのですが、彼は前以上に私に優しくしてくれて。
ただみんなでいるときには恥ずかしくてお互い話せない、
肩が触れただけでもドキドキ、みたいなプラトニックな関係が続き。
その後二人でデートしたときに、今月はあと3回は会いたいと、酔っていながらも言ってくれて。
これは時間の問題かな…と思ったのですが。
でも、なんで「付き合おう」って言ってくれないのだろうと疑問に思っていた矢先。

彼には彼女がいることを知ってしまったのです。
彼は最後の最後まで答えてくれなかったのですが。
どうやら、すごく長い付き合い(4~5年?)のようで。

事実を知ってショックで。彼は彼女はいない、みたいに
言っていたから嘘をつかれたのかと…。
彼に「もう会わない」と宣言し、
距離を置くことを決めました。

それから2、3ヵ月後、もう吹っ切れた振りをして
彼に会いました。
空白の時間を埋めるかのごとく、ものすごく楽しい時間がそこにありました。
おしゃべりしていて、気がついたら朝になっていたくらいです。

その中で、私は決して過去のことを会話に出したりはしませんでしたが
彼は「長年自分を支えてくれた人を裏切りたくない、裏切りたくない。」と、
まるで自分に言い聞かせているようでした。

その後も何度か会い、私の両親の家にも一緒に行って
家族とにったりし楽しい時間を過ごして、
その帰り道に初めて手を繋いでくれました。
お互い名残惜しくて仕方ないという気持ちで
抱きついたら抱きしめ返してくれて。
でも、それ以上になりそうになると
それはまずい!という感じで取り乱す彼がいて。

仕事も軌道に乗っていない頃から
病気や精神不安定がちな彼を支えた彼女の存在は大きいと
思います。
でも、彼が私に気持ちが振れているのも感じるのです。
だからこそ諦めきれない自分がいて。

何度も忘れようとしましたが、
彼の優しい人柄や、私の仕事のことなど熱心に考えてくれる
ことなどが頭から離れなくて、
どうしても忘れられません。

もし彼が病気になっても、経済的にも精神的にも
支えになってあげたいという強い気持ちがあります。
できれば、彼と付き合いたい…。

私は今後どうしたらよいでしょうか。
皆さんのご意見をお聞かせいただけたらありがたいです。

A 回答 (5件)

No.3です。


補足読みました。

補足を読んで、ちょっと彼への見方変わりましたね・・・
率直に言えば、病気のことより彼の態度に疑問を感じます。

もうちょっと、彼は同棲中の彼女や質問者さんに対して「誠実」な方なのかと思いました。
けど、残念ながら実際は違うように思います。
病気を言い訳した、ただの「浮気もの」じゃないですか(^_^;)
女性の「保護欲」を巧みに利用してます。

既婚者の不倫する手口にすごく似てるなって思いました。


だからこそ、質問者さんも悩みがつきないのでしょうけどね。

結局、完全な「二股」にされてるだけです。
しかも、質問者さんにも期待して良いかのようなことまで言ったり・・・
まぁ、新しい人だから、それなりに新鮮で今は大事なのだと思います。
彼の言動から、今回のような浮気染みたことは一度や二度では無いですね・・・

彼女をホームグランドにこうやって「本気」になる人がちょこちょこいて、
それでも別れなかったのが「彼女」だけだったように思います(^_^;)
病気のことなど、実際は二の次なのでは。

>「俺は一生一人でいいと思ってる。」

っていいながら、何故同棲しているのでしょうか??
一人でいいなら、一人暮らしすれば良いと思います(^_^;)
何だかんだいいながら、今の彼女に甘えて生きてきたように思いますよ。
もうちょっと冷静になって、彼の言動の矛盾を考えた方がいいと思います。

この先、言い訳しつつ、同棲を解消する気配が無いなら、考えた方がいいですよ(^_^;)
付き合うのはいいですが、後々絶対に「浮気」するでしょうね、この手は。

この回答への補足

ご返信が遅くなり申し訳ありません。
携帯からなかなかログインができずでした…(汗)

恐ろしいくらいにその通りな気がして冷めつつある自分がいます

ただひとつ、誤解させてしまい申し訳ありません

同棲ではなくて半同棲(という私の勝手な予想)です。
彼女の家にちょくちょく行っている噂を聞いたので…というのも大分前の話みたいですが。

ただ最近、「同棲は恐い。前に同棲してて、別れるときすごく大変でもめた。だからしたくない。」
と言ってました。

彼は私にヤキモチやいたり、でも心が近くなると思い切り距離取って座ったり、
違う男の子と仲良くするとめちゃくちゃ傷ついた目をしていたり
そういうの見ると私も悲しいし、
彼の辛さもわかるから疲れてきたというのも正直な気持ちです。

でも、彼のことが好きなのは揺るがない事実です。


的確なアドバイス、本当にありがとうございます。信頼しています。

彼は誠実だから悩んでるのか、はたまた陣内か。
それをはっきりさせたら動く道がわかる気がしているんです…

補足日時:2009/03/29 00:19
    • good
    • 1

初めまして。


質問を読んでで何か伝えることが出来たら良いなと思って書き込みさせて頂きます。

質問者さんは優しい方ですね(^^)
書き込みを見てて思いました。
質問者さんの彼に対する想いは本当だと思います。

多分質問者さんは彼の良いトコばかりが目に入っていると思います。
もし彼が病気じゃなかったら??
病気と言うフィルターを外して彼を見たら??(質問者さんには失礼ですが)彼は最低です。
彼女がいるのに質問者さんに期待させるようなことを言っているのですよね??
優しい人だったらどうして質問者さんに彼女の存在を伝えなかったのかなと思います。
質問者さんが彼にとって大切な人だったらまず悲しい思いをさせる前に伝えるべきだと思います。

病気の人と付き合うのは本当に大変です。
私は難病ではありませんが病気を持っています。
あまり聞かない病気で私自身診断されて初めて聞いた病名でした。
病気の関係で精神不安定にもなります。
自分が嫌になることもあります。
でも今は支えてくれる彼氏がいるから頑張れています。
もし彼以外に私の病気を理解して支えてくれると言ってくれる男性がいたとしても私はその男性を選ぶことはありません。
何故なら彼以外の人に私の病気の全てを見せないからです。
自分の格好悪い姿を見せられる彼氏は私にとって誰にも変えられない存在です。
私を勇気付けてくれるのも彼だし、私を怒ってくれるのも彼です。
優しいだけでは病気を理由に甘えてしまいます。
私にとって彼氏は本当に大切で裏切りたくない存在です。

質問者さんの書き込みを見てて彼は病気を理由に浮気したいだけなのかなと思います。
本当に質問者さんのことを好きになったのなら彼女とは別れるべきです。
彼は質問者さんと彼女の二人を裏切っているのでは無いでしょうか?

病気でも働いている人がいます。
病気でも子どもを産んで育ててる人がいます。
治らない病気になっても一生懸命生きている人がいます。
病気を理由にするのは自分を守りたいから…
病気だから何をしても許される??
それは無いと思います。

長々と書いてしまい申し訳ありません。
文章構成が下手なのでうまく伝わるか不安ですが…すいません(><)

質問者さんの悩みが少しでも軽くなったら良いなと言う思いで書き込みさせていただきました。

この回答への補足

ありがとうございました。
87-3-さんも病気をお持ちなんですね。
私にはわからない苦労をされていることでしょう…
思いやり溢れるご回答ありがとうございました。

やはり、病気を持っている自分を支えてくれた恋人というのは
もしかしたら普通の恋人以上に
「マンネリ」などの理由で簡単に別れられないものなんだと思いました。
なので、いくらときめく相手が現れても
よほどの思いや、今の恋人以上に「この人なら大丈夫」というものが
ないと簡単には乗り換えられませんよね。

彼が揺れていたのは事実だと思いますが、
彼も彼で「一時の感情で揺れてはいけないのでは。」と
苦しんだのも感じますし、
私は私で「病気持ちの彼」に、うかつに手を出してはいけないという思いがあり、最後まで責めきれない自分がいました。
もしかしたら、一生介護しなくてはいけないとなると
家族も悲しませるかもしれないですし…。
ずっと苦しい思いをしてきました。

ただ、皆さん言ってくださってますが
男ってそういうものかもしれないにしても
恋人がいることを隠していたのは
やっぱり「裏切られた」気持ちになりますから
ここはシビアに見なくてはいけないと思いました。

補足日時:2009/04/04 15:07
    • good
    • 2

ちょっと難しいですね・・・


何より、彼が彼女に対して精神的に頼ってる部分が大きいと思います。

今は自分も調子良いし、だからこそ、質問者さんと会えるのでしょうけど、
いざ具合が悪くなったとき、彼が本当に頼るのは「彼女」だと思います。

それは、長年付き合ってきて、何度も自分の最悪な部分を見せても一緒にいてくれた彼女に対し、
感謝と乗り越えてきた安心感があるからでしょう。
イマイチ踏み込んで来ないのは、彼が彼女と別れて生きていくことに対して「不安」があるからだと思います。

今は気持ちの上では質問者さんに対して女性としての好意は持ってるかもしれませんけど、「一時的なもの」を感じざるを得ないですね・・・

病気の人と一緒に生きるのは大変です。
ただ、かわいそうだと彼を甘やかしていてはダメなんだと思います。
彼女は時に優しく、時に厳しくしながら、彼と生きてきたのだと思いますよ。

今、彼が普通にこうしていられるのは「彼女」のおかげである要素は大きいですね。
ある程度他の女性とも、こうして交流を持っても何も言ってこない度量も必要でしょうし。

それだけ、自分の気持ちより彼に掛かるストレスを軽減させる方を優先しているんだと思います。

この回答への補足

ありがとうございます。
お答えを見て、涙が出そうになりました…。

確かに、「度量」のある彼女さんなんだと思います。
自分の中でもわかってるから
辛いのかなって、今実感しました…。

ただ、彼の言葉の中で
「君は結婚したい人なんだ?俺、結婚なんて一度も考えたことなかった。両親も離婚してるし…なんで結婚したいって思うの?」
「俺は一生一人でいいと思ってる。」

ということが度々出てきます。
恐らく、こんな事情のある自分だから、
誰にも迷惑をかけたくないのかなと…。
人間基本的に一人だよ、ってよく言うんです。

でも、うちの両親に会わせるたびに
「結婚って幸せになれるものなんだね?ご両親見てて感じた。
結婚って…いいかもしれないね。」
と言っています。

彼女さんが大事な存在だというのは痛感しています。
でも、「彼女さんと一生一緒にいるつもり」というほどの
強い気持ちは感じられません。

例えば、経済的なことを考えても
彼女さんも彼も安定していなくて、
私は正社員でそれなりに安定しているので
「俺の母さんもバリバリ働いて、俺たち兄弟を
育ててくれたから。君にもそうあって欲しい。」
と、言われます。
「あなたみたいな人は私みたいなのと結婚すれば
いいのよ。」と言うと
「そうかもしれないね!俺、ずっと家にいるみたいになっちゃうかもしれないけどいいかな…」
なんて会話もします。

そんなこともありながら、「俺は浮気が本気になってしまうんだ。
だから、いけない。」
と言いながら、私のことで悩んで、迷っている彼を感じるから
諦められないんです。

私のホームページや、仕事のことも逐一チェックしてくれたり、
最近では彼女のことを全く人に紹介しない彼が
私のことを彼の10年来の友人を紹介してくれたり、色々な人に
紹介してくれます。
なんだかんだいって、私のことを大事に思ってくれる気持ちを感じてしまうんです。

半年以上、色んな男性とそれなりに縁もありましたが
誰ひとりとして「付き合いたい」と思える人はいませんでした。

すごく的確なお話をしてくださる方だと思うので
思いのたけ、綴ってしまいました。
申し訳ありません。

補足日時:2009/03/28 17:46
    • good
    • 0

その病気は本当なのですか。


私なら難病抱えていて浮気はしないかなと思ってしまったのですが。
浮気が彼女にばれたらストレスかかるのではないかなと。

彼女と冷え冷えしてるならだいじょぶでしょう。
人間いつ寝たきりになるか分かりませんし、死ぬかもわかりません。
私は恋愛感情に病気などなど関係ないと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

病気は本当です。周囲の人も、定期的に入院しているのを知っています。薬の副作用の話もたまにしています。
長年支えてくれた彼女を振ったら振ったで、
ストレスになってまた病気になりそう。
以前初めて発症したときもそうだった、だから恐いと言っていました。

俺は浮気が本気になるからだめなんだ。
浮気はできない、そんなことできない、と言っています。

冷え冷えしていているかはわかりませんが、
恐らく長年付き合ってある程度マンネリでしょうし
ラブラブな時期ではないと思います。
なので私に心が振れることもあったんだと思うんです。
ただ、「情」「絆」
これに勝るのが難しいですよね…。

ありがとうございます。

補足日時:2009/03/28 17:42
    • good
    • 0

貴方自身がこの本文に書いたことを、そのまま伝えるのはどうですか?


ここまで、覚悟を決めて彼のことが好きなら、言うべきでしょう!
貴方が、彼への想いを胸にしまっておけば、彼との関係は平穏に友達としては長続きするかもしれませんが、恋人には決してなることはないでしょう。
でも、こんなに彼への愛情が強いなら絶対に告白するべきでしょう。
告白して、付き合う、別れる。
二つの内の一つの結果が出ます。
貴方自身、本当の気持ちを伝えて、結果が出れば、貴方自身の気持ちが恐らく晴れるでしょう。
いままのままでは、貴方自身の人生はとまったままです。
勇気を持って一歩踏み出してください。
そうしないと、前には進めません。
あまり良いアドバイスではありませんが・・・。
貴方のありのままの、本当の気持ちを彼に告白してください。
結果を怖がらず・・・。

この回答への補足

早々のご回答ありがとうございます。

おっしゃるとおりですね。そろそろ打ち明けなくてはいけない時期だと思います。本当にありがとうございます。

ただ、本文に記載するのを忘れ、修正の仕方がわからず
書けなかったのですが…

彼はどういう心境なのか
率直に、皆さんがどう感じられるかをお聞きしたかったのです。

それと、今真正面から告白しても
彼の状況(30歳以上、彼女と半同棲らしい?)など考えて
すぐに「彼女と別れる!」なんてならない気がして。
恐くて告白できない自分がいます。

重ねて申し訳ありません…。

補足日時:2009/03/28 17:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています