アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

私は日本語勉強中の台湾人です。最近小説を読んでいまして、このような文章を読みました。

「僕が大好きなのはお前だっつってんだろうがよ。」

この中、「っつって」は何の意味ですか。使い方はどうのようですか。

よろしければ、教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

下の方のresponseに追加の解説を与えます。


促音便を多用する修正は関東方言の特徴です。
その背景には子音優位=母音脱落=刑し=の発音性癖があります。
つまり正統的な日本語とは違います。
ですから外国人は決して真似してはなりません。

下の方が説明なさった音便変化の説明に付け加えると、
toihu-tyuu-tuuの変化の最後は
関東(東北もかは忘れた)特有の訛りであって、西では行なわれません。
この関東訛りは東北訛りの最大特徴と同じであって、
半母音yが脱落する、いわゆる「ズウズウ弁」になっております。

この変化の行き着いた先が過去の助詞「た」を付けたときに聞かれる
「つった」であります。上記のごとく、促音「っ」が現れたのです。
これは不良達が使っておりましたので、柄が悪い訛りです。
日本人でも普通の人は使いませんから外国人は決して使ってはなりません。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

詳しく説明してくれて、よくわかりました。ありがとうございます。使い方も気をつけます。

お礼日時:2009/04/07 16:39

cocorallです。


下記に誤変換がありましたので訂正します。

促音便を多用する修正は関東方言の特徴です。
その背景には子音優位=母音脱落=刑し=の発音性癖があります。

促音便を多用する習性は関東方言の特徴です。
その背景には子音優位=母音脱落=軽視=の発音性癖があります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

丁寧に訂正してくれて、ありがとうございます。

お礼日時:2009/04/07 16:42

 「っつって」はね、会話の言い方なんですよ。


 これを略さないでいうとね、「といっているんだろうがよ」となるん(なるの)ですよ。
 「っつ」のところが、「と(、)」ということであります。
 「ってん」のところが、「いってるの」ということなんですよ。
 
 「十歳」って出すのに、「じゅうさい」ではでてこないのです。
 「じゅっさい」ってしないと、「十歳」ってでてこないのです。
 十歳上の姉の伴侶が去年八十四歳でなくなりました。十七歳で日本にきた台湾の人です。我が家は幕府直参ではないが、水戸家の家臣でした。義兄の家は1650年代からの、墓地と廟がありました。
 系図が金属板に彫刻してありました。400年足らずの水戸家家臣なんてものではないのですね。
 始めての海外渡航でしたが、いろんな方にお会いでき、あぁここなら自分も生活できるなと存じました。
 中華民国で是非通したい。大陸の国情とは異なる落ち着いた、暖かいところでした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

教えてくれて、ありがとうございます。

お礼日時:2009/04/07 16:40

意味は、#1、2さんの通り「言う(言っている)」なのですが


何故「…と言う」が「つう(タ行)」だけになるかと言うと
元々が「…と、いふ(ふ:[う]の旧仮名遣い)」が
「ちふ(=ちう)」「ちゅう」と書かれていた名残りで
そのままでは発音しにくいので「ちゅう→つう」に変わり
更には「つうて → つって」と変化したものです。
(「…だっちゅう」と言う表現も今でも良く使われます)
口語(話言葉の)表現なので、文中への引用は構わないのですが
日本語試験では認められないでしょうね。

また、質問文の場合「照れくささ(恥ずかしさ)」を隠すのに
わざと「強い口調(=喧嘩腰)」になるのは万国共通なので
(基本は男言葉。女性でも男言葉を使う事も有りますが)
「何度も言わせるな(よ)、せんな(よ)、すな(よ)」
「何度も言わせないで(よ。恥ずかしいから…)」と言う事です。
(~だろうがよ=念押し。-だよ、-だから…と同じ意味)

日本語に限らず、その文章の前後+間に省略されてる部分が
読み解ければ、もっと理解が早くなると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

理由と深い意味を説明してくれて、ありがとうございます。これからも文章をよく読み解けたい、頑張ります。

お礼日時:2009/04/07 16:36

(^^)/


「言って」です。
・『お前だって言ってるだろうが』
↓『お前だって言ってんだろうが』
↓『お前だっつってんだろうが』
・『お前だってんだろうが』
上は全部おなじ意味です。
喜怒哀楽のどの感情の時でも使えますし意味も日本中でキチンと通じますが、正しい言葉使いではなく、同年代や友達など対等な関係or仲の良いひと以外に使うと失礼にあたる場合がほとんどです。
気をつけてね♪

大きなお世話かもしれませんが、貴方の文章の方が美しいですよ!(*^-')b
    • good
    • 5
この回答へのお礼

例をあげてくれて、よくわかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2009/04/07 16:24

日本語で質問できるなんて立派ですね



回答ですが
「っつって」→「と言って」でいいと思います
つまり
「僕が大好きなのはお前だと言ってるんだろうがよ」
となります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりやすく答えてくれて、ありがとうございます。

お礼日時:2009/04/07 16:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!