dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!

取引先の既婚者男性に食事に誘われました。既婚者ですので二人きりは避けたいです。

しかし立場上…正直断りにくいです。とてもお世話になってる方で、性格は素晴らしい方です。

暗い空気はイヤなので面白い断り方とかありませんか?

A 回答 (5件)

こんにちは!



恐らく既婚、未婚に関係無く、貴女はその彼に対して特別な感情を抱いて無いと言う解釈で良いでしょうか?
それなら、グループでの食事会になる様に話したらどうでしょうか?
もし彼が特別な感情を抱いているなら、それで察するはずです。それでいて取引先の大切な方との付き合いも、保てるのでは?
もし、その提案を断るようなら、ハッキリと断る事をお勧めします。
ハッキリと断る方が、貴女の評価は下がらないでしょう。
その彼が、素晴らしい性格の持ち主なら。

私的なアドバイスは、既婚者でも素晴らしい方で、生理的にどうしても苦手とかで無いのなら、2人きりでも付き合ってみては。仕事上では見せない、もっと素晴らしい人かもしれないし。もし特別な誘いがあった時は、ハッキリと断れば良し。
男も女も下心がゼロというケースの方が少ないと思いますが、それが自然では?でも多くの人が理性を持って行動するはずです。長くなりましたが参考までに。
    • good
    • 0

「彼氏に怒られるから」


「男性と二人きりの食事は彼氏としかないことに決めてるから」

やっぱり、彼氏を前面に出すのがベターかも知れませんね。
どうしても断りきれない場合は
「みんなで行きましょう」と言ってみて下さい。
それでも二人がいいとおっしゃる方であれば
素晴らしい方とは思えませんので、ハッキリお断りしてもいいと思います。
    • good
    • 0

こんにちは


断らなくては駄目ですか?
二人きりでということを限定されて誘われたのでしょうか?
取引先とのことなので、会社同士のお付き合いもあると思います。
質問者様の社内の人に一緒に行ってもらってはいけないのですか?
取引先の男性にその旨話して、あちら側にもどなたか一緒に来て
もらって。そうすれば最低4人です。
二人きりでというのであれば、「奥様に勘違いされちゃいますよ(笑)」とか言って反応見てはどうですか?いやーまいったな。それじゃ
何人かでいこうかって向こうから言ってくれるかもしれません。
大丈夫だよ。二人で行こうよって言い張るようなら、下心満々です。
決して性格は素晴らしくないかもしれません。
ご参考程度に読んでください。
    • good
    • 0

「亡くなったお爺ちゃんの遺言で、既婚者の方と二人きりで食事をする事を堅く禁じられているんです。


お爺ちゃんを心から尊敬しているので、遺言は守りたいのです!!
ゴメンなさい!」
    • good
    • 0

束縛の多い彼氏がいる事にしたら?


どうしても彼が許してくれなくて、位の言葉で。
普段お互いの事を隠さずに話し合う間柄として、貴方の存在もちゃんと伝えてあるんですけど、貴方の人柄や人間性にジェラシーを感じちゃうみたいでと。
笑顔で伝えたら相手も二人きりに拘ることは無いでしょ?事情もわかるし、素晴らしい性格があるなら大丈夫☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!