
つい最近の出来事を元に質問です。
付き合って約2年。自分は30歳、彼女34歳です。自分も彼女も1.5時間圏内の関東に住んでます。
結婚したいと思っているんですが、自分は彼女(実家住まい)の家に何度か遊びに行っており、彼女の両親とも仲の良い状態です。
今回のGWに初めて自分の実家(東北)に連れて行き取り合えず初めて両親に紹介しようと思っております。
そしたら、彼女が「いついつ結婚する予定の人です」といった形でないと不満があると言ってきたのです。
私的には、取り合えず一回紹介して、結婚の段取りの話はその後でも良いと思っていたんですが、どうやらそうじゃないらしくて・・・。
相手が年も年なのでその辺はあるんでしょうが、取り合えず一回両方がそれぞれ挨拶して、両家の結納などは、その後というのが一般的ではないのでしょうか?
その辺の話を教えてください。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
まずはプロポーズする。
結婚の時期を決める。
↓
彼女の家に結婚の承諾を得に挨拶にいく。
その際に、GWに一緒に帰省して挨拶のつもりですと、ちゃんと言うこと。
↓
一緒に帰省して挨拶。
↓
両家顔合わせの日程を決める。
↓
結納を行うならこの段階になる。
プロポーズして一緒に帰省、ではだめですよ。
必ず彼女の両親への挨拶と帰省の承諾が先です。
この回答への補足
ご指導ありがとうございます。
小生無知なものなので、何点か質問させてください。
プロポーズし結婚時期まで決めるのは理解できました。
「プロポーズして一緒に帰省、ではだめですよ。
必ず彼女の両親への挨拶と帰省の承諾が先です。」
これは、一般的なしきたりなんですか?
だとしたら、いろいろ準備を急がなくてはならないので。
よろしくお願い致します。
No.4
- 回答日時:
プロポーズ=婚約 という意味で記述していました。
確かに中身の違う言葉とも読み取れますね。
失礼しました。
いえいえ。わかりました。
プロポーズ前に家に連れて行ってもいいのでは
という意見ですね。
要するに最初の自分の考え方ですね。
アドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
お二人のうちでは、いつぐらいに結婚するという予定なのでしょうか?
そこまでは話していないのなら、里帰りする前にざっとした内容を詰めておく必要はあるかも知れませんね。
例えば、今年の秋頃とか来年の春とか。
そうすれは「結婚を前提にしてつきあっている○○さんです」「今年の秋か来年の春には結婚したいと思っているんだけど」という風に言えると思いますけど。まあ、離れたご実家に一緒に行くのですから(当然泊まりでしょうから)、ご両親はうすうす結婚しようと思っている相手だなとは思っているでしょうからおかしくないと思いますけど。
>両家の結納などは、その後というのが一般的ではないのでしょうか
確かに、そうです。
ただ、本人達がいつ頃結婚したいという計画は先に決めておいても良いんじゃないでしょうか。GWぐらいに話をして秋ならまだ間に合うでしょうし、冬とか来年春なら幾らでも結納などの調整は付きます。
彼女の言う「いついつ結婚する予定の人です」というのは何月何日とか言うことではないと思います。
大体何月頃というのを決めてから挨拶に行っても変ではないですよ。
さすがに、GWに行って今年の6月というのでは問題あると思いますけど。
確かにいつぐらいというのはだいたい決めておきたいんですが、
自分の仕事が転勤が多くてなかなか決めかねてる状況はありました。
本気で結婚する気があるならそんなの関係ないといわれそうですが
やはり障害になってることは確かです。
そんなこと言ってたらいつまでたっても結婚できないので
びしっと予定をつめて行きたいと思います。
ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
彼女の言われるのが正論でしょうね。
まずは、質問者様がきっちりとプロポーズしてあげましょう。
そのうえで、フィアンセとして両親に紹介するのがいいと思いますよ。
そうであれば、彼女も結婚を前提に会いに行くわけですから、気持も準備しやすいですよ。
今のままだと、不安でもあるんじゃないかな?
で、そのあと、彼女の両親に正式に結婚の挨拶をして、良家の顔合わせ(結納)って感じじゃないですか?
お幸せに。
早速の回答ありがとうございます。
彼女も同じようなことを言っておりました。
自分は無知すぎました。
きっちりプロポーズするのが先ですね。男らしく。
前向きに段取りしていきたいと思います。
自分の悩みがちっぽけだった気がしてきました。
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 両親に婚約者を紹介 5 2023/01/30 10:34
- その他(結婚) 娘の結婚について 6 2023/06/20 14:55
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 付き合って3年半、結婚の話が出来ていません 9 2023/02/15 13:49
- プロポーズ・婚約・結納 結婚挨拶の延期。 3 2022/11/20 12:19
- プロポーズ・婚約・結納 これで同棲の説得ができるでしょうか 4 2023/04/18 12:19
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- カップル・彼氏・彼女 私は現在社会人2年目の23歳です。現在付き合ってもうすぐ一年の15歳年上の彼氏がいます。最近、彼の実 2 2022/08/16 23:52
- 婚活 結婚のメリットは? 15 2022/06/14 10:33
- その他(結婚) 義両親と同居について相談です。 最近、4つ年上の彼と同棲が始まりました。結婚の話も出ているのですが、 4 2022/06/08 11:02
- 婚活 結婚したい時期がズレている彼氏、20代後半カップルです。相談させてください。 現在27歳で、交際1年 3 2022/11/27 01:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚予定の29才女性です。身内...
-
彼の親が私の自宅に挨拶に来る...
-
結婚の挨拶。アウェーなのに彼...
-
彼女が自分の両親に挨拶に来て...
-
彼の親が私の実家に挨拶に来る...
-
顔合わせ時の挨拶
-
結婚までの一般的順序を教えて...
-
両親への結婚の挨拶
-
娘の結婚について
-
顔合わせ後に破談?
-
親同士って家の訪問をしましたか?
-
親同士の挨拶について
-
婿に行ったから息子じゃなくな...
-
彼女に結婚を迫られて困ってい...
-
お泊まりしすぎるとよくない?
-
創価学会2世の彼との結婚につい...
-
創価学会の彼氏と結婚したいの...
-
私の浮気癖が治らない 20代女で...
-
避妊を徹底する彼氏。私と結婚...
-
好意を寄せてくれた相手を断っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚予定の29才女性です。身内...
-
顔合わせ後に破談?
-
婿に行ったから息子じゃなくな...
-
両家、価値観の違いによる破談...
-
彼の親が私の実家に挨拶に来る...
-
親同士って家の訪問をしましたか?
-
結婚の挨拶。アウェーなのに彼...
-
結婚の挨拶で、彼氏と意見が食...
-
彼の親が私の自宅に挨拶に来る...
-
親同士の挨拶について
-
顔合わせを終えて、彼女の家が...
-
5月に入籍する予定なのですが、...
-
両家顔合わせの時の手土産は何...
-
顔合わせについて、お互いの両...
-
彼女が自分の両親に挨拶に来て...
-
顔合わせなしで入籍
-
のし袋の表書きは何としたらよ...
-
婚約者に二股をかけられていました
-
顔合わせ食事会に手土産は必要...
-
両親への結婚の挨拶
おすすめ情報