
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
失礼ですが、質問された方の認識には誤りがあります。
「百害あって一利なし」は慣用句であって、「ことわざ」ではありません。
「ことわざ」の定義について、一度辞書をあたられてはいかがでしょうか。
「百害あって一利なし」は、「何ひとつ良いことはない」ということを表す慣用句ですから、その反対は「何ひとつ悪いことはない」という意味の慣用句ということになります。
「すべてがいいこと」と取れば、「良いことずくめ」か。
なるほど!!!
ことわざでは無かったのですね・・・。
母の言った「なんでもござれ」もある意味正解だったのか…と思いました。
一つ良い勉強になりました。有難うございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 大人の発達障害というよくある言葉の意味がわかりません。この言葉の存在意義は何でしょうか?別にわざわざ 9 2023/07/24 05:33
- ニュース・時事トーク 「韓国との国交断絶を目指す党」を作りませんか? 2 2022/05/10 18:18
- 統合失調症 どう思われますか? 1 2022/10/19 14:25
- 日本語 次の意味をもつ、ことわざや四字熟語 6 2022/04/15 22:48
- 会社・職場 ミスをすると故意でやったわけでもないのに周りから犯罪者呼ばわりされているように感じてしまい辛いです。 2 2022/11/30 21:05
- その他(ニュース・時事問題) 犯罪者の結婚や幸せについて 3 2022/04/14 18:49
- 哲学 利己も利他も みづからの意志で欲しておこなうわざである 13 2023/04/24 10:15
- うつ病 うつ病の薬を調べると「より希死念慮が増す可能性がある」という注意書きがありました。 他の薬でも見たこ 5 2023/01/14 15:28
- 父親・母親 父のパソコンからAVらしきものが出てきて、最近USBを探していたこともあったので ここでアドバイスや 6 2022/08/15 20:16
- 友達・仲間 自家用車に同乗者対象の任意保険をかけていない事は「最低」なんですかね? 6 2022/08/28 09:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学生の息子ほとんど家族と話...
-
課長です。今年度の人事異動で...
-
純粋に質問します。日常会話で...
-
漢字 読み方
-
こういう状況を表現することわ...
-
ことわざか四字熟語で、
-
「百害あって一利なし」逆意の...
-
「蟷螂の斧を以て隆車の轍を禦...
-
ロシア語の、「ウグイスは寓話...
-
熟語・ことわざ
-
ホタルのけつ
-
どうしてO型はクズが多いのでし...
-
ことわざを教えてください。
-
「恩を返す」の意味を持つこと...
-
ことわざ
-
「縁の下の力持ち」に似たよう...
-
【ことわざ・四字熟語・慣用句...
-
「災い転じて福となす」の反対...
-
皆さんの、嫌いなことわざ、四...
-
他人に押しつけられることわざ...
おすすめ情報