
バイクのメカに詳しい方教えてください。
先日、友人から「6~Nまで一気にシフトダウンしてする場合は、クラッチを切ったまま煽る→5速→煽る→4速→煽る→・・・・ってやるんだよ。」と聞きました。
しかし・・・
クラッチを切ったまま吹かしてもトランスミッションには動力が伝わらないはず。よって、シフトチェンジには何も影響はないのでは??と思いました。どうやらバイクは湿式クラッチの為、トルコンのように少しは動力が伝達され、車でいうダブルクラッチのような役割があるだとか。
しかし・・・
実際にやってみたところ本当に入りやすくなりました。
エンジンブレーキをかけるために、タイヤ側の回転とエンジン側の回転を合わせるためなら分かる話ですが、クラッチをつながず煽る意味はなんなのでしょうか?そもそもバイクのトランスミッションは車のトランスミッションと仕組みがちがうのでしょうか?(当方自動車整備士です。)
どなたか教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>そもそもバイクのトランスミッションは車のトランスミッションと仕組みがちがうのでしょうか?
レシングカーを 除けば違います。
普通の車ですと ミッションの歯(ギヤ)を合わせるために シンクロメッシュ機構(クラッチ)が有りますね。これでギヤ如何し噛み合わせて変速します 1速から5速に変速出来ますね!
常時噛み合いのミッションは出来無い構造なんです。
ギヤに爪が付いていて これを噛み合わせて変速するんです。
詳しくは URLを参考に 理解してください。
No.1
- 回答日時:
現代の車はオートマがおおいですが、MT車というのが
ありますが、バイクとまったく構造が違いいます。
そちらのほうはよく御存知ということで省かせていただきますが。
バイクはレバーのアップダウンだけでチェンジします。
F1みたいなものです。(F1は電磁式ですが、車のミッション構造です)
バイクはドグクラッチというものが全てのギアについており
それがつながっていないときでもギアは常時噛み合い続けています。
ドグミッションといいます。
ドグクラッチは回転継ぎ手のカップリングのようなものです。
回転が合わないとつなげません。
中途半端な接続というのはありえないからです。
逆にクラッチを使わなくても使いたいギア同士の回転をあわせれば
ギアチェンジができてしまいます。
ギアダウンの場合必然的に煽る必要がありますし、
ギアアップの時はエンブレ気味で回転をあわせますので、
そのかなり以前の前提作業で煽る形になります。
なれてくると、スタートと停止以外はクラッチは使いません。
(てか、鍛錬不足で、夕刻になるとクラッチが握れなくなった場合、ないしは、その予防線で)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付バイクの連続運転時間、休...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
原付の2種から1種への登録変更。
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
原付で距離 何分とか時間かかる...
-
車の寿命
-
原付のクーラント液の量につい...
-
原付について質問です。 1、原...
-
スバルのルクラはタイミングベ...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
ビッグスクーターの耐久度につ...
-
トヨタのメンテナンスパックは...
-
レクサスの修理時には、代車を...
-
今日原付2ケツでバイクに乗った...
-
漫画みたいに市販車でクラッチ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイドカーの乗車人数
-
MTのトヨタ86に乗っているんで...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付について質問です。 1、原...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
2ストの原付で気をつけること...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
フェアレディZを購入したことを...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
スズキのティーラーの違い
-
車で片道40分かかるところ 原付...
-
原付のスピードが突然出なくな...
-
オートマ車のミッションでR(...
おすすめ情報