dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今アルビノセネガルとセネガルをかっています
家の周りは田舎なのでコオロギなどを取ってえさにしようかとかんがえていました。
あるサイトでツメカエルをやっていると書いてありました。
えさにするならツメカエルではないといけないのですか?
アマガエルなどではだめですかね(^^;)
あとオタマジャクシもやっていいと思いますか?
どなたかお願いします。

A 回答 (2件)

アマガエルは駄目です。


皮膚毒を持っています。
オタマジャクシもやめた方が賢明です。

うちでは、ツメカエルはアロワナにしか
与えて事がありません。
セネガルにはサイズ的にどうなんでしょうか?

あと自然採取でバッタ類にも毒持ちがいますので
注意して下さい。
    • good
    • 0

両生類は、多かれ少なかれ毒をもつのでダメだという人もいますね。


入手の面でも大変では?セネガルスの口の大きさに合うアマガエルを探すだけでも大変なような気がします。

セネガルスなら、おそらくはブリードものでしょうし、人工餌にも餌付くと思います。クリルに人工餌を水で練ったものを巻きつけて与え続けると、そのうちに人工餌のみでも食べるようになります。

しかし、生餌のほうが明らかに喜びます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!