
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1です。
砂糖水しか飲まないということなら、砂糖水で濡らした指先に薬を砕いて粉にしたのをつけ、それを舐めさせるといった工夫をしてみてはどうでしょう?
ところで、犬は「安静」ということを理解できません。動ければ動いてしまいます。走り回ったり飛び跳ねたりしなければ大丈夫だと思いますが、この点は現在の病状によりますので、獣医さんの指示に従ってください。
ケージに閉じ込めておくのは不憫だというお気持ちも分かりますが、「安静に」と指示されるようでしたら、人間がその環境を作ってあげる必要があります。ただ、トイレまで歩いていけるのなら、それはそれでやらせてあげても良いと思います。ただ、今はあまり動き回ると、呼吸困難や貧血になりやすい状態ですから、注意してやってください。
食あたりなどとはレベルが違う、重い状態です。しかし、直らないわけではありません。まだ5才と若いですから、体力もあると思います。全快するには時間がかかるでしょうが、少しでも早く回復されますよう祈っています。
ご返事有難うございました。
朝病院に行きその帰りに痙攣 が起き、1回目は大丈夫だったんですが、家に帰り2度目の痙攣その前に水を飲みそのまま天国に行きました。ヒィラリアは飼い主の責任を痛感しごめんねを繰り返しました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
血尿・腹水・貧血はフィラリアの症状としてはかなり重症で、相当な数のフィラリア成虫が心臓に寄生していると思われます。
この状態では、フィラリアが大静脈へ不用意に移動しないよう注意が必要です。治療方針としては、おそらく何回かのイミトサイドの注射でフィラリアを殺していくのだと思いますが、あなたにできることは、とにかく犬を安静にさせることです。生きているフィラリアやその死体が体内を移動して血管を詰まらせないよう、注意しなければなりません。
ビーグルは活発な犬なので難しいかもしれませんが、治療終了後も1ヶ月程度は安静な期間が必要です。お大事になさってください。
錠剤のままでは薬を飲んでくれないと思いますので、少し砕いてからとろけるチーズなどにくるんで与えてみてはどうでしょうか?
下記はフィラリアの治療に関するサイトです。
http://homepage2.nifty.com/tets2/byouki/fi-tiryo …
有難うございました。現在砂糖水しか飲みません。厳しい状況ですが、フラフラしながらでもトイレに行きます。1回ゲージに入れたのですが不憫で今までと同じにしてます。やはり入れた方がいいのでしょうか?
今日病院に行くつもりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 血液・筋骨格の病気 血尿について。 29歳、男性。今まで血尿ははじめてです。 6日に精液に血が混じり、そのまま寝ました。 4 2023/03/11 13:15
- 泌尿器・肛門の病気 膀胱炎から腎感染に悪化したかどう検査なしで知る方法 1 2022/05/17 21:33
- 眼・耳鼻咽喉の病気 白内障のレーザー治療を行なった方への質問。 4 2023/02/15 05:22
- 避妊 妊娠している可能性があるか教えてください。 避妊失敗(ゴムが破けた)12時間以内にアフターピル服用、 3 2023/02/13 09:08
- がん・心臓病・脳卒中 乳がん治療にジーラスタは不可欠なのか? 1 2023/04/09 22:39
- 婦人科の病気・生理 排卵痛だったのか? 女性の皆さん教えて下さい(..)(__) 今まで生理前は、胸の張りくらいしかなか 2 2022/07/29 20:32
- 病院・検査 長文です。ドクターショッピング? これはドクターショッピングにあたりますか? また、新しい病院を受診 6 2023/01/27 10:24
- 性病・性感染症・STD 性器ヘルペスになりました。 3月31日に発熱した為発症日だと思いますが4月2日に薬を貰い(バルトレッ 1 2022/04/05 10:21
- がん・心臓病・脳卒中 高齢者の短期間での画像撮影(造影剤あり)や手術につきまして 2 2023/01/29 21:06
- その他(病気・怪我・症状) 産後もうすぐ1年…。 今日お風呂に息子と娘と入っている時に ふと鏡で自分の顔をみてびっくり!!!! 1 2023/04/02 23:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報