
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
アブラムシに間違いないと思いますが、なぜ壁に付いているのかは分か
りません。ただ裏が雑草地になっているようですから、雑草地が今回の
発生原因の一つと言うのは間違いないと思います。
どんな植物にも共通していえるのですが、害虫の発生原因は雑草地が近
くにあったり、庭に植物が密集している事です。
アブラムシには有効な薬剤がありますが、薬剤を散布したからと害虫が
発生しなくなると言う事はありません。
確かに害虫が発生したら早期に駆除するのが得策ですが、自分の家だけ
に薬剤を散布しても薬剤の効果が切れれば何処ともなく現れ被害を与え
ます。僕が言いたいのは、害虫の発生を防ぐには発生元を何とかしない
とイタチゴッコになるだけです。
裏の雑草地ですが、その土地は誰の所有物ですか。あなたの家が所有者
なら、早急に草刈りをして下さい。所有者が違うようなら、土地の所有
者を探して草刈りをして貰えるように頼んで下さい。自宅でアブラムシ
の被害で困っている事は、必ず所有者に伝えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 アブラムシ対策 教えて下さい 2 2022/06/22 13:15
- ガーデニング・家庭菜園 枝豆の芽が黄色くなって成長しません 3 2023/08/06 07:23
- ガーデニング・家庭菜園 アブラムシが見つけられない 7 2022/07/11 19:52
- その他(暮らし・生活・行事) 庭の木の葉の裏に黒いのがびっしり。毛虫の卵か幼虫か分からないのですが庭のムクゲの木の新芽の葉の裏や葉 2 2023/04/15 14:39
- 虫除け・害虫駆除 部屋のクローゼットにヒメマルカツオブシムシの卵(?)が壁に止まっていました。 以前にも今シーズンの冬 1 2022/03/31 03:09
- 虫除け・害虫駆除 突然室内に湧いた害虫 2 2022/08/05 07:55
- 虫除け・害虫駆除 【庭木や木の消毒薬について】 うちの庭木や木の 害虫予防対策(駆除)として、 消毒薬を探しております 3 2022/05/06 14:34
- 虫除け・害虫駆除 朝顔の葉が溶ける?! 3 2023/06/16 04:27
- 虫除け・害虫駆除 助けてください。本当にもうだめです。 そんなことかよって思うかしれませんが、、 ゲジゲジが家の中に出 7 2022/04/16 19:56
- 虫除け・害虫駆除 知恵をかしてください汗 家に、壁を歩いてる小さな虫や、ゴキブリの赤ちゃんがたまーに出ます。 自分的に 7 2022/07/21 02:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
うどんこ病になったえんどう豆...
-
もみじの芽が出ません枯れてい...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
トマトの一番花、摘んでしまっ...
-
青シソの葉が紫になるのは
-
マルチフィルムはビニールで代...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
プランターの土の中から写真の...
-
ゴーヤときゅうりは、隣同士で...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
砂利や砂で育つ植物を教えてく...
-
庭の桃の木、アブラムシ駆除の...
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
トマトの土という土が余りまし...
-
ウリハムシ避けに玉ネギの葉や...
-
庭の手入れで出た木や葉っぱを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
もみじの芽が出ません枯れてい...
-
えんどう豆の花が咲きません
-
プランターの土の中から写真の...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
いまだに、若葉が芽吹かない柿...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
タラの木の移植時期・移植方法...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
砂利や砂で育つ植物を教えてく...
-
真砂土と芝生
-
植木の根元に砂利を敷いても良...
-
トマトの土という土が余りまし...
-
ゴーヤときゅうりは、隣同士で...
-
レウコフィルム 冬に葉が落ち、...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
落花生の後作は何がいいでしょ...
おすすめ情報