No.2ベストアンサー
- 回答日時:
領収書の本来の趣旨は、現金を受け取った側(店側)が、間違いなく受け取った事実を証明するために発行する文書です。
従って厳密に言えば、領収書の書面に支払った側(客側)が一文字でも書くと「偽造」になる恐れがあります。
また実務上、会社の監査などで領収書をチェックするとき、宛名や金額や日付に「代筆」がないか見ます。
代筆があるということは不正の可能性があるみなされますので、今時まともな会社なら、いい加減な領収書は通用しません。
No.4
- 回答日時:
書かせるのはマズイですね。
あなたがメモ紙などに書いて、お客さんに確認をしてもらいましょう。
お客さんが「いいよ、書くよ」と言うのであれば、メモ紙に書いてもらってもいいと思いますが…
領収書はあなたが記入すべきです。
No.3
- 回答日時:
許せん~、死刑だ!
なんてそんなことはありませんが、お店で発行する領収証の宛名欄が客の筆跡では、それを経費として立て替えた客(社員)が会社からお金をもらうときに少々いやな感じがあることがあります。お店の人の筆跡のほうが好ましい。
上様 なんてのもダメ。 上 という苗字は実在します。失礼だし紛らわしい。使いまわしのおそれがある。
空欄でも同様。(上様よりマシ)
1番のかたのかたのように、書きにくい(わからない)漢字などであれば別紙に書いてもらって、それを店員であるbelselqさんが領収証の宛名欄に書くのがいいです。
No.1
- 回答日時:
お店によっては当たり前のように金額だけでくれる所もありますよ。
「上様」で名前を書かれるくらいなら、自分でかくから白紙(金額のみ)の方がいいです。
領収書で「上様」って、意味がわからない…(ならレシートのままでいいです)
どうしても店の決まりで、名前欄を書いて渡さなければならないのなら、領収書ではない別の紙(いらない切れ端や裏紙)に、記載してもらって、書き写すのが間違いがなくていいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
バイト先で、お客さんに領収書にサインを書いて欲しいと言われました。 『〇〇〇〇(株)』でお願いします
ビジネスマナー・ビジネス文書
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報