
私の母が自分勝手で、自己中心的な人間です。特に私がお父さん子だから余計思うのかもしれませんが・・
私も兄もほとんど父親が育児をしてここまで大きくしてくれたようなものです。
母親が勝手な人間だと思ったのは私が社会人となり、結婚して子どもを産んでからそう思うようになりました。
例えば、掃除洗濯はいやいやするけど、炊事は父親に甘えてやらせてます、それを当たり前のように、ありがとうという気持ちのない平気なところが嫌いです。何かにしてすぐ人のせいにして自分が悪いとは絶対おもってません、しまいには逆ぎれされ、ひらきなおられます。
それならまだましですけど、自分の買いたいものばかり買って、私や父親のためにというのはありません。無駄つかいが多く、それを指摘しても逆ぎれです。
昼前に遊びに行き、昼ごはんも作らずのろのろ昼すぎにかえってきては父親にご飯を作れと要求し、自分でしようとはしません。
主婦として最低だと思います。
何度か父親と話しましたが、父親も我慢しているそうです。一度、ものすごい怒ってみたら?といったのですが、そんなきれるようなことはしたくない。それにすぐ母さんがはぶてる。といっていました。
なんだか父親がかわいそうです。
それさえわかってない母親が嫌いです。あんな母親にはなりたくないと、今の娘を大切に育てています。みなさんの家庭ではどうですか?私の思いこみなんでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私の彼氏のお母さんもそうです!めちゃくちゃ自己中です!だから、私は大嫌いです。
ほんとにいつも自分のことしか考えてません。無駄遣いも多いです。なんであんな物を買うのかって物ばっかり買って・・・。自分の欲しい物ばっかり買ってます。彼氏が学生の間でほんとにお金がなくて困っててても、全然援助してませんでした。だから、彼氏はほんとに貧乏でしたねー。あんなばかな物ばっかり買うんだったら、教科書とか買ってあげてもいいのに!って思いました。普段は買い物に行くと彼女が行きたい所ばかり行きます。一度私も彼氏と参加しました。お母さんとお父さんがいて、私たちがいました。いっつもお母さんの行きたいとこにいたいだけいました。私の行きたいとこには全然行けません!ほんとに最悪。絶対もう二度と一緒に行きたくないですね。彼氏が言うのは、彼女は小さい頃、家が貧乏だったみたいで、彼女はあんまり欲しい物とか買ってもらえなかったみたいで、そうなってしまったのかなーという感じです。
でも、それにしたって、ほんとに自分勝手。彼氏のおばあちゃんでさえそう言ってます。あれは一生なおらないでしょうね。
ちなみに、ご飯とかはまあまあ作ってますね。とにかくお金の事に関しては、本当に自分勝手です。あと、アパートに彼氏の家族は住んでるんですけど、お母さんが家賃払ってるので、家でのルールは彼女が決めます。彼氏が部屋で寝てても、その部屋に入りたかったら、入るし、私が遊びに行っても、部屋のドアは閉められないし。
あー、書いてただけでもほんとに嫌だ!あのお母さんはほんとに嫌です。なんか愚痴みたいですね。すみません。
No.3
- 回答日時:
女性にとって、母親はやはり、素敵なお母さん、素敵な女性であってほしいものですよね。
でも、やはり別々の人間ですから、お母様にはご自身の人生があるのではないでしょうか?
それに、お母様がいなければ、na720さんはこの世に存在もしていなかったので、がんばって感謝の思いを持ち続けて下さいね!
例えば・・・ですけど、お母様も家族に批判的に思われている事で、
反抗的な気持ちになってしまっているとか、ありませんか?
当たり前の事でも、「洗濯をお母さんがきちんとしてくれるから安心だわ」
とか、何か、改めて言ってみたら、
お母さんも気分を良くして、働いちゃう・・・なんてないでしょうかね~?
No.2
- 回答日時:
私も母親が嫌いです。
というか、なんか自分のなかですごく扱いにくい人です。私の母の場合精神的な病気をもっているので病気のせいで
被害妄想がひどかったり、自分のものに異様に執着心が激しく、
ものがなくなると大騒ぎで大変でした。今、現在は入院していますが
母がはがゆくて仕方ない気分です。私もですが父がすべて頼りでしたので
(母に関しても一番動いてくれていました。何かがないといいだせば
夜中だろうが関係なくたたき起こされ、一緒に探したりしていました。)
そんな一番大切な父が最近突然亡くなりました。突然でしたので
未だつらい状態が続いていますが、私にとってもっと怖いことは
これから母親をどうしていくかです。
弟夫婦が一緒に生活していますので、お嫁さんにまかせることに
なりますが、私たちは父のようにはできません。
ですからそれが今とても不安なのですが。
私の母も頑固ものです。自分のいったことはすべて正しい、そして
押し付けてきます。子供のころそれがいやでいやでたまりませんでした。
手伝いをしてもやり方がきにいらないと、自分でやり直したり
平気で人の心を傷つけます。生真面目からくるのかわかりませんが
あげくのはてに心の病気になり、
私が中学生くらいからは家事など一切やらずに寝てばかりいました。
それまではよく動く母だったのに。病気ですべてがかわってしまいました。
当時はそんな母が憎らしくも思いました。
今思えば病気だからしかたなかったのかもしれませんが。そのころに
うけた思いは、忘れることはできませんし、ずっとひきずっていくと
思います。
私も同じようにあんな母親にはなりたくないとは思っています。
でも実際は母親にているかもしれません。だからよけい、いやなのかも
しれませんが。父がなくなって思ったことは、生きていてくれでば
それでいいと思うようになったことです。
最低な母親でも、産んでくれた人ですからね。
No.1
- 回答日時:
これはあくまでも私個人の考えですが、
ご飯をお父さんに作らせるとかはこれは夫婦の問題ですので
ご結婚なさってご自分の家庭を持っていらっしゃるならなおさら、
na720さんはほうっておいたほうがいいと思います。
私の母も「言ったら何倍にもなって返ってくる」タイプのキツい人でしたが
年をとってしまうともうこの性格はなおらないのです。
言ってもムダだしこっちも言った後の事を考えると疲れるので
私は母の性格の事については何も口出ししません。
たぶんna720さんのお父さんも「言ってもムダ」と思っているのだと思います。
お父さんが行動にうつす気が無いのなら、それでいいのではないでしょうか。
na720さんも娘さんをお母さんみたいにならないように大切に育てていらっしゃる。
それでいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 育った環境が及ぼす影響。自分が家族にできること。 3 2022/06/09 21:51
- 父親・母親 父親のことを軽蔑してしまいそうです。愚痴です、吐き出させてください。 私の両親はどちらかと言うと不仲 4 2023/07/15 17:57
- 父親・母親 両親と一緒に住む独身30代前半女です。 1人暮らしをする予定はないので、上手く付き合い方を教えてほし 4 2022/06/24 23:24
- 父親・母親 父親が本当に嫌いです。 私の家族は昔から仲が悪かったです。 いつも父親の機嫌を伺う様な子供でした。 7 2023/04/03 22:18
- 父親・母親 家族について悩んでいます。 両親が仲悪く、父親は子供にあまり興味がない人です。 それでも、母親は子供 3 2023/01/01 18:13
- その他(妊娠・出産・子育て) 母親である事に自信が持てない。 出産した事、子供(嫡出子)がいる事を 隠す・敢えて話さない・公表しな 4 2022/07/19 17:19
- その他(ニュース・時事問題) 母子手帳「お父さんも育児を」の項目は母親主体が前提と批判される。母親主体が前提と思いますか? 3 2023/08/12 21:37
- 父親・母親 ここでしか吐き出せません泣 7 2023/03/22 23:20
- 父親・母親 真剣な話なんですけど、自分両親いるんですが、母親の方を慕って兄弟両方とも生きてきました。 父親は昔か 3 2022/10/25 05:41
- 父親・母親 実の母親を結婚式に呼びたくありません。うちは中学から母子家庭です。父親は酒癖が悪く、暴力、借金まみれ 10 2023/08/08 12:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親が嫌い
-
親が亡くなって葬儀をした場合...
-
身内が入院したら面会?お見舞...
-
2人兄弟の場合も2人目の子を末...
-
実の兄を好きになってしまいま...
-
叔母のお葬式に行かない自分
-
初めての性体験が兄です。 小さ...
-
結婚式を挙げるんですが、旦那...
-
実家の嫁に困り果ててます
-
甘やかされた末っ子が大嫌い 特...
-
ゴールデンウィークにディズニ...
-
至急お願いします泣 私はお兄ち...
-
郵便局員(公務員)の忌引きに...
-
兄嫁の態度に悩んでしまう
-
兄の嫁がうざいです。
-
持ち家に引きこもりがいる場合...
-
わざと聞こえないふりをする人
-
「きょうだい」を漢字で(3人の...
-
兄弟で家を買うってありですか?
-
来ないで下さいはヒドイですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
疲れたを連発する母
-
学生です。兄達と私で明らかに...
-
産前産後の手伝いにおける生活費
-
お母さんにお願いする方法
-
親と推しが被りました、泣きそ...
-
父から虐待を受けています
-
堕胎を担当されるお医者様
-
母親が誕生日ケーキを買ってき...
-
優しいお母さん って?
-
一人暮らし
-
「きょうだい」を漢字で(3人の...
-
身内が入院したら面会?お見舞...
-
親が亡くなって葬儀をした場合...
-
「長男」「四女」「三男」「次...
-
孫が祖父母の生年月日を
-
初めての性体験が兄です。 小さ...
-
実の妹に性欲を感ずる兄ってい...
-
実の兄を好きになってしまいま...
-
兄嫁の態度に悩んでしまう
-
甘やかされた末っ子が大嫌い 特...
おすすめ情報