
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ミキサー車の場合は基本的にホッパーの部分と内部をしっかりと洗っていないと後でしんどい目をします。
ホッパーは外ですからまだやりやすいですが、ミキサーの内部は横の点検口(正式名称は知りません)をあけて、生コンを搭載するときのホッパーから内部に人が入り電動ピックなどで固まっているコンクリートをはつり、掃除を定期的にします。
この時に沢山付いていると非常に大変で嫌になりますよ、この辺りを良く考えて荷下ろし直後も水を使い洗浄をします、見栄えについてはリヤの排出口の辺りホッパーの部分やシュートの辺りを荷下ろし直後に丁寧に洗っておくこと(この部分が汚いと見苦しいです)
大抵の場合は生コン車の場合はその辺りを見れば担当運転者の性格まで解るくらいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ガソリンスタンドの洗車機下回り洗車必要なケース お世話になります 洗車機の下回り洗浄と言うものがあり 3 2022/10/31 12:35
- 車検・修理・メンテナンス はじめまして 今週車の車検があります 室内の清掃と洗車が付いてくる見たいです! 車の中の荷物はおろし 10 2023/03/12 20:37
- 車検・修理・メンテナンス 車のワックス洗車について教えて下さい。 4 2022/03/26 21:12
- 掃除・片付け お風呂の赤カビ掃除について質問です。 台を置いてる床が赤カビになってしまいました。 中性洗剤、重曹、 1 2023/06/19 17:10
- 車検・修理・メンテナンス 洗車機コーティングについて 1 2022/08/20 11:20
- その他(車) 雨がやんだ後の車のボディー、雨染みの除去方法について 6 2022/05/13 20:57
- 車検・修理・メンテナンス 水垢取り洗車をしたら白く見えるようになった 1 2023/06/19 15:02
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 小生はプラモデル作りを趣味としております。 2 2022/05/08 11:46
- 車検・修理・メンテナンス 車のコーティングについてです。 僕は自分でコーティングをかけてバチバチの撥水にするのが好きです。 2 8 2023/06/24 20:01
- 不安障害・適応障害・パニック障害 神経質?潔癖症?強迫性障害?アスペルガー? 現在28歳の男性です。友人に強迫性障害っぽい奴がいます。 1 2022/07/07 18:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
積載の対義語を教えてください!
-
反対語
-
荷物を積み込むところを何と言...
-
天井クレーンの追いノッチ
-
安全ブロックとは?
-
皆の期待が大きい時は 「肩が重...
-
漢字で「荷具」が読めません。...
-
ミキサー車の効率の良い洗車の...
-
軽トラに単管(6m)は積めま...
-
低床型トレーラーの路面から床...
-
トラクターを軽トラックで、運...
-
恐るべし!清掃車。
-
軽トラで1t積みは当たり前?
-
ダンプで重機の運搬
-
エクストレイル(T31)積載重量...
-
軽トラに電動ウインチを付けた...
-
カインズホームやコーナンで単...
-
軽貨物自動車 車検時のタイヤに...
-
タイヤの過重半径の求め方
-
4WDのタイヤローテーションの仕...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
反対語
-
積載の対義語を教えてください!
-
荷物を積み込むところを何と言...
-
天井クレーンの追いノッチ
-
皆の期待が大きい時は 「肩が重...
-
荷室に人を乗せたらだめですか?
-
漢字で「荷具」が読めません。...
-
「肩の荷」は「下ろす」のか「...
-
ミキサー車の効率の良い洗車の...
-
荷粉 (にごう)ってなんですか?
-
新車トラックが傾いてる為、荷...
-
安全ブロックとは?
-
『荷室』の読み方が知りたいです。
-
H6サンバーバン天井シート及...
-
逆転裁判2 iモード版
-
本日映画『蝉しぐれ』(2005年公...
-
初めまして。 積み込みにて教え...
-
ロディって大人でも乗れますか?
-
3tユニック車の積み込みについ...
-
らくらくパック荷詰め中は・・・
おすすめ情報