
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
同じような回答になってしまいますが、
お子様がご自分で鼻を触られているか確かめてみて下さい。
指に血がついていませんでしたか(^_^;)
実は私高校生のころ、毎日夜中に鼻血を出してました。
自分でも病気かと思ったんです^^
朝枕が血まみれで…。
でもある時自分の人差し指が血だらけでした^^
完璧に自分がほじくったんだと思いました^^
それから気を付けて眠りが浅い時やっぱりやってました!!
ある一時期なんか癖?になるみたいで
時期を過ぎたらまたしなくなりました。
指見てあげて下さい^^
一度弱くなった粘膜、特にお子様はすぐに鼻血が出ますから
触ってるんだと思います。
夜中に鼻血が出る病気はあまり聞いた事がないので…
とりあえずは耳鼻科で見てもらうと安心ですね(*^_^*)
No.2
- 回答日時:
鼻炎とかありませんか?
無意識に鼻をこすってしまうとか、ありませんか?
うちの子も、良く夜中に鼻血を出していました。
朝出るお子さんもいますよ。
登校する時、ティッシュを鼻に詰めているお子さんを何度か見ました。
暑い時とか、疲れている時も出るようでした。
まず、耳鼻科を受診することをお勧めします。
No.1
- 回答日時:
まずは時間を見つけて耳鼻咽喉科に行きましょう。
質問者様がお子さんが寝ているそばに
つきっきりの状態で、急に鼻血がでるのでしょうか?
それとも見てない けど 寝たお子さんが鼻血がでて
質問者様にしらせに起きてくるのでしょうか?
たとえば、風邪をひいて鼻がつまっていたり、鼻クソとか
が気になる場合、子供はとかく 鼻に指や、物をつっこんで
しまいがちです。
そしてそれがもとで鼻血がでると、かさぶたができるときに
気になってはがすのと同じようにまた鼻を触ってまた血がでます。
また、のぼせたりしても鼻血がでたりします。
なので、どちらにしても早めに耳鼻科にいきましょう。
鼻血のでてる、傷の部分にもよりますが、薬で傷を治療したり
電気で治療したりいろいろな処置をしてくれます。
また医師から見てさほど問題がないなら経過観察ですみます。
あとは、鼻血がでたらまずは止血です。ここでは説明しずらい
のではぶきますが、医師に聞いてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
温かい食事を摂るたびに鼻血が...
-
男性はエッチな事を考えたり、...
-
しこしこについて質問です。中...
-
多量の鼻血が続きます
-
鼻血を出す方法
-
エロい物を見たときに鼻血って...
-
大至急回答お願いします。 彼と...
-
一日中はなぜ”いちにちぢゅう”...
-
うどんの食べ過ぎで鼻血が出た...
-
精がつくものを食べると鼻血が...
-
高2女子です。 今朝突然鉄の匂...
-
朝から大量の鼻血
-
お酒を飲んで翌朝鼻血!!
-
鼻血が止まるぐらいの頃ゼリー...
-
最近 鼻血がよく出て困ってます...
-
鼻血を出す方法
-
ご飯食べて、ちょっと経ったら...
-
逆立ちしても鼻血も出ない
-
鼻血が止まらない
-
私はジェットコースターに乗る...
おすすめ情報