電子書籍の厳選無料作品が豊富!

近所の自転車にパンク修理に行くと「チューブの交換です」と言われ¥2800とられました(パンク修理なら¥1000)。さてまたパンクしたので行くとまたチューブの交換と言う事で¥2800取られました(変に思い他の方の自転車もチューブの交換をしている感じでした、実際こんなにチューブ交換ってあるんでしょうか、それともこの自転車屋はぼったくっているのでしょうか。

A 回答 (9件)

どうしてパンク修理でなくてチューブ交換になるのか説明してくれませんでしたか?


説明しない自転車店が多いのですが親切な店とはとても言えません。
親切な所ではチューブの状態を見せて「パンクした状態で乗ったようでチューブが傷だらけになっているので交換以外に修理方法がありません」等と了解を取った上で交換することが当たり前でしょう。
何も説明しないで交換するような店ではボッタクリと思われてもしかたないですし、今後もタイヤ交換時に余計な所まで交換されて多額の金額を請求される恐れがありますから、このような店に修理を依頼することは避けた方が良いでしょう。
今の時代に消費者に疑念を持たれる様な店は早くつぶれた方が良いです。

この回答への補足

私が疑問に思ったのは次に来た方も同じように「チューブの交換やな、あきらめてよ」と言っていましたし、チューブを見せて説明など無かったからです、もう二度と行かなければよいだけの事ですけどね。ありがとうございました。

補足日時:2009/04/19 15:50
    • good
    • 1

どの程度の間隔で二度目のパンクが起きたか存じませんので具体的なことは分かりかねますが


通常の使い方をしているならば、そう短期間にパンクを繰り返すことはあまりありません。
考えられるのは「パンクの要因を取り除けていない」という可能性です。
タイヤに異物が刺さっていたりして、チューブの一部に圧力がかかりやすくなっている状態だったり
あるいはチューブの取り付け方の不備によるものなど、パンクの原因は様々です。
「何度もパンクしておかしい」とおもうならば、一度しっかり点検してもらうのが良いです。
(点検にあたり幾分か工費はかかります)

物理的に問題がない場合、空気圧が不足したり過剰に空気が入れられていることが原因のときもあります。

いずれにしても原因をつきとめないかぎりは何とも言えません。
お使いの自転車の種類(わかるならメーカー名やモデル名)と
パンクがどのぐらいの期間で何回起きたか、それは前輪・後輪のどちらなのかなど
詳細な状況を補足されれば、注意すべき点などが回答されやすいかと思います。
    • good
    • 0

そもそもなぜパンクしたんでしょうか?


パンクは何かが刺さったり、リムうちという状態でチューブにキズ?ができることにより起こるようです。
パンク自体は偶発性ですが、パンク要因によってはチューブ交換が必要な場合が考えられます。
が、おそらく後輪で、なおかつママチャリではないかと思ってるんですが、チューブ交換には車輪を外さないといけないので、よほどのことがないとチューブ交換はしないものです。
そもそも質問者様がなぜパンクと思ったのか、なぜチューブ交換になったのか、どの程度把握しているかが問題です。
    • good
    • 0

その修理した自転車はそこで購入した物ですか?



ここから先は推測になりますが私も実体験した上での回答になります。

ホームセンター等で販売される安価な自転車に使用されているチューブは自転車本体と共に中国製のものが多いのですが、チューブに使われるゴムは「重量」で取引される為、中国では重さを水増しする為に「油」を混入した粗悪ゴムが流通しており、それを使用したチューブにパンク修理用のパッチを貼り付けても油分が邪魔してすぐはがれてしまう、という事があり(実体験済み)、それを危惧する自転車屋はパッチ貼りを嫌がると思います。ウチでも一度貼ってみてダメなチューブの場合はお客に説明の上新品チューブに入れ替えます。最近自転車屋が「自分のところで売った自転車以外は修理しない」という状況にありますが、この件もその一因と言われています。
    • good
    • 0

チューブ交換も前は簡単ですが2800円取られるということは二回とも後輪ですか。



チューブの交換が必要かパンク修理で済むかは、質問だけではわかりません。

鋭利なものを踏んだりリム打ちなら修理可能ですが、空気を入れ過ぎたりひどい使い方でバーストさせたのならチューブ交換が必要となります。

問題は安い修理が可能なのに高いチューブ交換をしたのではないかということですが、パンクしたチューブを見せてもらって小さな穴が空いただけか、裂けて修復不可能な大きな穴が空いているか確認するしか方法はありません。

もっともそれ以前に適正な空気圧管理と段差を避ける走行を心がけパンクをさせないことが大切ですが。
    • good
    • 1

最近自転車屋も儲かりませんからねぇ。


昔は自転車も調子が悪くなれば修理していましたが、
今はホームセンターとかでも安く売っていますので買い替えます。
さて、スポークやリムが傷んでいてもパンクしやすくなります。
ぼったくりではないと思いますが、修理よりも交換にした方が
利益があるのでしょう。

修理ですが、慣れていれば10分程でできますよ。
道具は500円位かな。タイヤチューブの交換は後輪はチェーンがあるので、少し面倒です。
    • good
    • 0

たとえば、空気が少し抜けた状態で(パンパンよりむしろ乗り心地はよいので)乗り続けていると、チューブの側面がタイヤの縁の内側に擦れて磨り減ります


そのまま裂けてパンクした場合、磨り減った部分は細長く延びているので、通常のパンクのように小さなパッチで修理することができません
    • good
    • 0

パンクした状態が分らないのですがチューブが裂けた場合は交換ですね。


またパンクしてその自転車屋でチューブ交換するんだったら理由を聞いてみたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0

こんなにって言われても、どんなになのか書いてないので判断のしようがありません


例えば、10年もったなら長持ちですし、1月しかもたなかったなら粗悪品か、よっぽどの使い方をしたかでしょうね
不信があるのなら、修理キットを買ってきて(数百円程度です)自分で修理を試みてみるのもいいでしょう

この回答への補足

子供の自転車のパンクを他の自転車に持って行ってもチューブの交換は言われた事はありません、ならこの質問を見てくださった方もチューブの交換と言われているのかと思い質問を出しました。

補足日時:2009/04/18 23:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!