【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言

パソコンのファンは自動で回転数の調節をしてくれますよね。
あのファンは、調節するときにはどのような原理で回転数が変化しているのでしょうか?
単にモーターにかける電圧を変化させているだけでしょうか?
それとも、プラスとマイナスの2つの端子の他にもう1つ(LGA775用のファン等はもう2つ)端子がありますが、
それが速度調節に関係しているのでしょうか?
もしそうだとしたら、その1つ(または2つ)の端子を使って、
どのような信号で調節しているのでしょうか?

また、プラスとマイナス以外の端子が速度調節以外に使われているとしたら、
どんな用途として使われているのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ファンコントロールには大きく分けて下記の2パターンがあります。



方法1:電圧の変化 (電圧が高ければ高速、低ければ低速になる)
方法2:パルス幅制御(PWM) (ファンへの電源供給のON/OFFのデューティー比によって回転数を調整する)

なお、電源(+/-)以外のピンは回転数検出用かと思われます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!