
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
先日、沖縄から名古屋まで、
カーフェリー約40時間+陸路6時間+車中泊の丸3日間の移動をしました。
わたしは、プラスチックの梅酒ビン(容量8リットル以上)に
5リットルほどの水を入れ(3分の2が飼育水)、
20匹くらいのメダカを運び、1匹も死にませんでした。
(運ぶ2日前からエサ断ちをしました)
温度差が20度近くあるので、熱を通しにくいマットを4面敷き詰めた
ダンボールに入れました。
わたしの場合、名古屋に着いてからホッカイロを入れたのですが、
真夏ということなので、このときに保冷剤を入れてみてはどうでしょう?
事前にフタを1回も空けずに1週間放置するテストをしましたので、
(様子を見ながら)半日なら空気量は足りると思います。
また、フェリーではシケてものすごく揺れました。
ですので、一番の問題は温度かなという気がします。
No.3
- 回答日時:
すいません、No2の者ですが追記です。
「半日なら空気量は足りると思います」と、いうのは、
わたしの方法ならという意味です。
2リットルのペットボトルだと、
数をそうとう少なくしないとちょっと不安ですよね^^;
No.1
- 回答日時:
考え中の運搬方法では、長く持って2時間が限度でしょうね。
水温に関しては上がらない工夫で何とかなりますが、酸素不足のために
死んでしまうと思います。酸素と水温調整と震動防止をしないと無理で
すね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メダカを長距離移送する場合・・・
-
GEXの上部フィルターデュアルク...
-
メダカ、金魚、アカハライモリ...
-
トロ舟の下に何か敷きますか?
-
ミナミヌマエビを飼おうと思っ...
-
天然水奥大山っていうミネラル...
-
4、5日くらい前からものすごく...
-
メダカにうじ虫ってあげてもい...
-
メダカの病気(体がふやけた感...
-
めだかに日光が必要?
-
塗料の臭い 屋外飼育のメダカへ...
-
メダカと蚊よけ剤
-
めだかとスイレンの相性について
-
一昨日からメダカとヤマトヌマ...
-
メダカの質問です。100均で水槽...
-
メダカと蜂
-
かたつむりがでてこない……死ん...
-
熱帯魚のオスカーにオキアミ
-
グラミーの餌の確保
-
めだかのおなかの色の異変。病...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メダカだけが死ぬ
-
GEXの上部フィルターデュアルク...
-
メダカを外で桶で飼ってます。 ...
-
黒いメダカが生まれました
-
池の鯉を引き取っていただける...
-
メダカの水槽で泳いでる黒いの...
-
この淡水エビはなんですか?? ...
-
メダカの肥満!?
-
メダカを長距離移送する場合・・・
-
メダカ、金魚、アカハライモリ...
-
メダカの飼育について 小さい水...
-
メダカが白い糞をします。水槽...
-
メダカのエサに米ぬかは?
-
ミナミヌマエビを飼おうと思っ...
-
昨日から飼い始めたメダカが1匹...
-
メダカが次々に死んでしまいま...
-
メダカと蚊よけ剤
-
ものを売るのに許可って必要なの?
-
メダカが激しく上下運動をする ...
-
めだかのいる睡蓮鉢の水に浮く...
おすすめ情報