
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
"memorial" は亡くなった人に使う言葉なので、避けた方がいいと思います。
英語で "retire" は "十分なお金があるから、もう働かなくてもいい" という、非常に羨ましい言葉なのですが、イヤなんですよね。
それでは長くなるのですが、
in commemoration of all your years of hard work
がいいと思います。
一応、気が変わった時のために、
in commemoration of your retirement
ご参考まで。。。^^
この回答へのお礼
お礼日時:2009/04/09 13:52
ご回答ありがとうございます。
memorialはそういう意味でしたか!危ないところでした。
retireにそういうプラスの雰囲気があるなら、使ってもいいかなと思いました。

No.3
- 回答日時:
Thank you so much and we love you.
Thank you Father and we love you.
月並みですが、...
この回答へのお礼
お礼日時:2009/04/11 12:00
ご回答ありがとうございます。
この感じもいいですね。ちょっと気恥ずかしいですが。
スペースの関係上短くできる表現にしようと思っています。
No.2
- 回答日時:
1))) At the memorable day of retirement 退職の〈素晴らしき〉記念すべき日に
2))) For Your Memorable Day of Happy Retirement 貴方の幸福な〈素晴らしき〉退職記念日に
3))) With Our Best Wishes 私達のお祝いの言葉を添えて
3)))でイイと思いますが、、、(私見です〉
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
○○点ビハインドとか言うヤツい...
-
英語で「なつかしい」ってどう...
-
【イギリスのヨークとアメリカ...
-
「Battle of West Star」のもと
-
英語教材の音声について
-
名詞の前の Ving(現在分詞)
-
医者と患者のジョーク
-
和訳をお願い致します。
-
英語を聞き取れた方、教えて下...
-
トイレの「流す」ボタンは「大...
-
公文英語
-
I mean what a friends for rig...
-
【英語】英語でお先にどうぞはB...
-
英語名・海外の人名の署名について
-
「疑問詞が主語になる疑問文」...
-
時間帯(〇時~〇時)を口頭で伝...
-
PCでsteamのスーパーマーケット...
-
「in order for A to B」の使い...
-
renew の意味
-
Snow!で命令文になる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公文英語
-
トイレの「流す」ボタンは「大...
-
英語名・海外の人名の署名について
-
be 動詞の「be」はどこから来て...
-
Keith Richards というなまえ
-
構文を意識せずに英語長文を読...
-
時間帯(〇時~〇時)を口頭で伝...
-
どうしてOEDは
-
英語が堪能な方、バイリンガル...
-
last の意味
-
PCでsteamのスーパーマーケット...
-
時制について
-
「in order for A to B」の使い...
-
renew の意味
-
HONDA CR-Z シーアールズィー
-
有識者様教えてください
-
「疑問詞が主語になる疑問文」...
-
英文の意味fを教えてください
-
Snow!で命令文になる?
-
「疑問詞が主語になる疑問文」...
おすすめ情報